創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: DZcbQ0nt2022/04/28

相互をブロ解したい。 共通の知人も多い相互なのだが、もう苦手を...

相互をブロ解したい。
共通の知人も多い相互なのだが、もう苦手を通り越し、嫌悪になりかけているほど無理になってしまった。
本当はジャンル熱が過ぎ去ってからそっとブロ解したいと思っていたのだが、このままだとジャンルまで嫌いになってしまいそうなレベルまで来ていると気がついた。
交流のある相互をブロ解したけどこんな困ったことがあった、逆に思い切ってブロ解した方がよかった、などの経験談のある方、ぜひ教えてください。

以下、私の状況です

作品を好きだと言ってくれ、感想DMをよくくださるかたで、こちらも感想お返しし、それなりに仲良くやっていたつもりだったが、
•相互同士で集まって話をしているとき、私だけ扱いが雑になる(ほかの相互を優先する)
•私のフリスペに必ずといっていいほど来て、マシンガントークで乗っ取る
•一生懸命描いた作品に私このスタンプ好きなんです!と全く関係ないスタンプを連打される
•私が過去に描いた思い入れのある漫画と酷似した作品を書き、シリーズ化
などのことが重なり、完璧に無理になってしまった。
このままジャンル熱冷めたらお別れしよう、と思っていたが、先日イベで相互同士でアフターすることになってしまい、いざ顔を合わせたら、ものすごい勢いで会話を取られ、捲し立てられ、楽しみにしていた時間がまったく楽しめず、マシになるかと思っていた嫌悪がむしろ増してしまった…。
正直もう、顔を見るのも声を聞くのもいやだ。集まりのたびに、いつものメンバーに、そいつが当たり前のようにいるのが嫌だ。
今徐々に距離置いてるんだけど、全然気にしないどころか、またみんなで会いましょう通話しましょう!て感じなので、ブロ解すれば向こうだって嫌われてるって気づいて、もう関わってこないんじゃ…?と思った。しかし共通の相互も多く、ブロ解してしまったときに私はどう見られるのか気になる。
今せっかく仲良くしている方たちに、気性の荒い人だ…と距離を置かれてしまったらどうしよう、とか、その人は私以外へのラブコールがすごいので、いつものメンバーから弾き出されるのは私の方なんじゃ…?と二の足を踏んでいる。

正直どうしたらよいのか困り果てています。
この場合やはりブロ解は悪手ですよね?

相互同士がブロ解しあって気まずかった、など当事者でなくてもよいので、体験談を教えてほしいです。よろしくお願いします。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: GoQ21m09 2022/04/28

似たような状況でブロ解したらその人にも周りにもめちゃめちゃ責められましたね。あなたは普段あんなに優しいのになんでそんな悪戯に仲間はずれにするような事するんだみたいな言い分でした。心底反吐が出る気分でしたがその場はのらりくらり交わして静かにゆっくり界隈を離れました。
必ずこうなる訳ではないですがやっぱりブロ解は悪手に感じます。
一旦ミュートで距離を置いて、嫌いな人の事は野生のジャガイモくらいに思って様子を見ることをお勧めします。

ID: トピ主 2022/04/28

コメントありがとうございます!悩んでいたので嬉しいです。
やはり悪手ですよね…

非常にお辛い状況でしたね…。
こういうケースって、蔑ろにされてるの自分だけだったりするので、問題の人がまわりからは悪い人には見えておらず、理解を得られないのが悲しいですね…。普段はあんなに優しい人がブロ解するくらい、無理なことがあったってどうして思ってくれないのか…
野生のジャガイモ笑いました。はやく距離置いて、あの人今もどこかで生えてるんだろうなー、くらいの感情になりたいです。

ID: ov4rx82Q 2022/04/28

▫登場人物
私 Aさん(Bさんの友達) Bさん(互助会村長の親友)
▫経緯
Bさんからの紹介でAさんと相互にさせられた
Aさんのことは絵も話も嫌いで解釈違いでかまちょで幼稚で好きじゃなかった
遠回しに角が立たない様に遠慮してたけどBさんの強い勧めで相互になった

▫結果
やはりAさんは好きになれずある日突然ブロ解した。Bさんは怒り互助会総出で私をブロックしたけどそれも覚悟の上だしそもそもBさんも互助会も嫌いだったから渡りに船で断捨離気分だった
裏で悪口回されたけど嫌いな人に嫌われても何も痛くない

