創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
【投稿したトピックの削除可能期間が無制限】プレミアム会員になって運用をサポートしてくれませんか?詳細はこちら>>
1 ID: LoF7ZRI44ヶ月前

自分の目が信じられません。 私は幼い頃から絵を描いていてデジタ...

自分の目が信じられません。
私は幼い頃から絵を描いていてデジタルで描き始めたのは5年前です。
ずっと絵を描いているのですが、自分の現在見えているものと他人から見たものの乖離があるように感じます。
顔が特に描いていた時は上手く描けた思うものの数ヶ月経ってから見ると「なんだこれは恥ずかしい」となることもしばしば
おかしいと気づくまでだいぶラグがあります。
この現象をどう解消したらいいのでしょうか?
お手本となのものと見比べる・3D顔モデル・フィギュアほか手軽に矯正できるもの術があれば知りたいです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: vARZy2HD 4ヶ月前

おそらく難しい
というのも数時間経過で客観視できることと数カ月経過して客観視できることは違う
前者は落ち着いたからであり、後者は成長したおかげだから
私も物心ついた頃から描き続けた人間だけど、デジタルはデジタルで見る難しさなどもある
具体的に言うと難しいけど大きい絵だとそのままのサイズで画面に収めるのは無理だよね
で、それでも画面に収めたら縮小した分ピクセル数が省略されるのでアナログ絵の遠くから見ることと少し違う見方をしなきゃならないと思ってる
なのでまずは紙に印刷してみるのもありだと思う
紙の上の方が意外と違和感に気づきやすい
クリスタの3Dで自分の好きな顔そっくりに整形して...続きを見る

3 ID: トピ主 4ヶ月前

紙に印刷するやってます!
人に見てもらうのも手ですよね。
私はアイビス勢で3d顔モデルがあるクリスタは便利そうでいいなと思っています。

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

【鍵垢引用について感じることを教えてください】 身バレ防止のためフェイク含みます。 自分は大きいジャンルのマイ...

ほっといても描くタイプと思われてそうな絵描きです。一日に二、三枚描いてはその都度Xへ投げてます。反応数はそこそこで...

【かなり性格悪いので閲覧注意です】 嫌いな創作者を観察するのがやめられない! 皆さんは嫌いな創作者をミュー...

同カプ者の顔って見てますか(覚えてますか)? カプオンリーで50以下くらいの規模のカプで活動しています。 ...

自分が書く感想が、他と比べて下手すぎて、送ったことを後悔してしまいます…。 最近はじめて感想を送るという経験...

同人の付き合いで別ジャンルを普及される事について 同カプで仲の良い交流先やオタク友達に、相手のハマってる別ジ...

BL好きのみなさん、BLに惹かれる理由は何ですか?どこに魅力を感じますか? 一次創作だけ、二次創作だけ、どっちも...

絵師さんに聞きたいです。 自分が思ったより評価が付かないとか、フォロワー数に比べていいねが少ないとか気になる事は...

大手・もしくは神の作品の後に自分の作品を上げるのって気後れしますか? 過疎界隈にいるのですが、大手・神の目に...

同カプ解釈違いや同カプで拗れた人が界隈にいる人に質問です。イベントでその人がサークル参加しててもその人のスペースは...