創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
【投稿したトピックの削除可能期間が無制限】プレミアム会員になって運用をサポートしてくれませんか?詳細はこちら>>
1 ID: YOLs4FBV2ヶ月前

愚痴や吐き出しの『ひとりごと』トピ《135》 Twitte...

愚痴や吐き出しの『ひとりごと』トピ《135》

TwitterなどのSNSで本当は言いたいけど言えない愚痴や吐き出しを書いてみて下さい。
トピ立てするほどでもないな…って内容ほど大歓迎です。
※コメントを書き込む前に誹謗中傷・個人情報を含んでいないか見直してください。
※cremu内のトピやコメに言及する内容はこのトピでは控えて頂けると嬉しいです。
●本トピは《03月29日07:01》に立てました。
●コメント番号が 950 以上だと気が付いた方は、次トピを立てて下さると助かります。
●トピ一覧 https://cremu.jp/tags/842/topics
【固定タグ(コピペ用)】
ひとりごと

Small %e3%81%b2%e3%81%a8%e3%82%8a%e3%81%94%e3%81%a8
1ページ目(13ページ中)

みんなのコメント

2 ID: トピ主 2ヶ月前

【掲示・連絡用ブランチコメント】
※トピ立てしたら、とりあえず枝コメを付けます。
※トピの重複・ミスがあった場合は、トピ削除。

3 ID: トピ主 2ヶ月前

【トピ立て手順メモ】
基本的に《》内を書き換えてコピペするだけ
①トピ文をコピペ
 ②トピの《ナンバリング》《立て日時》を書き換え
 ③[タグ] セット(#は混ぜないように注意)
 ④[アイコン] セット
⑤トピ立て
 ⑥[掲示連絡用ブランチコメント]をまず書き込み
 ⑦[トピ一覧]で重複・ミス確認→あればトピ削除
 ⑧付随の[テンプレコメント]をコピペして書き込み
 ⑨《トピ切れ予想》を計算・日付修正して書き込み(なくてもOK)
⑩前トピに次トピ誘導コメを書き込み
 前トピを埋めて新トピ移行か、新トピは準備のみで前トピ継続かは適宜判断

4 ID: トピ主 2ヶ月前

【1000コメのトピ切れ予想】
トピ立てから《4日後》:《2024年04月02日》
※こちらのコメントはなくても良いですし、目安なので計算ミス・誤差があっても大丈夫です。

【計算】
 前トピ立てから経過した日数から日付計算
・日数計算ツール
 https://keisan.casio.jp/exec/system/1177659237

5 ID: トピ主 2ヶ月前

【総合系トピ案内 】
・技術系→『創作研究所』トピ https://cremu.jp/tags/737/topics
・紹介系→『作品お薦め』トピ https://cremu.jp/tags/1295/topics
・通報系→『通報共有板』トピ ...続きを見る

6 ID: トピ主 2ヶ月前

前トピと次トピの両方が書き込みで上がるとトピ一覧の圧迫や混乱を招くので
前トピを出来るだけ使い切ってから次トピに移行して頂けると嬉しいです。
前トピ:https://cremu.jp/topics/57385

7 ID: fVHZritc 2ヶ月前

トピ立てありがとうございます!

またマイナーカプにハマってしまったー!
ハマるカプいつもマイナーだけど今回はまさかの支部検索0件!
嘘…だろ…?原作で絡みあるのに…?もしかして私が知らない別のカプ名がある…?と思って探したけどなかった
ジャンル自体がマイナーなので二次創作するタイプのユーザーがそもそもいないのかも
さて開拓者になるか

8 ID: 9ibrCGou 2ヶ月前

トピ立てありがとうございます

狭い界隈で壁打ちしてて大体2桁後半のいいねはもらえるけど界隈には響いてると判断していいのかな
たまに界隈外にウケると4桁もある
数字に振り回されたくないのに気にしちゃう

9 ID: v3dCD2ec 2ヶ月前

クレムめちゃくちゃ重い
昨晩も重かったし、今も昼間なのに変わらず重いなんでだ
他やほーとか支部はサクサク軽い

10 ID: iM697JwW 2ヶ月前

トピ立てありがとうございます!

