創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: s4MmKh8O2021/12/06

疑問形のリプへの答え方が分からない。 上手いか下手かと言われる...

疑問形のリプへの答え方が分からない。
上手いか下手かと言われると「個性的でいいじゃん!」と言われがちなぐらいの実力なのですが、そもそも界隈に人が少ないためROM専の方から持ち上げられます。
1番困るのが「恐れ多くていつも端から見てたのですが勇気をだしてフォローしてみました!良かったですかね?どうぞよろしくお願いします!」というようなツイートです。大抵反応されたことも無いし、TLで見たこともない人です。フォロバしなきゃいけないんじゃないか、と思わせたいのでしょうか。どのように反応すれば良いのかわかりません。その他にも「話しかけてもいいですか?」とか「フォロー/いいね/RTしてもしかして失礼でしたか?」なども反応に困ります。
それがどっさり来るなら一律で無視するなど決められるのですが、先程も言ったとおり狭い界隈なので大体同じ2.3人とそのフォロワーです。他の方はどんな風に反応していますか?類似の質問があれば、探し当てられ無かったのでお願いします。新鮮な意見も聞いてみたいです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: o70H5WVB 2021/12/06

プロフか固定ツイートとかにフォローご自由にみたいなこと書いとくのはどうですかね?

ID: トピ主 2021/12/06

ありがとうございます。書いてはいるのですが、やはり見ていないor気にしていない方がいるようです。

ID: wyd2VWKq 2021/12/06

フォロバして欲しい真意が見えてもスルーで、「フォローさせてもらいました!大丈夫でしたかね?」とか言われたら「フォローありがとうございます」と返しますね。
「話しかけてもいいですか?」はDMで親密になりましょうというつもりの可能性もあり、私はリプである程度仲良くなった人としかDMはしたくないので「リプ嬉しいです!」などと言います。
「いいね/RTしてもしかして失礼でしたか?」は「いいね/RT嬉しいです、ありがとうございます」とか。

とりあえず答えにくい感じのリプとか、先の展開の予想とか、身に覚えのない褒め言葉(2ページ目の〇〇が可愛いです!→〇〇は今回の漫画には描いてないんだけどな…み...続きを見る

ID: トピ主 2021/12/06

ありがとうございます。リプをくれるのは嬉しいんですよね。その点にだけお礼したいです。

ID: hYF2CAgs 2021/12/06

フォロー返す時
「こちらこそよろしくお願いします!」
「◯◯さんの作品も拝見させて頂いていました、フォロー嬉しいです」
「△△(キャラ名)いいですよね~、相互になってもいいですか?」

フォロー返さない時
「フォローありがとうございます、マイペースに投稿してます」
「ありがとうございます、見ていただけるだけでも嬉しいです」
「RTありがとうございます!」「拡散感謝です」
「いいねでモチベを保ってます、ありがとうございます」

とかですかね。
相手のアクションに対するお礼の言葉だけで済ますことが多いです。
リフォローする時は、その上で交流を望んでいる旨までリプに含んだり...続きを見る

ID: トピ主 2021/12/06

ありがとうございます。萌え語り〜同人誌制作まで様々ですが、何らかの形で発信している人と繋がりたいのでROM専の方とは繋がらないようにしているんです。相手のアクションにのみ反応するようにします。

ID: oOeEjsMr 2021/12/06

「はーい😊」「あざまーす😊」「フォロリムご自由にですー😊」
この辺りを組み合わせてテキトーに返事してます。
お相手が「はっきり言って断られて傷つきたくない」というへっぴり腰で一見挨拶文に見える文章を送ってきているなら、こちらに解釈を任せている時点で決定権をこちらに丸投げしてくれているわけですから、トピ主さんの都合に合わせて反応すればOKです。
もちろんただの挨拶文、確認/了承を得る文章だった場合もそれで問題出ないです。仲良くなる気がゼロならそもそもフォローしたくらいで挨拶しないでしょうから、トピ主さんが仲良くなりたい相手なら、もちろん好意的なリプを送って大丈夫です。
気軽にいきましょ!

ID: トピ主 2021/12/06

ありがとうございます。気軽に、というのは考えていましたが、神絵師気取りにならないかと心配でした。私は好意全開で話しかけてくる人が正直苦手なので、向こうから仲良くしたいとアクションされると反応に困りがちです。相手が決定権を任せていると考えれば、少し気楽です。

ID: J8RltGV2 2021/12/06

もし私でしたら自分も交流したい相手なら「ありがとうございます、よろしくお願いします!」などと返しますし、特にそういう気持ちがないならいいねだけで済ませます。
返しにくいリプ(展開予想、自語りなど)が来たら無視してスルーしたいところですが、そんなに狭い界隈だとちょっと気になりますよね。そういうのもいいねで済ませていいんじゃないかと思います。もしくは上の方みたいに「ありがとございまーす!」みたいな軽いノリで返しちゃうか。

ID: トピ主 2021/12/06

ありがとうございます。界隈狭いので、必然的に今いる人と仲良くしなければと思ってしまいます。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

支部やXで連載を書く(描く)方、なぜ書き溜めて一気に長編として出すのではなく、連載形式にしているのでしょうか? ...

新刊の発行を控えており、通販のやり方について質問いたします。 ※多少フェイクあり 今回初めてのジャンルで同人誌...

リプ返などのコミュニケーションにAIを使っている方はいますか? 自分はリプ返やDMでのコミュニケーションにA...

局部は映さないけど tkbを描くのは普通にありでしょうか?(男女でも百合でも) もしくはそういう風に描いている...

家族に黒字じゃないと同人するなって言われてるんですが、そんなものでしょうか。 言ってる側は、スポーツとかジムとか...

どうしても『一言物申す』トピ《269》 cremuで盛り上がっているトピや話題について直接言及したり書き込む...

なぜクレムの人たちはまともなスルースキルもないガキみたいな人が多いのですか? 毎回毎回似たような釣りトピ、AIト...

オフ専の人の悲喜こもごもな話が聞きたい。 最近SNSに疲れたけど作品愛は変わらないし、だったらオフ専になって...

『絵描き総合トピ』《1》 イラストや漫画など絵描きとして活動している人のためのトピックです。 絵描きならではの...

気持ちの持ちようのアドバイスと技術的なアドバイスがあれば欲しいです。 アンソロに誘っていただき快諾しました。 ...