▫良かったこと
下手な絵を見なくて済む
創作に打ち込める
嫌いな人が...続きを見る

ID: トピ主 2022/04/28

コメントありがとうございます!
怖すぎて震えました。
無理矢理フォローさせるのもなしですし、思い通りにならないと総出でブロックって、ちょっと感情的すぎて怖いですね。
私もその人と推しカプ解釈、本当に合わないので、気持ちわかる気がします。(もちろん、当人には、いいなと思ったことだけを感想として送り、合わないことは一切伝えてません)
ブロ解していいことばかりだった、嫌いな人が視界から消えたというのは魅力的ですね…。
私の場合、よく通話するメンバーのなかにその人がいるので、角が立ちやすい状況なのが悩みどころです。
周りが気にしないでくれたらいいのですが…。

ID: nmHXw56c 2022/04/28

コメ主ですがAさんBさん含め今のメンツとも何回ももくりしてました(させられてました)よ
本当の友達なら誰かと揉めても個人の問題で気にしないですよ
その人とその人の問題なので通話メンバーも気にしないと思いますしそれで何か言ってくるならそれまでの関係ですよ

ID: 2JMDY6RL 2022/04/28

すみません、私はブロ解派です。
だって自分の心がしんどい。
なんか感想くれて、仲良くして…でも、そこからは様子がおかしいなって思いますもん…。自分をいいように使って、周りの人と繋がる・仲良くする的なものに見えて仕方がありません。

ちなみに、私は容赦なくブロ解してきました。
幸か不幸か、多くの場合は周りが特に「どうしたの?」とか「なにかあった?」とか聞いて来ないでくれて助かったことが多いです。
でもやっぱり時には相手が「私、ブロ解されちゃったんだよねー」って裏垢で言っていたらしいのを人伝に聞いたり「なんでブロ解したの?」と他の子に聞かれた事もあります。
その時は、正直に答えました...続きを見る

ID: トピ主 2022/05/04

コメントありがとうございます、ブロ解派のご意見めちゃくちゃありがたいです…。
そうなんです途中から、この人様子がおかしいな…?て思い始めて。
トピ主さんの周りの方はご理解のある方みたいで、本当によかったです。直接聞かれても、後ろめたいことがなければ堂々と答えられますもんね。
コイントス、妙案で驚きました!
試してみたのですが、やはり今はミュート保留が勝ってしまいます。私は今の相互さんから「怖い人」ってレッテルを貼られてしまうことがとても怖いみたいです。
でも必ずどこかではブロ解してやるぞと思っているので、コイントスはこれからも何回も試したいです。

ID: cBJAtIFP 2022/04/28

トピ主さんとは立場が違うけど、狭いマイナーCP界隈でみんなが相互で仲良し、みたいな空気の中でどうしても一人だけ頻繁に当てこすりしてくるのが気になって無理になってしまった人がいました。
ずっと交流もあったしブロックしたら角が立つしとミュートでお茶を濁したり何ヶ月か悩んできましたが先日ブロックしました。
結果としてはすっきりとしてとても快適になりました。
毎日ツイを見る度に嫌な気分になっていたのがなくなるだけでも楽になったし、きっと共通フォロワーは異変に気づいているでしょうけど特に何も言われてませんし想像していたような気まずい事態にもならなかったです。
ブロックをおすすめしますが実際踏み切...続きを見る

ID: トピ主 2022/05/04

一人だけ当て擦り、非常に感じ悪くていやですね…。
結果としてすっきりされたとのこと、よかったです!羨ましいです…本当は私もブロ解ではなくブロックがしたい。。
今のところは勇気が出ないのでミュートで対応しようと思っていますが、限界が来たらブロ解したいと思います。

ID: mkQHIfgq 2022/04/28

数年前再燃した前のジャンルで、勝手に発狂して公式に凸した、以前コロナ禍前に実際にオフ会で会って数時間話したり、イベントで会ったりしてたクソショタコン男をついに我慢出来なくなってブロックしたけどめちゃくちゃスッキリしたからブロ解じゃなくて永久ブロックおすすめ。

ID: トピ主 2022/05/04

公式凸!怖い!!と思ってしまいました、そのような面倒そうなお方、耐え忍んだぶんだけ、ブロックしたとき気分爽快でしょうね…
私も耐え忍んでからブロ解じゃなくてブロックしてやろうかなという気持ちになってきました、早くすっきりさっぱりしたいです…!