筆遅い人は拡大し過ぎみたいなのをよく見るけど、反対に縮小し過ぎて、書き出し→画面目一杯のサイズで粗を見つける→修正をやってていつまでも終わらない
毎回気付くとキャンバス表示がハガキ実寸くらいにまで小さくなってる

11 ID: TEdHSAlI 2ヶ月前

思い出しの疑問なんだけど
そこそこ中良かった人が実はあいつ嫌い怖いと共通フォロワーに私のことを裏で愚痴りながらゲームのマルチに誘ってきたり、通話誘ってきたりしてきてたんだけど
あるきっかけ(私が原因ではない)で連絡ツールも何もかもブロックでSNSはブロ解されたので自分も懲り懲りだとブロックして関わらないようにしてたら
かなり時間が経ってから謝罪のメールが朝四時に届いてて、謝罪を通話でしたいって言われたのが本当謎。
メールでよくない?というかMさんとイニシャルのリスト作られて追加されてたのも謎だった。
過去に別の人とも揉めてて、その愚痴の掃き溜めに私使ってた。今も元気に新規交流してて神...続きを見る

12 ID: blTfkyLP 2ヶ月前

前トピの「ベット」表記のだけど誤字じゃなくて作者がそういう認識になってるやつなんよね
終始「ベット」他作品でも「ベット」うわーーーー

13 ID: QupAjZXY 2ヶ月前

ダン飯、1話で断念しちゃったな
ゲームはpkmnしかやらなくて絶対ひんしさせたくないタイプだから、死んでも簡単に生き返るのが自分には合わなかった(冒頭の流れも最初理解できなかった)
迷宮のモンスターを食べるって聞いて、とんスキや異世界の食堂居酒屋が好きだから楽しみにしてたんだけど妹早く助けに行こうよ!って気持ちになっちゃう

18 ID: PSIrTXUp 2ヶ月前

一応アニメは全部見たけどあののんきさ微妙だったのわかる〜
死んでも大丈夫って世界観だから死に悲壮感ないのはいいんだけど、そのせいでメインテーマがぶれぶれに感じちゃった。妹のくだり無くして飯特化でいいじゃんーという感想
フリレンは大好きなんだけどなあ

22 ID: 0aH5Loct 2ヶ月前

その辺最後で全部種明かしされるからアニメのみ視聴勢ならゆっくりお待ちなされ

23 ID: PSIrTXUp 2ヶ月前

もう見ないかなと一応ネタバレなしでの感想見たけど、特に深掘りとか伏線なくそのまんま進むだけって話で、一応食は大事って話にはなるっぽいけど
自分はご飯美味しい系求めてたら違った!ってだけみたい

28 ID: QZftgMIj 2ヶ月前

わかる
妹が自分がモンスターに食べられる前に仲間たちをダンジョン外に逃がしたのに
その仲間たちは「お腹すいた~」「ご飯食べよ~」とか言っててどうかしてるんじゃないかと思って駄目だった
アニメから入って原作も世界観も知らないからここのコメで「死んでも大丈夫って世界観」だと知った

14 ID: xtcmTRSK 2ヶ月前

webtoonって縦読みだから読む間は常に指を動かさないといけないのがハマりきれない一番の理由っぽいなあ
でも爪楊枝マンガはたくさん読んでたのに…?みたいな気持ちもあり。
なんでかな画面の大きさかな 爪楊枝マンガはもっぱらパソコンで読んでたし
パソコンとスマホで可読の文字量が変わるのもあると思う
なんにせよスライドする指を代えてる内に全指痛くなって面倒で読むのやめちゃう 長編だときつい 話題作これで挫折した(悲しい)

15 ID: YcOk8QPH 2ヶ月前

見たければ自分が描くしかないけどただただ見たいだけの時だってあるんだーーーー!!!
見たい!!!自カプ読みたいよおおおおおーーーー!!!!!

