創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: ZziulaDy2022/03/20

相互さんとの距離の置き方について。 厳選フォローで、相互さんは...

相互さんとの距離の置き方について。
厳選フォローで、相互さんは限られており、尚且つ村界隈のトピ主です。
交流大手...というのか声の大きな相互さんがいらっしゃいます。
新規で入ってこられた方でグイグイ来られたのでフォローを返し、相互となりました。
その方は私の他のフォロワーとも繋がっております。
ですので、プロ解などした場合にはすぐにバレてしまうのでは...?と戦々恐々です。
今のジャンルは好きですし、他の相互さんとは良い関係を築いていると私は思っているんですが、その方がどうしても苦手で、ミュートにしています。
それなのにDMやリプでめちゃくちゃ話しかけてしまい困惑してしまいます。
こちらも見えるところでは波風を立てないように他の方と同じようなテンションで返信しています。
それがダメなんですよね...相手も多分私の気持ちには気づいていないらしくガンガン通知が来ます。
もくりなども積極的に行っていらっしゃるので何度かお誘いいただくのですが毎回都合をつけて断っています。
それなのに、毎回誘ってきます。断る文言考えるのも面倒になってきてしまいました。
ジャンル内の創作主をほとんどフォローしておりそのほとんどが相互です。
プロ解か、リムが一番いいとは分かっているんですが、未だミュートの対応です。
踏ん切りがつかないんですが皆さんはこうした方がいいや自分はこうだったなど、経験談などありましたら教えていただけませんか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: VOlzisyE 2022/03/20

付き合うのがしんどい交流大手と相互ですが、我慢しています。正直切りたいなと思うこともありますが、顔が広くて界隈に影響力が強すぎるので切れません。ミュートしているのもなんとなく察知されるので、時々ホームを見に行って適当にイイねつけたりしています
でも本音ではうざいし面倒だし交流大手じゃなければとっくにブロックしています……もうほんとしんどいです……

ID: トピ主 2022/03/21

お疲れ様です...!!!
界隈への影響力を考えるとなかなか切れないですよね(泣)ツイに反応なかったり、エアリプを無視されるとあれ?ミュートされてる?ってなるので私も時折いいねをつけに行きます。
本当にそれです...次は絶対壁打ちにする!と心に決めました

ID: 9hIjQ6p8 2022/03/20

私も同じだ…。しばらく諸事情で低浮上になります、リプやDMの確認遅れます、って言って自分だけの鍵アカ作って引きこもってみては?
私は避難場所があるってだけでだいぶ楽になりました

ID: トピ主 2022/03/21

鍵アカ作りました!!!
ただ、オンリーを控えているので低浮上になると色々言われそうなので鍵垢との間を行ったり来たりしようかと思います。
避難場所って言われてすごく落ち着きました。
ありがとうございました

ID: kiGmzxEV 2022/03/20

みんな大人で偉いし優しい…。私は明らかにそっけなくしてしまう。だって興味ない、好きじゃないので他の人と同じ対応ができない。返信2行くらい、敬語は崩さないとかそんな感じだけど。

ID: kiGmzxEV 2022/03/21

↑肝心なこと書いてなかった、そうしてたらやっぱり相手から話しかけられること段々と無くなっていきましたよ。そうしてリムったら相手からもいつの間にかリムられてました。なのでそんな親しくする気はないよ、というアピール?をちょっとはしておいたほうがいいんじゃないかと思います。
察してくれない人でも、ジャンルの創作者ほとんどと相互なら私一人いなくても大丈夫でしょ、と自分ならブロ解してしまうかな。他の相互さんがどう思うかを気にしない(絡んでなかったら何か合わなかったんだろうと自分なら思うから…)、元々壁打ちでまた一人になってもいいやと思ってるからなので全然参考にならないかもですが、一意見として見てもらえ...続きを見る

ID: トピ主 2022/03/21

やっぱりそっけなくするのが一番なんですかね......
共通の相互さんもいるので見るからにそっけないな〜と思われないか心配ですがこれ以上負担が大きくなるのは嫌なので敬語を崩さずそっけなくしていこうと思います!

