創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
【投稿したトピックの削除可能期間が無制限】プレミアム会員になって運用をサポートしてくれませんか?詳細はこちら>>
1 ID: q6QRWU0Y19日前

無謀な数刷ろうとしている相互を止めたい。 吐き出しです。 ...

無謀な数刷ろうとしている相互を止めたい。

吐き出しです。
絵描きさん、字書きさん、トピ主(字書き)三人は今年の某映画を見てジャンル移動しました。相談は字書きさんに対するものです。
もとのジャンルはかなりマイナーで、三人とも頒布数はギリギリ二桁、サークル参加者=購入者みたいなイメージです。

各人スペック
絵描きさん→絵馬。現ジャンルでは映画感想絵のバズ(フェイク)を経て一気にフォロワーを増やした。

字書きさん→20代前半。客観的に見て文が上手い方ではない。現ジャンルでの作品発表はそこそこ

トピ主→字書き

発端は、次のイベント合わせの絵描きさんの通販予約が即完売したことです。
それを受けて先日字書きさんが「私の本500行けるかな?足りない?もっと行くべきかな」と私に相談してきました。
字書きさんの実力やフォロワー数からしてあまりにも多すぎると思い、トピ主の発行数が50を予定していることを告げると「少なくない?絵描きさんは百で瞬殺だったらしいよ」と返されてしまいした。
どうやら、前ジャンルで同じ数の頒布ができていたため、今回も同じくらいには売れるだろうと漠然と考えているようです。

絵と小説という違いがあること、ジャンル知名度の差などをさり気なく伝えてみたのですが、それでも同じ時期に参入している新参であるという理由で流されてしまいました。絵と小説の違いにもあまりピンときていないようです(前ジャンルが同人が初だからだと思います)

正直、トピ主の50ですらかなり多めに見積もっているくらいだと思うので、500は明らかに無謀すぎます。

数を読み間違えて爆死するのも通る道……と言われればそうなのですが、まだ若く、社会人になって一年と少しでは生活に余裕があるとも思えません。失敗の代償が大きすぎるのではと思い、心配になってしまいます。

あなたの小説では売れないとはっきりいうべきでしょうか。それとも、これも勉強と思い放り出すほうがいいでしょうか?

1ページ目(2ページ中)

みんなのコメント

2 ID: 0ZnIFXVa 19日前

トピ主はその人のママじゃないんでほっぽりだしちゃってokだと思います
相手も成人してるんだし自分の尻は自分で拭けるでしょう
あんまりしつこく言って思いの外売れたときに「足引っ張ろうとしてきた」なんて要らぬ嫌疑かけられても嫌ですし

36 ID: z0weoKUN 19日前

これに同意
トピ主が相互さんのことを思いやってるのはトピ文を見た感じわかるんだけど、そういう思いやりってなかなか通じなくて下手したら嫌われたり嫌がられることの方が実際は多い
その相互は今まいあがっちゃってるから、そこに水差したら一時的に嫌な気分になることは確実だしほっとくのがいいと思います

3 ID: ozUw6uk0 19日前

私だったらトピ主が説明した根拠をもう一度説明し、「私は正直50でも多いと思って不安だよ、50でいく」と念を押したあとは部数の話はしません

それでも相手がしつこく部数の話をしてきても、「私は同じ話しかできない」と突っぱねて部数以外の話をします

あなたはとても優しいんだね
私は正直ここまでやって頭お花畑なら借金背負えばいいと思うの、返せない額じゃないし親に頭下げて立て替えてもらうにしても一度痛い目を見ないとわからない人間はいるよ

6 ID: WKN57ohw 19日前

爆死トピ見てきな500は有りえなくないレベルだから
相互の今回のジャンルは勉強代だよ

8 ID: e2IrlAFZ 19日前

トピ主めちゃくちゃ優しいな
性格悪い私はむしろ背中押しちゃうわ
まあ他人の人生なんだしどう転んでもトピ主に責任なんてないので放っておきなよ

10 ID: mtRPbJMu 19日前

ほっぽりだすとしても虎の事前申請をすすめてみては?10部から受け付けてるから
それでもそのまま貫くならトピ主の意見も届かなくて当然

11 ID: KFbaENQ7 19日前

自分なら「自分の感覚だと50でも冒険だよ~もし瞬殺でも再版すればいいだけだし、安牌とるわ」だけ言って放置かな
止めてあげたい気持ちはあっても相手が聞く耳なさそうだし、どうしようもないよね…
あとで「なんでもっと止めてくれなかったの!」と斜め上のクレームしてきそうな相手なら、DMとかの残る形でも「自分の経験上の話だけど、参入初の本は様子見で少なめにしとく方がいいよ」とか送っておくのはどうだろう

12 ID: 51wqEQir 19日前

1回爆死を経験してみるのも有りな気がする

13 ID: 29YuKCyD 19日前

「わからない。自分は自分の作品がそんなに手に取ってもらえると思えないので50でいく」で良いと思います
500さばけてもさばけなくてもトピ主さんに実害が出るわけじゃないなら、相互さんのお好きなようにしてもらっていいんじゃないですかね?