16 ID: YcOk8QPH 2ヶ月前

自分以外の固定が作る自カプが読みたい雑食は無理だ逆カプの箸休めに自カプかくんじゃねえ消えろ

17 ID: r9w73NAy 2ヶ月前

A5の24ページで通販1000円近い本見ると、100円あげるか否かウーンって悩んでるのがどうでもよくなるな どうでもよくないけど

19 ID: 2VSWv3OR 2ヶ月前

なんの根拠もないプライドの高さが常に身を滅ぼしてるんだよな
どのジャンル行っても大手に気に入られること多くて界隈の中では「フォローしてないけどRPでよく見かける人」の枠に収まる 
だから変に自信がついて自分はちょっとすごいかもって勘違いしてプライドだけどんどん高くなってしまった
アカ作り直したら全然旬の頃の勢いはつかない 私はこんなところで燻ってるようなやつじゃないんだって人のせいにしてずっとイライラしてる

20 ID: AwkPRsvJ 2ヶ月前

描いた絵に対していちいち、おかしい点を指摘してくる相互が嫌になってきた…指摘はありがたいけど見えるところで言って来ないで〜
段々アップするのも怖くなってきた

30 ID: iQWa5nkU 2ヶ月前

えーーそれはDMでやんわり止めてって言っていいと思うよーー誰だってやだよー

448 ID: qQr7KF4n 2ヶ月前

失礼すぎる…ブロックしてもいいレベルだと思う。
そんな人のせいで創作楽しめなくなるの勿体無いよ。

21 ID: k8ifU1PY 2ヶ月前

ある程度大枠が書き終わって後は細かいところだったり描写に詰まって飛ばした箇所を埋めていくだけって段階にまでいくと、もう脳内ではほぼ完璧に話が出来上がってるからそれで満足しちゃって一気に作業が進まなくなる。
毎回こうなるせいで、8割方書けてはいるけど世にお出しできるレベルでは到底ないからそのままお蔵入りになる小説がめちゃくちゃある。
どうすれば途中で満足せず最後まで書ききれるのか……

41 ID: FVf492SK 2ヶ月前

気分転換に表紙を作るんじゃ
オフの予定がなくとも、支部でテンプレ表紙使う予定でも、文庫メーカーの画像を流す表紙無しx用SSだったとしても、実際に使うかは置いといて表紙を作るんじゃ

すると「この話はどういう話なのか」「その雰囲気が一目でわかる色・フォント・タイトル配置とはどんなものか」を思考するなかで作品に対する愛着と読み手の存在感が増してきて、なぜか知らないが「これを早く仕上げて公開したい」という意欲が加速する

ひとりごとへの勝手なお節介であり、効果には個人差がある
そして既に表紙作戦おためし済みだったら誠に申し訳ない

194 ID: GFVi9r1X 2ヶ月前

参考になるかわからないけどイメソン聞いたり好きな映画見返したりするとやる気アップしてかける時ある

25 ID: S325WYjy 2ヶ月前

A5で24p特色インク折本500は高いかぁ…!界隈によるせいで相場なんてあってないもんかもしれない
 絵の質は保証するから500でもいいか…おまけもたくさんつけるよ…

26 ID: gTGbwx9S 2ヶ月前

B受けの中で圧倒的数であるABのことが気に入らないAB以外のB受け好きオタクが原作でAに新展開があった時に「このABならアリかもしれない!」って言って急にABのバウムクーヘンエンド小説書いて投稿したのあまりにもABの者たちへの当てつけすぎて大笑いした。
まあ私はバウムクーヘンエンドも美味しくいただくオタクなのでありがたくいただきましたけどね

27 ID: stM3yEbf 2ヶ月前

もう交流したくなくてX全然浮上できなくなってつまらん。適当な呟きしたいよ〜
相互への反応減らしたいけどタイミングが計れないよ〜もうジャンル飽きてくれないかなあ
あげられない絵だけ溜まっていく…

57 ID: YHrvjKIM 2ヶ月前

絡んでごめんだけど凄わかる…ずっとTLにいる&リポしまくる相互がいるから、浮上して反応しないと色んな方面で顰蹙買うか…?とか気にしちゃう〜交流したくね〜!!って
知らん顔して支部にあげようかな…と思ってる…

