オールカプのウェブオンリーって出る意味ありますでしょうか?とても...
オールカプのウェブオンリーって出る意味ありますでしょうか?とても大きなジャンルで、カプオールOKのWEBオンリーが開催されます。
少しでもいつもと違う方に見てもらいたいなと思い、参加をしようか迷っているのですが、あまりに雑多なので、して意味あるかな、、決めかねてます。
幅広い指定のWEBオンリーに参加したことがある方教えて下さい。
みんなのコメント
大きなジャンルのオールcpということは、作品のオンリーということでしょうか?(例:鬼○、とか、呪○ぐらいの作品単位)
参加が100sp超えるようなものは出たことはないですが、ゲームのシリーズ作品全体のオンリーというのなら出たことがあります。
一般側からだといままで触れてこなかった過去作のcpや現行作の意外なcpなど、新しい出会いもたくさんあったので、それなりに楽しかったですよ。参加側からだと、自cp初めて読んだけど良かった、という書き込みをもらえて嬉しかったです。
カップリングオンリーも同じものが好きな人で集まるので楽しいですが、オールカップリングのごった煮闇鍋みたいなのも楽しいです。
...続きを見る
コメント頂きありがとうございます!お察しの通りそのようなジャンルです。主催さんはとても信頼できる方で、いつも配慮が行き届いたキャラ固定オンリーとかを開かれてるので、気になった次第です。
ただ自カプ界隈の書き手が皆さん出られないようです、キャラ固定のときと比較すると参加者が少ないです。ただキャラ固のときは来てくださる方もいつも見る方が多くて、新規獲得ができたか、と言われるとあまりそうではありませんでした。
ごった煮、一人二人は自カプに目覚める人いないかしら…と期待をしてしまうので、試しに出てみようかな、と思ってきました!
コメント頂きありがとうございます!地雷は特にないですね、書く方は固定ですが、どなたにも見てほしいし、見るぶんにはグロ過ぎなければ何でも、といういう感じです。
軽い気持ちで出ても良さそうですね。
オールキャラの普通のジャンルオンリーをオールカプと言うのは初めて聞きました
オンオフ問わず、普通に色んなジャンルで行われているイベントですよ
個人的にはカプ単体オンリーが開催されるのは大きなジャンルってイメージですね
小さなジャンルだとジャンルオンリー開催で人集めが精一杯という感じなので
サークルでも一般でも参加したことあります
まぁ、ジャンルのオンリーだなって感じです。特に何も不満な点とかはありません
参加範囲が広がるのでカプオンリーより人が多いので、初見さんに購入される機会は増えますね
WEBだと主催さんの事情でカプ雑多先着順配置ということもありそうですが、そこは責めることで...続きを見る
ジャンルオンリーだと、固定にとっては相手違いCPやなんやかんや辛いトコロです。そういうの平気な人や目をつぶれる人はいいと思う。ただ、結構、苦手があると思わぬ被弾を受けて数日落ち込むことにもなりかねないので、その辺は承知の上でどうするかですね。