同時期に出していた同じくらいだと思ってた絵描きの同人誌が数冊メル...
同時期に出していた同じくらいだと思ってた絵描きの同人誌が数冊メルカリに売られてて、少しだけだけど値段も高くなってて、私は売られていなかった。ああこの人は転売の価値アリとみなされたのかと思ったら衝撃を受けてしまって、すごく落ち込んでます。なんでこんなことで落ち込んでるのかもうわかりません。
良かったと思うべきなのになぁ。同じ気持ちになった方いませんか…?
みんなのコメント
同じ気持ちじゃなくてすみませんが、
嫌いな人のつまらない本をメルカリに出そうかなと思ったことがあるので、転売じゃなくそういうケースもあるかと。
思い入れがある、
面白い本ならメルカリに出そうなんて思いません。
ちょっとでも気が楽になれば幸い。
そ、そういう考えもあるんだ...
自分の作品に興味があって買ってくれた人が転売するような人じゃなくて、私なら安心するけどな...
横入りすみません。私もこの考えだな。自分が不要になったらシュレッダーかけて処理します。自分だったらもう転売されてるほうがヤだよ。高くして自分の金にしようとするゴミみたいな人間性の人が買ってたってわかったら衝撃だわ。中古店のほうがまだマシ…かな…。
同じ状況になったことありますが、トピ主さんとは逆で喜んでました。私の本は売りに出されなかったんだなー手元に残してくれたんだなーと。
私もお気に入りで何回も読み返したい本は残しているので。
もしかすると同じイベントで私の本だけ買われなかっただけかもしれませんが、こういうのは良い方に考えた方が得でしょうね。
同じ時期に出した本、私のだけ売られてなかった(部数は同じくらい出たと思う)から私のは誰も売ってない!面白かったんだ
と思って喜んでました