69 ID: 6uP3oOAb 2ヶ月前

それな…周り気になって相互無視する勇気がない
もう支部直上げでいいかなもわかるというか、そうするかも。
深夜にさっとあげてまたしばらく低浮上にしようかな…

29 ID: 0eLTJNXB 2ヶ月前

自分もしかしてめちゃくちゃhtrでは?って気づいてしまってから、創作が全然進まなくなった。
一文字も書けなくなって、ネタも浮かばなくなって、先の展望も見えなくなった。その状態を一年ぐらい繰り返してきた。
自分天才!のマインドってマジで大事だなって思う。実際にそうやって書いてきたから。
でももう天才と思えなんだ・・・かけない・・・どうしたらいい・・・?とか自分の人生も含めてウジウジ悩んでたんだけど、
諦めたらそこで試合終了って某氏の言葉がふとどん底で浮かんできて、気分ががらっと変わった。

そうだよね、結局私は人生諦めてないからここまで来ただけで、創作も下手なりに諦めないでいたから自...続きを見る

31 ID: 60JVLC2k 2ヶ月前

ずっとブロックしてえな〜って思ってる義理相互が最近「作者を知らない方が作品を楽しめる、自分を嫌いになっても作品は嫌いにならないでほしい。そうなるくらいならリムブロして」とか言ってんだけどフリか?ブロックしたろか?って何度もボタン押しかけてるけど、こいつ絶対騒いでよしよししてもらうんだよな〜
そうなるとこっちの立場が悪くなって他の人がブロックした私の方に引いて、無関係の仲良しさんからも嫌われるんだ、村つらー
こんな奴のために自分の交友関係台無しにされたくないから我慢してるけどいい加減縁切りたい

32 ID: yVEhijts 2ヶ月前

人それぞれ育ってきた家庭環境に違いがあるのは理解してるけど、友達が「今の親って躾でビンタしないんだね。私は悪いことしたらビンタされてたけど」と、それが当たり前のことのように言っててドン引きした

自分も親に怒られるときは恐ろしかったけど、ぶたれたことは一度もないよ… 躾じゃなくてただの暴力じゃん

792 ID: tz4ciCMJ 2ヶ月前

こわいね。その友人がどんなテンションで言ってるかはわかんないけど、普通にこわい。その友人はその環境で生きていくしかなかったから適応したんだろうね。
そういう人は過酷な環境に身を置いてきてるからコメ主との価値観は違うっぽいね。

907 ID: 1DX3z2yB 2ヶ月前

自分はずっと怒らられる時は叩かれるのは当たり前で首締められたり夜中に外に締め出されたりが当たり前だったから、親に殴られた事が無い人がいることの方にびっくりした記憶があるな...。
やっぱり幼少期の家庭環境って人格形成に影響大きいよね。普通の家庭に産まれてたらもっと楽に生きられたのかな。

34 ID: egMIVSoQ 2ヶ月前

ここで話すのジャンルが違いすぎるけどビヨnセサイン会びびっっった
事前予告無しの緊急にってこと???
英語話せないから無理だけど首都圏に住んでるしタイミングが合えば会えたかもしれないえぐい
ていうかあのレベルの人が作家みたいに対面サイン会するの珍しい気がするけど日本の治安関係してる…?あんま調子乗るの良くないけど他よりは安全だからやってくれた可能性考えると調子乗っちゃうよ

35 ID: Gu2NW695 2ヶ月前

マイナーだから基本的に読みたいものは自分で書くけど、ただ読みたいだけの時だってある
なぜ時間は有限なのか
まーいっか今やってること土日に片付けられたら来週は手が空くからその時に

36 ID: jc837iwH 2ヶ月前

🥕通信の崩壊、「書きたい」というより「書く人でいたい」があって、書き手に憧れるROMみたいだなーって思った
書く人書かない人って区別をつけるの苦手だし、二次創作なんてなおさら「あったらいいな」を手弁当してるだけだから、あれが刺さる人もいるんかーという感じだ ああいうメンタルだと病むなそりゃ