14 ID: 1FzE0a2V 19日前

人は失敗して学ぶものだし好きな数刷らせたらいいよ

15 ID: SWAc6FCR 19日前

部数は自分で決めることだから、トピ主がとやかく言うことじゃないよ
売れ行きはジャンルによって違う、絵と字でも違う、初回は少なめに出して調整していった方がいいと思う、そのあたりを自分の意見として言って、お金出すのは自分なんだからあとは自分で考えて財布とも相談して決めてねでいいと思う
学生ならまだしも社会人ならボーナス消えたくらいで補填できるだろうし、意見や情報集めた上で500で行くというなら自己責任だよ

16 ID: J7bhT480 19日前

そこまで人の話聞かんなら止めても無駄でしょう
自分の身を持って知らないと分からないタイプだからそっとしとき

17 ID: 0DCmgwFj 19日前

もし🏐にいて夢でなくカプなら500は絵描きでも出ないと言っておく
根強いファンが沢山いるので予約で100瞬殺はあるけどね
字なら50で丁度いいよ
ただ夢は今pixivでもずっとランキング1位にいるからそっちのが部数は出てるのかもしれない

18 ID: wUW6KApk 19日前

そんな感じなら今回は止められても今後どっかで予想外しの大量刷りやるから気にしなくて大丈夫

19 ID: uJr8Rymt 19日前

旬ジャンルで数字バグってお花畑になってるみたいだから説明しても理解されないし、トピ主さんが逆恨みされる可能性もあるから放置がいいと思う
一回500は難しいってアドバイスしたんだし充分だよ

それにしても小説で500って・・・
オンの投稿作で毎回4桁とかならありえるかもしれないけど

20 ID: 1FvI0jXh 19日前

口頭ではなく残る形(DMとか LINEとか)で「私の50ですらかなり多めに見積もっているくらいだと思うので、500は多いと思うっていうのが私の意見。それ以外のアドバイスはできない。決めるのは私ではなく字書きさんだから、自分の納得する決断してね。」って送っておく
残る形にしておかないと、あとでイチャモンつけられて言った言わないになるので

21 ID: rVvG0Onl 19日前

オモロいから500で全然背中を押してしまう
こういうのって一回痛い目見ないと学べないしな
ジャンル分からないからなんとも言えないけどとらとか使えば割と捌けるかもしれないし……

22 ID: G9TVvxOR 19日前

字書きの人は前のジャンルで500刷ってるんだよね?じゃあ金銭的に支払えないってことはない(返ってこないとしても)んだろうから好きにしてもらうのがいいよ
万が一トピ主のアドバイスに合わせて50にしたとして、それを少しでも不本意だと思ってて、万が一完売しちゃったら字書きの人は「トピ主の言う事聞かずに500刷っても売れたんじゃないか」って少なからず思うんじゃないかな?
そうなった時トピ主が責められたり責任を迫られたりしてもいい?自分だったらそこまでの責任取れないから、自分の部数教えてあげることしかできない。

23 ID: ozUw6uk0 19日前

一文目からしておかしくない?

24 ID: 6cT7xZMO 19日前

同じ数が出てる、ってのは「前のジャンルで絵描きと同じ数が出てた」って意味じゃないかな。
絵描き 前ジャンル(20)→新ジャンル(100瞬殺)
字書き 前ジャンル(20)→新ジャンル(100瞬殺自分もするはず!なら500いける!)
的な。

27 ID: G9TVvxOR 19日前

>24
同じって絵描きと同じってことかありがと~
まあでも好きにさせるしかなさそう

25 ID: igjbdFAX 19日前

本人のやりたいようにやらせたらいいと思う
相談っていっても相手はトピ主にアドバイスしてほしいなんて思ってないでしょ
本人は500いけるって信じてるんだから後押ししてほしいだけな気がする

26 ID: ISEY1JdZ 19日前

自分は50だと伝えてもその反応なら、「相手は500出ると判断できる理由がなんかあるんだろうな」という体でそれ以降は何も言わない 下手にアドバイスして部数減らして足りなかったら恨まれかねない