ID: eoI1bXA6 2022/03/20

私も同じ様な状況でした。その方は次第に苦手な作品などもRTする、苦手なCPの人とも絡み始めるなどで固定気味の私は本当にキツかったです。
私は苦手でしたがその方は私に好意的で、仕方なくミュートで我慢してましたが、村界隈で辛すぎて、垢消しや転生など色々考えましたがとりあえず暫く界隈から離れました。
離れてみると結構どうでも良くなり、罪悪感もありましたが最近切る事が出来ました。
次浮上する時は交流なんてしないで壁打ち気味にして好きなようにやっていこうと思います。
上の方も仰られていますが、避難所を作るとだいぶ楽になると思いますよ

ID: トピ主 2022/03/21

ありがとうございます!
離れることがやっぱり一番なんですね(泣)
オンリーを控えているのでそれが落ち着いたらちょっと離れて作品づくりに没頭しようかと思います
避難場所作ってみたので一時はそこに逃げようかなと思ってます!

ID: GbpUaw4O 2022/03/21

とりあえず対応を塩にして様子見でしょうか…
それで向こうが察して離れてくれたらいいですが。中には本当にしつこい人いますからね。なんで私に反応してくれないの?とか直接言ってくる人とか。
そういう面倒くさい人もいるので苦手ならさっさとブロックしてしまうのもいいと思います。
共通フォロワー多いと気にしてしまいがちですが愚痴ったりしなければ意外と気付かれないか、あー知らないけど何かあったのかな程度にしか思われないんじゃないでししょうか?

ID: トピ主 2022/03/21

ありがとうございます!
直接言ってきたりはないとは思うんですが...こちらの気持ちに全く気づいていないのでしんどいです。
愚痴ったりはしないようにします!
何かあったのか〜程度に考えてもらえると嬉しいですね...

ID: 1You3VWp 2022/03/21

私は切りましたよそういう人。苦手だなと思い相互なのにミュートしてこんなとこに書き込んで愚痴る手間と時間取られるならさっさと切ります。相互の紹介で無理やり相互にさせられた人でしたが1ヶ月で我慢できなくなり切りました。予告も理由もなくある日いきなりブロックしました。互助会からは総スカンでしたけど気にしてないです

ID: トピ主 2022/03/22

そうですよね......ここに書き込んでる時間があれば創作に費やしたり悩んでる時間があったら推しカプの妄想とかしたいです
互助会がちょっとだけ怖いですが勇気をもらいました。
ありがとうございます

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

局部は映さないけど tkbを描くのは普通にありでしょうか?(男女でも百合でも) もしくはそういう風に描いている...

家族に黒字じゃないと同人するなって言われてるんですが、そんなものでしょうか。 言ってる側は、スポーツとかジムとか...

どうしても『一言物申す』トピ《269》 cremuで盛り上がっているトピや話題について直接言及したり書き込む...

なぜクレムの人たちはまともなスルースキルもないガキみたいな人が多いのですか? 毎回毎回似たような釣りトピ、AIト...

オフ専の人の悲喜こもごもな話が聞きたい。 最近SNSに疲れたけど作品愛は変わらないし、だったらオフ専になって...

『絵描き総合トピ』《1》 イラストや漫画など絵描きとして活動している人のためのトピックです。 絵描きならではの...

気持ちの持ちようのアドバイスと技術的なアドバイスがあれば欲しいです。 アンソロに誘っていただき快諾しました。 ...

荒らしくんがみんなに忘れられないように経緯追記しとくね 絵描きトピに関して225が会議トピに話し合いを持ち込...

オタク女性や同人女が言うBBAとは、だいたい何歳くらいからなのでしょうか。 フォロワーさん達がよく自分でBB...

マイナーCP故に(?)言われた失礼なこと選手権!! 私はマイナーCPのABで活動している絵描きなのですが、最近ジ...