創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: BXoR7tpl2022/03/24

苦しくてどうにかなりそうです。 吐き出しです。そこそこ長い付き...

苦しくてどうにかなりそうです。
吐き出しです。そこそこ長い付き合いの友人の相談です。
双方とも絵描き、私はたまに字やアニメを作ってます。

その友人とは、ネットで知り合いたまに遊んだりもする仲でとても仲良くしていただいています。しかし、私が先に話しかけたり、絵に反応しない限り絶対その人は反応を返してくれません。
電話ではなしたり遊ぶときは褒めてくれたり絵柄が大好きだとも言ってくれるのですが、snsや遊ぶときなどの連絡は向こうからしてくれません。
その間友人は絵を投稿したり、萌え語りをしたりと通常通りです。
すごくモヤモヤして苦しくて、向こうから嫌いって言われないなら自分から関係を切ってしまいたいともおもいます。すごく最低です。
ずっと悩みすぎたせいか、一年ほど前に鬱と診断されています。

たぶん依存してるんだとおもいます。
早く関係を切りたいなら切った方がいいのに、私はほとんどが友人がいないのと、まだ仲良くしたい気持ちがあるのでなかなか思いきれません。
どなたか助言をいただければ幸いです。
そして汚い文章で申し訳ありません。
深夜に失礼いたしました。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: ea3wOhrb 2022/03/24

ただ単に受け身なだけなんじゃない?私も自分からアクションは起こさないけど誘われればまあ…って感じ。誘う人って誘われないと自分だけ好きみたいなこと言うけど、交流というか対人関係のスタンスの問題だと思う

ID: 6noX231u 2022/03/24

・私が声をかけるのだからあなたも返すべきという見返り感情に支配されている
・相手はただの友達。あなたを大事にする気はない。
・私を大事にしてほしい、はあなたを大事にしてくれる人と培えばいい

この人が一生添い遂げる配偶者であれば鬱になるくらい苦しむのは当然かもしれません。ただ、その人ただの友達ですよね?トピ主さんを大事にしてくれない人に気を配って苦しむのって時間勿体なくないですか?

これは相手の問題ではなくトピ主さんが解決する問題です。理由はどのカウンセラーに打ち明けても、匿名掲示板で吐きだしてもトピ主さんが満足する答えは一生見つかりません。トピ主さんが自分で考え納得し行動し...続きを見る

ID: KOHEfSFk 2022/03/24

愛を貰おうとするのではなく与えるスタンスって大切だと思います。心理学的には愛を貰おうとすればするほど心が痩せ細っていき、愛を与えようとすると満たされるらしいです。
トピ主さんは相手から満たされようと思ってませんか?
自分自身が枯渇しているのに与えようとすると無意識に相手から見返りを求めてしまうので自分自身しっかり他の場所でチャージしてから1度与えよう!と思って他の方とも関係を持つといいかもしれません。なんだか相手に不満に思うことがある時は相手が悪いのではなく自分のコンディションを疑ってみるのもいいと思います。

ID: hTtasAID 2022/03/24

自分と同じ熱量で返してくれない相手は友達じゃないのでしょうか?
見返りを求めるギブアンドテイクな関係が友情なのでしょうか?
お相手の意識が自分に向いてないと友人ではないのでしょうか?
友人に限らず、人間関係なんて10人10色です。
こうしなければなんて決まりはないと思います。
どんな雰囲気で一緒に遊ばれてらっしゃるか、またお相手の方の本心もわかりませんが、友人関係に限らず何かを期待し相手に求めすぎる関係は、どちらかが我慢して、何処かに歪みが出るか、良好な関係は続かないのではと思います。

そのお相手に依存していると自覚されて、苦しまれ、逆恨みして相手を傷つける事なく、ここに助けを...続きを見る

ID: トピ主 2022/03/24

皆さんこんな私の為に親身になってくださり本当にありがとうございます。
相手が受け身であること、たしかにそうだなと思います。
出会った当初からそんな感じで、今まで向こうから話しかけてきたくれたことは片手で数えられるくらいです。
そういう人なんだろうなと割りきれる時と、そうでない時の波が大きすぎて、しんどくなってつい吐き出してしまいました。
6noX231uさんの「相手の都合に合わせなくていい」とのこと、すごく納得がいって少し心が軽くなりました。
性格的に合わないんだろうなとも思いますが、ちょっとだけ頑張ってみて自分が納得できる関係を作ろうかと思います。
すみません…。

ID: pbn9a5xF 2022/03/24

トピ締めされてしまったけどトピ主の気持ちよく分かるな。私も誘われたことないしその事について悩む時もあった。でも年とったらだんだん悩まなくなった。
他のコメはトピ主と同じ気持ちを経験したわけでもなくただただ他人に期待するな、他の世界を見ろ、まるでこういう悩みを持つ人間は間違ってて、厄介者で、トピ主みたいな考え方は悪だと言われてる気がしてしんどいなって思ったけどトピ主は大丈夫なんだろうか。
同じような感情の構造を持っている自分から言わせていただくと時が解決する。年とってどうでもよくなってくるのを待つ。どうでもよくなった時にまだ友達に友達として存在してもらえるように、悩みながらもそれを相手にぶつ...続きを見る

ID: トピ主 2022/03/24

トピ主です。まさか共感してくれる方がいるなんて思わなくて返信させていただきます。
年を追うごとに悩まなくなったとのこと、少し心当たりがあります。
現在悩んでる相手より前の友人も同じ気持ちで悩んでいたのですが、現在は解決して今でも親しくしてくれます。(たまに辛くなりますがそこまで深刻ではありません。)

pbn9a5xFさんもきっとすごく辛かったのだと思います。たくさんの苦悩があって月日と共に成長していって、素直に凄いな…と尊敬します。

私は成人したばかりですが、些細なことでも勝手に傷ついたり、泣いたりといつまで経っても子供のようなわがままな人間性で絶望していたのですが、一人じゃな...続きを見る

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

2022年頃にすごく好きだった絵師さん(1次創作)がいて、最近になって「もしかしてこの方かな?」と思う別の絵師さん...

ぶっちゃけ、公務員とか教員とか、銀行員や証券会社勤務でオフイベ出てる方いますか? 転職して10月から銀行員になり...

お聞きしたいことがあります。 二次創作(小説)をXにあげる際、短めの文は新書ページメーカーを利用しているのですが...

昔書いたお粗末すぎる本をDLsiteから消したいです。 お金払って買ってくれた人に迷惑がかかるのだけが気がかりで...

通販している同人グッズの価格を見直すべきかどうか考え中なので意見がほしいです。 二次創作同人グッズで大アルカ...

ROMにもやる事ありますか?とある海外ROMにもやっとします。(愚痴です) 海外勢がメインのジャンルです。 あ...

ジャンル大手がABです。以下の様な解釈の場合Xでは鍵になった方がいいんでしょうか? 自分はA→BだけどAかBのス...

一次創作心折れの民です。 数字に振り回されて、好きなものや描きたいものってなんだっけ…と劣等感や焦燥感に駆ら...

マシュマロ溜めてる人が集まるトピ マシュマロ溜めてて返せなくてどんどん溜まってってどんどん返せなくなるループに落...

支部やXで連載を書く(描く)方、なぜ書き溜めて一気に長編として出すのではなく、連載形式にしているのでしょうか? ...