29 ID: aPKRWEAr 19日前

実力に口出すのは野暮だから、フォロワー数と字の相場でこれくらいがいいよ、自分はこれくらいにしてる、って伝えたんならあとは本人が決めること
やらなかった後悔よりやって後悔
放り出す罪悪感みたいなものがあるなら、爆死したとき親身になって慰めてあげればいいじゃない

30 ID: lXFCidtm 19日前

本のサイズと厚さ、イベントと通販の比率どうするかにもよると思いますが、もし島中に500全部持ち込むんだとしたら、物理的に入らないんじゃないですか?
…と伝えたら抑制の説得材料になりませんかね。
足りなかったら再版できるしせめて100にしとこ、って私なら言うかなあ。

42 ID: H5aI4fhF 19日前

これは結構きくかもと思った
売れる売れないとは違う視点というか、島中に500って物流的にスペースに入る?無理やり入れたら隣の邪魔になったりしない?って聞いてみると立ち止まって考える気にはなるかも
周りはどうしてるんだろうって考えてみるとか書店に入れて予約取ってみようとか、最初から一気に500刷らなくてもいいかもって冷静に考える余地くらいにはなりそう

46 ID: 3zZwLEev 19日前

現場のこと考えさせるのは確かに良いかも。
売れる売れないは経験則だから何言っても納得しないだろうしね。
「頒布数多ければ誕席(あわよくば壁)になる」みたいな考えがなければだけど。

31 ID: dcgaeP5B 19日前

「私は50で行くしあなたが決めたなら止めないけど責任は持てません」って意味のDMなり話しといた方がいい気がする
爆死した時にトピ主が止めてくれればよかったのに!って言いそうな予感

32 ID: nI6EdrQp 19日前

自分なら「部数読むの自信ないからあんまり参考にならないと思う。心配なら入稿前に通販の予約を100部で初めて、様子見ながら追納するのがいいんじゃないかな?」で、あとはほっぽりだす

500もいらないよ!と念押ししてもキレられそうだし、〇部でじゅうぶんだよ!もキレられそう
たぶん反応が一気に増えて舞い上がっているだけだよ

33 ID: AlzuBP7p 19日前

まあ最初だしね。自分は1回目に相手が何しようとあんま止めないようにしてる。もしかしたら本当に売れるかもしれないし、売れなくてもいい勉強になるし

35 ID: EQ7w0Ppn 19日前

200イケると思って100しか売れてない私にタイムリーなトピ
新興ジャンルで読めなかったのもあり200にしたんだけど、前回大手ジャンル大手cpで会場400売ってた字書きさんは70刷って40も売れてないみたい。
普通はジャンル人気加味して数字決めるからその人が500でイケると思ってるなら勉強代だと思うよ…

37 ID: dK12UG9h 19日前

字書きさんからギャンブル狂と同じ気配を感じた。これは変な脳内〇薬が出てるから他人の言葉が耳に入らないから止まらない
負けて目覚めれば御の字

39 ID: mnpgc9u8 19日前

爆死したらしたてトピ主せめるタイプぽいな、字書き

40 ID: YgQlpUWi 19日前

信じられる数字は後にも先にもとらの予約だけや
とらの事前予約で、お相手の本の需要チェックさせたらええがな

41 ID: d2qPI1X8 19日前

一回アドバイスして文字に残して放置
どうしても追いアドバイスしたいならとらの予約をおすすめしたらいいよ、とにかく50じゃ納得しなさそうだから100スタートで

43 ID: VLRQfoeG 19日前

別に止める事でもないと思うけどな
一度現実見させてあげた方がその子のためだよ
優しく論じてもどうせ後に同じようなことになるだろうし先に失敗するか後で失敗するかの差でしかない

44 ID: トピ主 19日前

コメントありがとうございます。
まとめての返信で失礼します。

完売した場合に足を引っ張ったと逆恨みされる可能性があるとの助言、ありがとうございます。

直接部数には口を出さず、とらの予約をもうすぐ自分が行う予定なので、その結果をさり気なく伝えてみるのと、事前予約を勧めてみるところから始めようと思います。

45 ID: HQbhncmI 19日前

前同じジャンルで同じ部数で……となるとトピ主も状況同じだもんね。現実見せるにはちょうどいいかもしれないね。
これで部数読み間違えたのはトピ主の方で50瞬殺が一番面白いけど