37 ID: aFK5pLhi 2ヶ月前

フォロワーの中にやたらリプしてくる人がいる こっちからはフォローしてないから長らく無視してたらDMで「私のことミュートしてますか?」って届いてびっくりした
距離なしで怖いなと思ってブロックしたら今度は別アカから「私なにか気に障ることしちゃいました?失礼なことは言ってないと思うんですけど…」って今まで送ったリプのスクショが大量に送られてきた
怖すぎる 下手にブロックしたら粘着されそうだから放置してる どうするのが正解なんだよ 正解なさそうでやばい
何してもヤベーことになりそう

47 ID: jmOtv6aD 2ヶ月前

それはマジで触らないほうがいいやつ。完璧にスルーしよう
反応無くて飽きたら次の構ってくれるひと探しに行くと思う

38 ID: 0aH5Loct 2ヶ月前

フリー○ンとダンめし、真逆の方向性にもかかわらず同じ『葬送』というテーマを根幹に持っているの、『時代』ってものを感じる
と同時に人間が生きることの普遍性みたいなものも感じて、すげえなあって思う(小並感)

40 ID: sybIPK2B 2ヶ月前

推しキャラ♂をすぐ「えっtなおねえさん」と呼称する人が同担に多いんだけど、美人で色気があるとは思うけどおねえさんと思ったこと一度もないので感性が全く合わない
しかしそう宣う人たちは大体絵馬字馬だから、性欲のパワーってすげえんだなーと思う
なので多分私は一生htrだろうな

42 ID: fT1qhD3I 2ヶ月前

「フォロワーを友達だと思ってて、私生活垂れ流し、互助会でいいね稼いでるやつらキモ」って言ってた神絵師が、フォロワーは友達といい、私生活垂れ流し、htr互助会に入ってた。

43 ID: ctxyQdLo 2ヶ月前

「何でも許される方向け表記」に対して「実体験系も?」って言う人いるけどぶっちゃけそうだよ...としか言いようがなくないか...?
実体験系を嫌いな人が多いし自分も苦手ではあるから嫌悪する気持ちはめちゃわかるけど悪ではないからなと思ったりする
それ以前にうわ~!嫌い~!って思ったらこっそり避けるんだけどそういう感覚ない人の方が多いんだろうか...

44 ID: C0V1LhKS 2ヶ月前

低年齢層が多いジャンルでも精神年齢、実年齢どちらかでも成熟した大人がそこそこいれば楽しめるんだけどさすがに低年齢層が悪い方に大暴れだったり実年齢大人が何年経っても同人不慣れムーブしてると途端に逃げ出したくなる
いつまでも未熟であることって実年齢関係なく嫌いだわ

45 ID: 5jbFuhvy 2ヶ月前

同人垢の相互で会ったこともある人が妊活してる話をしてて引いちゃう
医学的なものも含むんだろうけどさ

46 ID: DOBgQ1Hi 2ヶ月前

何回かジャンル被ってる神字書き、めちゃくちゃ筆が早くて1年で1万字くらいの作品50本以上+長編をブワーっと書いて天井取って次ジャンルに移動してく感じなんだけど、質と量どっちも凄いから圧倒されて勝手に萎えてしまう。ほとんどのネタ書き尽くされちゃうし、何書いても神の二番煎じな上当然向こうの方がクオリティも数字も桁違いに上だし。ミュートとか駆使して見ないように自衛してても、界隈の創作者がこぞって称賛するから思わぬところで被弾してまた勝手に落ち込んで…神とジャンル被りしてない時だけ楽しく二次創作出来る…自分でも拗らせ過ぎって分かってるんだけどどうにも出来ないよー!

