創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: sSR1Ch7u2021/12/04

起伏すらハッピーな状態で話を続けるにはどうしたらいいでしょうか。...

起伏すらハッピーな状態で話を続けるにはどうしたらいいでしょうか。

知り合いにリクエストを受けていて、何作かカップリングの二次創作をお渡しする予定です。(金銭のやり取りはありません)
その方が好きなものは「幸せな二人」で、ハッピーエンドも大好きです。
心に負担があるものはあまり見たくないとの事なので、なるべく波のない作品にする予定でした。

しかし、そのカップリングの二人は原作でかなり過酷な状況に置かれていて、
どちらかというと波のある日常を送っています。
更に私は話の中に起伏がないとむず痒くなってしまうたちで、
心に負担のないラブラブしてる二人というものを書き続ける事が出来ずに悩んでおります。
ハッピーエンドは大好きなのですが、そこに至るまでの二人に困難を強いる事が多いです。

この条件で5作以上の幸せな二人を書き付けなればならないことに筆を折りかけています。
みなさんなら、ハッピーエンドになるが、幸せな状態でも起伏のある話というのはどういう風につくりますか?
漫画、小説、媒体も性別も何でも問わずでお聞かせ頂けたら大変嬉しいです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: aK6imB85 2021/12/04

理由をそのまま話して断る。

ID: トピ主 2021/12/04

それもアリですね!!ありがとうございます!
選択肢としてかならず残しておくことにします。

ID: KtQ1ZpeX 2021/12/04

二人でゴハンを作って派手に失敗すれば、起伏とハッピーが両立するのでは

ID: トピ主 2021/12/04

ご飯作って派手に失敗はまさに平和な日常の中の起伏ですね!ありがとうございます!!
ご飯系はかなり応用がきく気がしてきました。
日常が厳しい世界観なのですが、原作でもご飯に相当するようなものがあるか探してみます!

ID: sa4lBf1d 2021/12/04

ひとりが突然倒れて(実際はただの風邪で高熱とかで)看病、出張みたいな一時的に距離を置かなきゃいけない状況、隠し事にやきもきしたけど実はサプライズ、とかあまりしんどくない障害で好きです。ありきたりではありますが。

ID: トピ主 2021/12/04

ありがとうございます!!
やはり現実の日常の中で描かれるような、些細な障害というものだとハッピーな起伏と言える感じですよね。
上げていただいたものがそこまでしんどくない障害という事で勇気づけられました!
ありきたりなんてとんでもないです。日常の(些細な)障害を起伏にするという軸を自分の中で根付かせるきっかけにしようと思います。

ID: E6dtTMSc 2021/12/04

ハッピーなオチを最初に読み手に提示する形で書くのはどうでしょう?
最初から犯人が解っている古〇任三郎みたいな感じで、例えば、
酒の席でAがBに指輪を買う約束をするが、Bは酒に弱くそのことを覚えていない→AがCと指輪を買う場面を目撃するB
のような。

理由を伝えて断ってもいいと思いますが、普段と違うテイストを書くのはいい勉強になると思うので、一作くらい書いた方がお知り合いにも角が立たなくてアリかもしれません。

ID: トピ主 2021/12/04

なるほどその視点はありませんでした…ありがとうございます!!
ハッピーエンドになる約束をしていれば心に負担は少ないですね………!
考えていたものが厳しい原作軸の上の話で、
ほのぼのとした日常をハッピーに送ったが、最後にはこの幸せを胸に厳しい原作軸の環境に戻る二人…というオチにしがちだった事に気付きました…。
それでも二人は幸せなんだという事をなんとかして事前に約束させていこうかと思います!!

ID: xUZVXB8E 2021/12/04

横ですがこのトピ、幸せ充な私には参考になりました。
私なら二人に陶芸とか何かを体験させます、チケットもらったとか福引きで当たったとかで。出来上がったもので個性を見せて笑い合って終わり、みないなほのぼのです。

ID: トピ主 2021/12/04

ありがとうございます!!トピ立てしてよかったと思える一言嬉しいです……!
そして陶芸というチョイス、とてもいいですね!
自分が話の上での起伏というところに重点を置いてしまっていたのですが、
二人が互いの個性を見せ合ってるというのも、「話の上の起伏」に通じる読み手の心を揺さぶるようなファクターだと気付きました……
二人が個性を見せ合って、笑い合ってるって、素晴らしい……。
とても参考になりました。陶芸に相当するものを原作で見つけてきます!