47 ID: RoYPqI8g 19日前

トピ主さんコメありがとうございます
身バレしない範囲でその後をご報告くださるとうれしい~

48 ID: z0weoKUN 19日前

同意
よかったら結局どうなったか報告欲しいな

49 ID: トピ主 12日前

おはようございます。IDが変わっているかもしれませんがトピ主です。

完全解決とは行きませんが、一応決着しましたので報告です。
先週トピ主の予約を始めました。
20で予約を始め、最初の3日で10、それ以降はじわりと伸びていますがほとんど動きなし。予想どおり50で在庫を半年ほどで売り切るペースになりそうです。今週末のイベントに向けて無配を何部するか悩んでいる程度ですね。

さて、この結果を字書きさんに伝えたところかなりショックを受けていたようですが(20も駄目なの?と聞かれました)が、部数見直しのきっかけにはなったようで通販50,会場50の100にしたそうです。

まだ多い気もし...続きを見る

50 ID: dlPbj7rS 12日前

顛末気になってたから助かる!!良かった……100ならまだおいておける程度だから伝えてよかったですね

51 ID: Gzg9bHZo 12日前

お疲れ様〜
トピ主の見立てさすがだね
ふたりともいっぱいはけますように〜

56 ID: DGy1eThk 12日前

報告ありがとう!!自分も気になってた
トピ主優しいね

52 ID: SAthELwd 12日前

トピ主さん優しい!
私ならよっぽど好きな相手じゃなかったら「蓋開けてみないとわかんないもんね~」っていって500で見守ってたかも(笑)

でもトピ主さんの予約の動向行き見て100にした相互さんも素直で好感持てるし優しい世界だったわ
2人の本がたくさん売れますように~!(このまま優しい世界でいられるよう二人とも同じくらいの売れであってほしい)

53 ID: n1x3RrsY 12日前

向こうの字書きがトピ主のことを明らかに見下してるのが透けてて好きになれないんだよな……。同じジャンルにいたらトピ主の本だけ買いたいわ。

54 ID: GAvj3PqR 12日前

これ。最初からトピ主の部数よりは出るだろうと思ってる。客観的に見て文章がうまい方じゃないって言うけど普段の評価をそれぞれ聞いてみたい。

55 ID: nCNeBhYz 12日前

分かる見下してるよね
こいつが50なら私は100のオーラが凄い
漫画なら分かるんだけど

58 ID: bdUIwC94 12日前

その後の報告もしてくれて優しいうえに我々の事も考えてくれる優しいトピ主
スレの流れ面白かった ありがとう

60 ID: VLRQfoeG 12日前

報告ありがとう!
100ならまあ売れなかったとしてもそこまで痛手ではないね
イベント楽しんできてね〜

61 ID: トピ主 7日前

字書きさんにブロックされました。まだ落ち着いてないので詳しいことは後で書きにきます。

66 ID: faFUks6K 7日前

こ、これはまさかの逆恨み展開……?
無理はするなよトピ主

63 ID: f0RaWFKc 7日前

字書きクレム民だったか~
そのまま放置で良くない?

65 ID: LnUhsZH1 7日前

クレム民はありえるかも。居着いてるタイプなら前から気付きそうな気もするけど…どうだろ
ただトピ主がトピ立てしたのって、自己責任とはいえ無謀すぎるから心配ってのがきっかけだから、ブロックしでそこだけは汲んでほしいと思っちゃう

64 ID: BqtmSc6n 7日前

今週末のイベント(多分今日の)って話をしてたし
爆死したか、完売して責められたかの二択かな。トピ主さん、楽しみにはしてるけど無理はせず…。

67 ID: 1nSTUBWu 7日前

これトピ主かなり疲れたよね、楽しみにしてたイベントだろうにお疲れ様がすぎる…応援してるよ〜

68 ID: トピ主 7日前

あれだけ相談に乗っていただいたのにすみません。

最初の説明だとフェイクが入っていたのであらためてスペックです。

トピ主→字書き。小説デザイン表紙。普段の作品ブクマ数は20〜300。たまに跳ねるのが出ますがそれは極端なはずれ値ですのでそれを除いた平均だと50くらい。

字書きさん→字書き寄り両刀。小説+自作表紙+挿絵。小説ブクマ数は平均100程度。イラストも100↑いいねくらい。なので本来は両刀さんと呼ぶのが正しいのですが今回のトピでは字書きさんで統一します。

絵描きさん→絵描き。漫画本。イラストは拡散されると四桁後半、そうでなければ3桁前半くらいでしょうか。

平...続きを見る

69 ID: トピ主 7日前

かなり長いです。

まず当初のトピで話していた部数の話ですがトピ主と絵描きさんは会場持ち込み分完売、字書きさんは残ったようです(詳しい部数は不明)