48 ID: FAKQUf2q 2ヶ月前

いいねと思ったからいいねしただけで繋がりたいとかではない
深読みしてチラチラしないで~

49 ID: YgeEjhNq 2ヶ月前

自己肯定感と自己評価が地の底だから、創作界隈でもリアルでも自分に対して物凄く好意を抱いてくれる人に対して「こんなゴミのような生き物を……?なんで……?」と思ってしまい、物凄く身勝手だけれども嫌悪してしまう。
創作に対しての感想とかコメントとかにはそんなことを思ったことはないけれど、でも八割はお世辞なんだろうな、それなのにこのコメントを送ってくれるためにこの人の大切な時間を割いてもらったのは申し訳ないな とか思ってしまう。そしてまた感想ほしいとか構ってほしいとか思ったりするから、そんな自分が本当に気持ち悪くて仕方ない。

書いた創作はどれもこれも理想の幸せな推達で溢れかえっていて、読んでい...続きを見る

56 ID: 0aH5Loct 2ヶ月前

ちょっと前の自分みたいだ~お疲れ
自分も同じようなこと過去にクレムの愚痴トピで書いてたんだけど、メンクリ勧められて行ってみたらだいぶメンタル回復したよ
メンクリに通って薬貰うことで改善したんじゃなくて、メンクリで先生に症状を説明するために考えてることや原因になった背景を書きだしてたらなんか落ち着いた感じ
一回予約して行ってみるのいいと思う
ものすごい自己嫌悪って、本当に自分が悪いんじゃなくて何かから身を守ろうとしてそうなってることがあるらしいから
とりあえず週末だし寝具の手入れでもしてゆっくり寝るといいよ

50 ID: AlJe31mW 2ヶ月前

二次創作の漫画の意味とは…?の期間に突入。

51 ID: C4lKxoXz 2ヶ月前

IQが20違うと会話が成立しない説、相手の方が高IQのパターンに出くわしたことあるけど、確かに会話成立しなかったわ
なんか、ガーッと一人で喋って一人で盛り上がって一人で納得してて、コミュニケーションにならなかった
しかも一を聞いて十を知るのか、こちらの話の腰を折りまくり
オマケに一人で寸劇も始めちゃうしで、とても困った
相手は超名門大出てて優秀でエネルギッシュな人なのは間違いないんだけど、ありゃ大変だわ

78 ID: G65NEdyA 2ヶ月前

IQ高い側は低い方に合わせられるみたいなこと聞いたことあるよ
これはただ相手が一方的すぎる人だったんじゃないかな

118 ID: 60JVLC2k 2ヶ月前

IQと学歴は=にならないよ、その人はただ単にやたらと知識が多いコミュ障なんだと思う。
似たような高学歴の人知ってるけど、知識の使い方が下手なんだよね。結果ただの知識マウントになってる感じ。
むしろ学歴普通でIQ高い人のほうが話は上手いと思う。そういう人は知識の使い方も上手だから大概出世してるよね。
IQというか頭の回転って言うのかな、お互いのIQの値なんて知らないし。

262 ID: jQx14i9V 2ヶ月前

IQ高い方に合わせる気がないとそういう感じの会話になる
その不快感をIQ低い方は「あんなのIQが高いわけじゃない、なぜなら自分に理解できるように話してくれなかったからだ!」と納得しようとするってだけ
IQが違ってても話が合うのはIQ高い方が性格良くて相手に合わせてくれた時だけよ

52 ID: iHyEQa7M 2ヶ月前

中にトロッとしたやつが仕込まれてる系お菓子すき

53 ID: knTBMg2P 2ヶ月前

離れたかったのに追いかけてきて鬱になりそう
もうアカウントとか全部消したくなってきた

55 ID: 1B5oU8rC 2ヶ月前

16ページ分の最高天才原稿ネタが思いついてしまった...
これめっちゃ形にしたら楽しいだろうな私が...

あと最近漫画描くの楽しい...そういう時期って絵描きにもあるものなんだろうか...
わからないけど...なんか今は漫画を描くのがすごく楽しい...

58 ID: JK0XpB3h 2ヶ月前

急に表れたA受け厨共うざったくてしょうがない さっさと消えてくんないかな
揃いも揃ってプロフにAは受けって書いててキッショ… 需要ねえよゴミ共

59 ID: C3rDBqy2 2ヶ月前

Webイベで本買わないのに感想だけ残すのって迷惑かな……
いつも見てて好きだしチキンだからこういう機会でもないと感想を伝えられない
でも買わないんだよな……生活ギリギリだから買う余裕なんてない……

