創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: yqxhfX6D2022/03/09

アイコンについて。 現在、ツイッターのアイコンにとある結構有名...

アイコンについて。
現在、ツイッターのアイコンにとある結構有名なゲームのドット絵を少し改変している物を使っているのですが、これって問題あるでしょうか…
改変というのは色を変えたりパーツを加えたりといった感じで、そのゲームをしたことがある人ならもしかしたら気づくかもしれない、といった感じです。
あくまでオマージュのつもりだったのですが、そのゲームの二次創作をしているわけでもないですしこれは問題なのでは…と最近思い始めています。
どう思われますか。意見をお聞かせ願います

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: n3T87swu 2022/03/09

専門家ではないですが、ざっと見る限り元データを元に変更しているので、いわゆる加工に当たりますかね。
 著作権法の同一性保持権に該当しますね、無断で行う場合は完全にアウトです、また訴えられた場合に証拠となるデータがある以上、一般的に言われるパクり等の訴えよりも通りやすい内容になりますね。
まあ、まず簡単に訴えてくる事は無いと思いますが

ざっくり言うなら「早く変更しろ」ですね。

ID: トピ主 2022/03/09

専門的なコメントありがとうございます。
その通りだよなぁと思いました…とりあえず変更してきました。

ID: n3T87swu 2022/03/09

ちなみに、オマージュは既存の作品に対して敬意を表するって感じの内容なので行う際には

引用「引用元を示す必要がある」
まねる・似せる「新しい作品に対して、意図的に似せたりする行為、元のデータを加工はここに含まれない」
って事で、オマージュにすらならないと思います。

どちらかと言うとパクリや模倣「敬意を示さない、元作品の価値を無視して加工している点から」に当たると思いますね。

改めて、専門家ではないため個人の認識ですが、アイコン変える事お勧めします。

ID: トピ主 2022/03/09

なるほど…
私の使い方はオマージュなどではなかったことを改めて認識しました。
丁寧な返信をありがとうございます。
アイコンはお言葉通り変更いたしました。

ID: Z4LJIqKt 2022/03/09

ここで聞いて、気づけてよかったなトピ主…!

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

「フォロワー!」タイプの人って何であんなにイラっとするのかすごく無神経すぎるんでしょうか? 凄い古いジャンル(古...

問題のある人が大暴れした後に立ち去って平和が戻った界隈の話が聞きたい。 鍵なしアカウントで検索避けなしR18BL...

ご相談です。別ジャンルのカプ名称が競合するが表記揺れなのでSNSでそのまま投稿して良いか? 最近マイナー...

板タブから液タブに移行しようと考えています。 これまでずっと板タブ至上主義だったのですが、関連トピに「液タブをモ...

ネストグラフィックスさんでアクスタおよびアクキー作ったことある方いますか? 何種類か作りたいアクリルグッズがあり...

支部などでその創作者の本を買うかどうかの判断をするのに、何作品ぐらいあると良いですか? 支部専の二次創作字書...

Twitter(X)での人間関係について 二次創作を普段しています。 アカウント作りたてで、同ジャンルの文...

ケモナーって、キャラデザの描き分けが下手な人が多くないですか!? ずっと思っていたんですが、絵が比較的上手い人で...

仲良くなった壁打ち絵描きが大の野球好きでした。 以前ここで野球好きは警戒する、というコメントを見かけた気がするの...

三次創作って嫌われるんですか? 別トピでみかけて気になったのでトピ立てしました。 自分が絵描きなのか字書きなの...