ID: PmOENi6a2022/03/23
神絵師や大手の方、フォロワー数の少ない字書き(相互)に話しかけら...
神絵師や大手の方、フォロワー数の少ない字書き(相互)に話しかけられても鬱陶しくないですか?擦り寄りと感じますか?
当方大手でもなんでもない字書きです。恐れ多くも界隈で知らない人はいないような大手絵描きさん数名に、作品が好きですとフォローをして頂きました。
私は単純にファンでフォローをしていたわけですので、これからも感想を伝えたいですし、お話ができたらもっと嬉しいです。
私の作品を広めてほしいだとか、表紙を描いてほしいなど思ってはいないのですが、リプや感想は頻繁に送らないほうがよいでしょうか?
せっかく相互になっていただけたのに気が引けてしまいます。
1ページ目(1ページ中)
最下部のコメントへ移動
みんなのコメント
ID: H9oZLcQu
2022/03/23
相互フォローであれば先方からもある程度好意はあると思いますので気にされなくて良いと思いますが
空気は読んでいったほうが得かなという気はします。
例えば他の相互は誰も直リプしていないのに、自分だけ何度も直リプで感想を伝えると
あなたはそういうつもりではなくても「すり寄ってる」感が出てしまったりするので…
そういう場合はDMや支部メッセなどから感想送られると、
周囲の無駄な反感を買うことなくお気持ちを伝えられるかなと思います。
1ページ目(1ページ中)