71 ID: TuVCZAjh 2ヶ月前

いいんじゃない?
家の事情とか懐具合とかで本買えない人はあなた以外にもたくさんいるよ、大丈夫

60 ID: JzNbMwRa 2ヶ月前

ワンクッション鍵付きで投稿したR18小説、最近話すようになった人がスペース開いてて聞いてたらまさかの「新作来た!」と言って朗読を始めた。ありえない。止めてくれと言ったけどコメントなんて埋もれてしまい、一緒に喋ってる人が言ってくれてやっと止まった。
向こうは酔っててワイワイやってたみたいだけど、モラルとしてもどうかと思う。後からごめん、土下座と謝られたけど「いいよ、気にしないで」「大丈夫」とはいえなかった。モヤモヤしてたけど今はもう許せないって気持ち。
一緒に喋ってた人も止めてはくれたけど後々読んでくれた感想に「朗読したくなるくらいww」とか付けてきてほんとごめん、意味わからん。中途半端に関...続きを見る

61 ID: yVEhijts 2ヶ月前

クソ過ぎる…災難だったね
そんな奴は即ブロ一択だけど、コメ主としては難しい状況なのかな?
一日も早く縁が切れるよう祈っとく

63 ID: 5jbFuhvy 2ヶ月前

私も即ブロしちゃうかな
詳細は省くけど、こういったことは悲しいし辞めて欲しいって発信だけするかも
悪者にされたくないし

68 ID: JzNbMwRa 2ヶ月前

せっかく仲良くなれそうだった仲良くできてたのにって気持ちがあってアハハって感じの対応しちゃったのめちゃくちゃ後悔してる。
未だモヤモヤして愚痴ったけど共感も欲しかったのかも。気の合う人に出会えますようにと思いながら悪者になってもいいや。ブロックします。返信くれた人ありがとう。

105 ID: yVEhijts 2ヶ月前

仲良くなれそうかもと思ってたところでそういうことされるとキツいよね… でもきっとこれから良い仲間に出会えるよ 元気だしてね

62 ID: FMKYDZBv 2ヶ月前

ここ見てるのが面白くてつい張り付いてしまって創作できない。もう閉じる、作業しろ自分

64 ID: 25MOtdBD 2ヶ月前

自分が真面目に描いた漫画と絵馬のラクガキが同じくらいのいいね数なのたまーに虚しくなる。描きたいから描いたし基本気にしないが。何に向かって萌を滾らせ本気で描いたもの無料で載せてんだろ。本にしたらいいのか。した途端読まれないだろうな分かってる。たまに虚無。

66 ID: v3dCD2ec 2ヶ月前

気持ちはわかる…
自分も悩みながら膨大な時間をかけて書いた読了に2時間かかる長文シリアス…数日で書いたすけべより閲覧もブクマも半分以下
こんな気持ちのこもった作品を無料で公開して、何してんだろ自分ってまさに今なってる
だったら本にって思うけどその行動に至れないチキンで情けない自分

70 ID: 25MOtdBD 2ヶ月前

66
投稿お疲れ様。きっと分かる人には情熱とか伝わってるよ。数字じゃないって思いたいね。

87 ID: v3dCD2ec 2ヶ月前

共感と言っておいてほぼ自分語りしてごめん。労いまでありがとう
数字が可視化されるとどうしてもね。創作はほんと自分の内との葛藤と戦いだね

65 ID: 7AyoCHz8 2ヶ月前

気分の浮き沈みなんて当たり前だけどコンスタントに作品生み出すならぶっちゃけ「自分は常に天才だー!」って思ってないと無理じゃないか!?

