みなさんは、自分がいるジャンルのグッズは買いますか?学生の頃は収...
みなさんは、自分がいるジャンルのグッズは買いますか?学生の頃は収集グセがなかったし正直飽きるしな……と思ってグッズは集めませんでした。しかし社会人になってからは収集が辞められなくなり、無限回収とか全部のグッズは集めませんが、アクスタばかり買ってしまいます。飽きた時虚しくなるのはわかってるんですがやめられないのです。家に帰ってきた時推しがいるとめちゃくちゃ安心してしまうんです。
どうしたら治りますでしょうか……
みんなのコメント
楽しめるうちはいいんじゃないでしょうか?
飽きたらメルカリなどで売ることもできますし。
生活に困るほどお金がないわけでないのなら公式に貢献する意味でも問題ないと思います。
買います。買った方が公式に貢献できるので。
ジャンル転向の時は、今までありがとうの感謝と共に中古ショップや売買アプリで手放し、次の推しに注いでいます。
昔、公式グッズを碌に買わずに隠れファンだった作品の会社が倒産してしまい、買いたくても買えない無力感を味わってしまったので……
全部は金銭的に追えないので、絵柄が好みなもの等に厳選しておりますが、それからは公式グッズを買うようにしています。アクスタも買います。
今の推しは顔がドンピシャ好みなので、布モノに手を出してしまいました。部屋の壁に飾り、帰宅すると推しが出迎えてくれます。最高です。
自分はトピ主さんとは逆で学生の頃めちゃくちゃ収集癖があって買いまくっていました。社会人になった今は「それ本当に必要?」という気持ちが湧いてしまい、久しくグッズを収集していません。
多分自分の中で優先順位が出来上がった故かな…と思ってます、分からないけど。
金額の上限を設けるのはどうでしょう?月〇万円って感じで。
上限を決めると必要かどうか、本当に欲しいかどうか考えるきっかけになると思うのでおススメです。
ジャンルのためには買った方がいいとは思うんですけど買ってません。飾っても埃被るだけなので。
生活に困るレベルで買う訳じゃないなら全然問題ないと思いますよ。
治さなくてもいいんじゃないですか?
トピ主さん今は楽しめれているのだし…。家に帰った時の推し!いいですよね!!
自分はほぼ買わないタイプです。よっぽど気に入ったデザインのアクスタ一つ買うか買わないかですね…。
片付けが苦手なもので、致し方ないのです…。でも、たくさん買って飾ってる友人を見てるとすごく楽しそうでいいなぁって思います。
もう出てますが、金額とか個数で上限つけてくとだんだん減らせるかもですね…!
今を楽しむために買うんだから大正解だと思う!未来の自分に遠慮しなくていいと思う。
私も無理ない範囲で買ってます。アクスタはスペースないので買えないけど、部屋の壁がポスターだらけですが幸せです。
ただ、何かしら困るなら置くスペースを決めてそれより溢れるなら既にあるグッズか物を捨てるか、天秤をかけてから決めるといいと思います!
自分が欲しいと思ったものだけ買ってます。
Tシャツや文具、食器類など実用的なものがほとんどですが。
公式に課金したいとは思いますが、不要なものはさすがに買いたくないので…。
トピ主さんも、欲しいと思う限りはコレクションしても良いのではないですか?
生活が苦しくなったり借金しながらはさすがに良くないですが…家に帰った時に推しグッズに癒される、なんて最高じゃないですか!
公式も課金されて利益になるし、トピ主さんはグッズから幸せをもらえるしでwin-winだと思います。
他の方も言われてますが、トピ主さんが幸せならいいと思います
もし飽きたら、今はヲタグッズの中古買取サービスなども充実してますし、その時はそういうところに頼ればいいと思います
自分も過去ジャンルのグッズを手放したことがありますが、今までありがとうと感謝を込めて手放すようにしてます