ID: a7NICSFK 2021/12/04

どうしようもないギャグとかほのぼのな問題でネタを作るというのはどうでしょう
それこそぱんつや靴下に穴が空いているのをデートに出かけてから気がついてしまったとか、迷子の犬を拾ってしまったとか、風呂が壊れたとか、母が田舎からヤってくるとか
ラブコメな4コマとか参考になるかもです

ID: トピ主 2021/12/04

ありがとうございます!!
これまた私にない視点で大変ありがたいです…!
どうしようもないギャグやほのぼの問題、
それを解決するために奮闘するという構成なら、目的地としてギャグやほのぼのの枠が強めに敷く事が出来てシリアスにいきにくそうですね。
肝心の原作の二人がどちらかというとシリアスなキャラなので引っ張られがちなのですが、パンツに穴が空いている状況を二人で味付けするのはとっても作るのが面白そうです!
平和な日常を彩る花としてラブコメを入れるのは断然アリな気がしました。
チャレンジ出来そうな勇気が出てきました!

ID: MckV9mDJ 2021/12/05

色々案は出ていますが、ご自身が書きたくない、むず痒いのであれば、お断りした方が良いのではないでしょうか。

私は起伏すらハッピーな話が得意ですが、書いていて楽しいから書けています。しんどい展開が逆に書いていて辛いので、いくらリクエストとは言え書いていて辛い物をどうにか工夫して書くのしんどいな……と思ってしまいました。
トピ主さん、どうにかして書こうとされていて、真面目な方の印象を受けましたので、あまり無理なさらないで下さい。

ID: トピ主 2021/12/05

お気遣い痛み入ります…ありがとうございます…!
単にハッピーな話というのはしんどくなく書けるのですが、「心に負担のない話」というものを考えている内に煮詰まり、「起伏のない話にしよう!」と考え至ったのが筆折っちゃうかも案件に繋がったのかと思っております…。
トピ立てしたら色んな視点のコメントを頂き、心の負担の少ない話には私の重要視するような起伏がなくてもよく、
そして起伏に代わるような構成があれば私も納得するかなと現在構成中ながら掴みかけています!
勿論この先心が折れる可能性もあり、折れた後でも邁進するのは本当にリクエストしてくれた方や私にもよくないと思っております。
MckV9mDJ...続きを見る

ID: 1FgMyX5f 2021/12/05

ヤマなしオチなしが求められていると思います。
やるならお互いがお互いを思っての勘違い……とかがギリギリだと思います

ID: トピ主 2021/12/05

ありがとうございます!やはりやまなしおちなしの起伏が少ない方が心に負担はないですよね…。
お互いがお互いを思っての勘違いは、私の印象から言いますと凄くラブ度の高い(?)重めな起伏を生み出せそうです。
ギリギリとおっしゃるくらいですので、恐らくかなりのバランス感覚がないと難しいのかもしれませんね…。
ただ、二人のキャラクターのラブ度が高ければ見てくれる人の心の平穏を保てるかもわからないなと思いました。
今回は私が煮詰まりがちというのもあって作成は難しいかもしれませんが、ギリギリラインを提示して下さって助かりました!

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

自我垢やサブ垢ってどういう使い方してますか?またどういう運用のサブ垢ならフォローしていますか? ①本垢は絵だけで...

pixiv小説で1番伸びるタグは何なのかを回答お願いします! ちなみに私はやはり俺の青春ラブコメはまちがっている...

小説文同人誌が見たことないレベルで文字化けしてしまいました。 印刷所:おたクラブ 使用ソフト:Microsof...

自カプだけを好きな人がいません。 私の好きなABはB(主人公)総受けの中のひとつとしての人気しかありません。AB...

vのnmmnの二次創作始めちゃったんだけどルールが分からないので誰か教えて下さい

2022年頃にすごく好きだった絵師さん(1次創作)がいて、最近になって「もしかしてこの方かな?」と思う別の絵師さん...

お聞きしたいことがあります。 二次創作(小説)をXにあげる際、短めの文は新書ページメーカーを利用しているのですが...

昔書いたお粗末すぎる本をDLsiteから消したいです。 お金払って買ってくれた人に迷惑がかかるのだけが気がかりで...

通販している同人グッズの価格を見直すべきかどうか考え中なので意見がほしいです。 二次創作同人グッズで大アルカ...

ROMにもやる事ありますか?とある海外ROMにもやっとします。(愚痴です) 海外勢がメインのジャンルです。 あ...