私は私のこと好きだなと思ってるときは比較的に生産するのはやいんだけど自分のこと嫌いだー!!!ってなってるときほんとうに何も描けなくなる

そういうわけもあって常に自分は天才だ!って精神状態保てるように最近は工夫してるくらい
その思考を押し付けて他人に迷惑をかけるとかはない自己完結してる感情というか心に潜ませておくとやりやすいなと思ったりする

67 ID: 3mGzv8F1 2ヶ月前

今年に入ったくらいから絵上げるたびにインプレッションもいいねも減っていく一方で今回も伸びないって落ち込んでたんだけど、ほぼこないリプが数件ついてて少し救われた。ありがとう海外ROMの人…

72 ID: 0XzqDE79 2ヶ月前

模写やトレスを人に見せてそれで評価されても何も面白くなくないか
下手なら下手で相応の評価と反応があった方が楽しい
こっそり練習して上手くなってから人に見せるの楽しい

73 ID: jUnoMsVS 2ヶ月前

支部専なんだけど、人気順下層を埋めちゃうのは支部専だからという言い訳は通じますか……
もうやだ確実に手間のかかってない方がブクマ多くて惨めで恥ずかしい

82 ID: 84shE3F0 2ヶ月前

これすごい分かる
数字勝負したくないから、自分は新作以外タグ外しちゃってる

89 ID: v3dCD2ec 2ヶ月前

横入りごめん
新作以外タグ外す…その発想はなかった
タグ外すのはジャンルタグ?カプタグかな

95 ID: 84shE3F0 2ヶ月前

自分は元々カプタグしか付けてなくて、そのカプタグを外してるよ
過去作はなかなか見てもらえなくなるけど、本当に気に入ってくれた人はプロフまで飛んでくれてるみたいだからまあいいかなと思ってる

110 ID: YHrvjKIM 2ヶ月前

便乗横だけど、自分も色々あってカプタグは最小限…ちゃんと見にきてくれた人だけが読めるエ口とか置いてる
カプタグつけてる人にブクマ負けてるけど、全然構わない
そんなんでも置いといたらフォロワー勝手に増えるのほんと気楽だよ支部〜

159 ID: v3dCD2ec 2ヶ月前

110
アップしてから日数経過してたとしても、カプタグ外すのはマナー違反にならない?
知らずにクリックして逆だった地雷踏んだーとか言いがかりもつけられそう
キャプションにカプ名表記してるんかな

166 ID: YHrvjKIM 2ヶ月前

110だけど、カプタグないけどタイトルかキャプションに必ず入れるようにしてる〜!
あからさまなエ口みたいなのは、一枚目にカプタグの名前入れて注意喚起してるよ。
でもマナー違反って思う人もいるかもしれないんだな〜より気をつけるようにする!

75 ID: QojLzCRN 2ヶ月前

ふと自ジャンルのゲームwiki見たら、地雷カプが戦略上いいパートナーとか書かれててげんなりした
地雷カプのオタが書いたんだろうなってのが見え見え
オタクではない一般人も見るようなwikiに偏りまくりの意見を書くなよ

77 ID: egMIVSoQ 2ヶ月前

飯アニメのやつ話題の割には普通だなって思ってたけど今までのは序章でこれからが本編?って感じなのか 納得

1ページ目(13ページ中)

今盛り上がっているトピック

ほっといても描くタイプと思われてそうな絵描きです。一日に二、三枚描いてはその都度Xへ投げてます。反応数はそこそこで...

【かなり性格悪いので閲覧注意です】 嫌いな創作者を観察するのがやめられない! 皆さんは嫌いな創作者をミュー...

同カプ者の顔って見てますか(覚えてますか)? カプオンリーで50以下くらいの規模のカプで活動しています。 ...

自分が書く感想が、他と比べて下手すぎて、送ったことを後悔してしまいます…。 最近はじめて感想を送るという経験...

同人の付き合いで別ジャンルを普及される事について 同カプで仲の良い交流先やオタク友達に、相手のハマってる別ジ...

BL好きのみなさん、BLに惹かれる理由は何ですか?どこに魅力を感じますか? 一次創作だけ、二次創作だけ、どっちも...

絵師さんに聞きたいです。 自分が思ったより評価が付かないとか、フォロワー数に比べていいねが少ないとか気になる事は...

大手・もしくは神の作品の後に自分の作品を上げるのって気後れしますか? 過疎界隈にいるのですが、大手・神の目に...

同カプ解釈違いや同カプで拗れた人が界隈にいる人に質問です。イベントでその人がサークル参加しててもその人のスペースは...

別垢で上げてた作品を「あなたの作品のパクリ」だと注意喚起するメッセージが届いた 好きでハマった漫画があったんです...