ID: CGbINn1F 2022/04/28

自分も同じような立場。ブロ解したい〜って思ってからミュートにして、そこからもう限界!ってなることが3回あったらブロックするって決めた。
決めてからは早くやらかしてくれないかなってワクワクしてるよ。

ID: トピ主 2022/05/04

イライラをワクワクに変換する妙案で笑ってしまいました。これは毎日快適になりそう。
私も今すぐは踏ん切りつかないので、カウントダウンブロック方式、採用しようかと思います。

ID: xOlSkbgH 2022/04/28

私はブロ解するとき、周りの人に「こういうことをされてもう無理になったからブロ解する」と伝えました。
「私もあの人のそういうとこ嫌だから少しずつ離れるつもり」という人もいれば、まったく被害にあってなくて「わからないからその人との関係は続けるけど、あなたとも付き合いは続けたい」と言われたりで、特に対象の人以外から切られることはなかったです。
なのでトピ主さんも、もともとの相互の人にはトピに書いたようなことを共有しておいたほうがいいかもですね。

ID: トピ主 2022/05/04

事前に根回しできる関係性、いいですね…!
それができたら一番強いです、本当はみんながその人のことどう思ってるのか知りたいです。
私たちは、推しカプの話はするけれども、悩みとか負の感情は今まで出し合ってきてなくて、いきなりそう言うことを言うのがとても勇気がいりますね。まったく相手の反応が読めないです。
根回し、できたら一番いいので、行動に移す前にもう少し考えてみたいと思います!

ID: ShpKlt9Z 2022/04/28

自分のためのアカウントなので、フォローしたい人はするし嫌だなと思えばブロ解してます。
聞かれれば理由答える気ではいるし、ジャンル限りの相互だと思ってるからブロ解をするとかされたとかは気にしないかな。思い切ってやってみる方を、私はオススメします。めちゃくちゃ快適になるよ!上手くいきますように。

ID: トピ主 2022/05/05

コメントありがとうございます。自分のためのアカウント…めちゃくちゃ刺さりますね…。
現実でも疲れてるのに、趣味でも無駄に疲弊して、何やってるんだかと思いました…。
やはりさっさとブロ解して、快適になりたいです。

ID: トピ主 2022/05/05

みなさん相談に乗っていただきありがとうございました。よく読ませていただき、悩んでいたら返事が送れてしまいました。

ブロ解勇気が出ないなあと思ってしばらく保留しようと思ってましたが、スッキリした、快適になったとの言葉が日が経つごとに羨ましく感じられ、またこんなことで悩む時間を創作に当てたらどれだけ生産できるだろう?と思いましたので、
もう思いきってブロ解してきました!
すーーーーーーーーんごいスッキリしました!ありがとうございます、本当によかったです。
私はおかしな人付き合いはしてませんので、今まで仲良くしていた方がこれで離れていってしまうなら、残念ですがそれまでです。ブロ解した人と...続きを見る

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

「好きじゃないと描けない」から「仕事感覚で描ける」に移行できた人、どのような経験から変われましたか? トピ主...

パクり疑惑をかけられていて、どうすればいいかわかりません。 夢書きです。 先日上げた話が同ジャンルの字書き...

周囲の態度がフォロワー数で変わり戸惑っています。 本業企業レーターで時々個人名義の仕事も請けています。 仕事が...

AIトレスを疑われてタイムプラスも画面録画も、出したしアナログでも絵載せてたし 絵チャで私が絵描いてるところを見た...

友達がガチで一人もいません。同人友達の作り方を知りたいです。Xでのコミュニケーションが本当に下手で、他の方の作品の...

プールに行く推しカプを書きたいのですがプールに一度も行ったことがなくて、何があるのかわかりません(泣)プールといえ...

ハート喘ぎってまだ人気ありますか…? 私のジャンルでは濁点喘ぎは流行ってますがハート喘ぎは下火な気がします。 ...

BLは好きなのに、リアルのゲ◯ビは嫌という人が多いのは何故ですか…? そういう話になった際、汚いから嫌と言われ直...

【特殊ジャンル注意】 今までNL派だったのですが、新しい推しに対しては多分夢なのだと思います。 医者になって推...

字書きの方で、文章力を生かした副業されてる方はいますか? 絵描きの方が副業されてるのはよく聞くのですが、字書きの...