ただ私が思うに原因は部数というより絵描きさんの動向だったのではないかと思います。

昼前頃、字書きさんのスペで買い物したときに、後で本を買いに行っていいかと聞かれたので午前で完売してしまった旨を伝えると仲のいい人の分くらい言われなくても残しておくものだと怒られました。
その後、絵描きさんの完売ポストを見かけたので取り置き分を取りに絵描きさんのスペースへ行き、その後こちらの取り置きを渡すために絵描きさんと一緒に私のスペ...続きを見る

72 ID: トピ主 7日前

すみません、補足ですが字書きさんは絵描きさんの本は取り置き依頼していたそうですので、仲が良いと思ってた二人とも取り置いてくれてなくて……という可能性は低そうです。

70 ID: トピ主 7日前

スマホから書いてるので改行がかなり分かりづらいですね。すみません。

とりあえず、絵描きさんと話し合い字書きさんに対しては気持ちが落ち着くのを待とうという結論になりました。
どう転ぶかわかりませんが、しばらく先行きを見守ろうと思います。

71 ID: cQjf6G4i 7日前

うーん笑 何も言わずに取り置きしておいてくれると思ってた!は自分勝手だし、相互だからって必ず新刊買ってもらえると思ってるのも違うから、トピ主さんは気に病まなくていいと思う。
確かに理由は部数というより、取り置きと新刊未購入についてだと思うけど、字書きさんがあまりにも交流下手すぎる。

73 ID: gZRvqP35 7日前

字書きも大概だけど
ことの顛末まで事細かに書き込みに来てるトピ主も怖いだろ
ヲチ相手がやらかしたからって興奮しすぎ

74 ID: 1nSTUBWu 7日前

ほんとお疲れ様!トピ主とか絵描きさんは当然何も悪く無いけど字書きさんかなりダメージ入ったんだろうな。それにしてもイベント直後に仲良くしてた相手ブロックするって結構危うい相手にも感じる。様子見、見守りが正解だと思うよ〜!楽しいオフ会中に嫌な思いしたね…どうすればよかったのかな〜って悩むかもしれないけど、トピ主がどう動いてても結果はそんなに変わらなかったと思うから気にやまないようにね。

75 ID: GAvj3PqR 7日前

長かったのでまとめた。

トピ主→小説完売。字書きと絵描き両方の本を購入(絵描きは取り置き、字書きは取置きか不明)
字書き→小説未完売。絵描きの本を購入(取り置き)、トピ主の本は完売のため買いそびれた
絵描き→漫画完売。トピ主の本を購入(取り置き)、字書きの本は地雷のため未購入

イベント後、トピ主と絵描きは二人でオフ会へ、字書きはそのまま帰宅。

76 ID: GAvj3PqR 7日前

仲のいい相手なら取り置くもの……と言いつつ絵描きの本は取り置き依頼してるし、完売はしないだろうし取り置かなくても買えるだろと見下してたら完売してて逆ギレ……にしか見えない。

その上ワテクシの本はスルーした絵描きからわざわざ取り置き依頼されてるし生意気!トピ主も私の本を買ってくれなかった絵描きも嫌い!って感じか

77 ID: TVf3o0eS 7日前

長期間に渡った釣りトピだと思ってる
全部嘘の可能性高い

83 ID: bHqu7wcS 7日前

見てる分にはおもろいからどっちでもいーよ

1ページ目(2ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

【かなり性格悪いので閲覧注意です】 嫌いな創作者を観察するのがやめられない! 皆さんは嫌いな創作者をミュー...

同カプ者の顔って見てますか(覚えてますか)? カプオンリーで50以下くらいの規模のカプで活動しています。 ...

自分が書く感想が、他と比べて下手すぎて、送ったことを後悔してしまいます…。 最近はじめて感想を送るという経験...

同人の付き合いで別ジャンルを普及される事について 同カプで仲の良い交流先やオタク友達に、相手のハマってる別ジ...

BL好きのみなさん、BLに惹かれる理由は何ですか?どこに魅力を感じますか? 一次創作だけ、二次創作だけ、どっちも...

絵師さんに聞きたいです。 自分が思ったより評価が付かないとか、フォロワー数に比べていいねが少ないとか気になる事は...

大手・もしくは神の作品の後に自分の作品を上げるのって気後れしますか? 過疎界隈にいるのですが、大手・神の目に...

同カプ解釈違いや同カプで拗れた人が界隈にいる人に質問です。イベントでその人がサークル参加しててもその人のスペースは...

別垢で上げてた作品を「あなたの作品のパクリ」だと注意喚起するメッセージが届いた 好きでハマった漫画があったんです...

依頼で描いた自分のイラストのグッズってもらって嬉しいですか? 配信活動をするに当たって立ち絵イラストを描いて...