創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: JoiP30Bd2022/05/02

字書きの人って自分を客観視することは難しいのでしょうか?私は趣味...

字書きの人って自分を客観視することは難しいのでしょうか?私は趣味でSS書いてるのですがよくDMでこのSS書いたから読んでくれみたいなのが来るんですが、何故そこまで自分のSSに興味持ってくれると思うのかわかりません。絵や漫画に比べると力が弱いし、閲覧数もそこまで稼げるわけではないと思います。やはり社会不適合だからなのでしょうか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: rI1zu5gG 2022/05/02

飛躍しすぎわろた
ブーメランやで

ID: cM0mzA29 2022/05/02

社会不適合っていうのはさすがに煽りだと思うのでスルーしますが、絵に比べて字はパっと見で優劣がつけられないので客観視しにくいというのはあると思います。絵だったら神絵師とhtr絵師の差は歴然ですが、字は読まないと分からないし、読んだとしても神との差異がどこにあるのかは自分ではなかなか見つけにくいと思います。
ただ、自らSS読んでとDMに送り付けてくる人というのも相当珍しいと思いますが…。そんな人本当にいるんですか?

ID: oFWAX27T 2022/05/02

主語デカ
ブーメラン

ID: VFPmUyHl 2022/05/02

釣り針主語クソデカブーメラン

ID: ERchSjib 2022/05/02

うーん、相手はあなたなら読んでくれる!と思ってお願いしちゃうのではないでしょうか。少し距離が近い人なのかもしれません。社会不適合者かどうかはわかりませんが他人との距離がわからない人は沢山いるので、もしあなたが読みたくなかったら、はっきり伝えてあげましょう!じゃないと永遠と読んでください攻撃が来ます
。オススメははっきりとわかりやすく伝えることです。
「あなたのSSには興味がないので、送ってこないでください。読みたくありません。」と。

ID: zQumYHWg 2022/05/02

社会不適合が自虐なのか、送って来た人に対して言ってるのかがわかりにくい。流れ的に自虐だと受け取りましたが、正直よく分からん。
SSを書いてるそうですが、大変失礼ながら……同じようにイマイチよく分からんものが多いのでは。
自分の方が上手いから見てみろとか、自分ならこのネタならこう書くがどうか?みたいな「見て見て」な人が寄ってきやすいのかもね。
そういう人らは、絶対的に敵わない事が歴然としている神には、そんな事しませんから。

ID: トピ主 2022/05/02

コメ主です。
大変申し訳ありません、決して煽ったつもりで発言した訳ではなかったのですが、やはり過剰に反応する方が多いことを見るとそういうことなのかなって…自虐も込めてのつもりです。
あまり距離が近すぎたのかもしれませんね、なるべく距離をとるようにします。

ID: 4olBC5Zp 2022/05/02

社交辞令でも喜んでもらえた経験があったからじゃないでしょうか。不適合というよりは社交辞令を真に受けてしまう人なのかも。トピ主さんはおそらく界隈の中ではフォロワー数が多い方なのかなって感じます。その方に気に入ってもらってお気に入りになりたいのかなと感じました。

絵師さんや自立した字書きさんには考え及ばないかもですが、自立できてない字書きは必死で自分を売り込みます。自意識過剰なまでに自分の作品を優れていると揺るぎません。「見てもらいさえすれば私も中堅、大手くらいになれるはずなのに」と。ちょっと飛躍しすぎましたが自己評価と他者評価の違いが凄い人なのかなと感じました。

ただ純粋にトピ主さん...続きを見る

ID: wu2WzTLN 2022/05/02

そんなDMきたことないや…。トピ主さんに読んで欲しい何かがあるのですかね。自分も社会に適合しているとは言えないけど、読んでくださいって送ったこともない。

ID: 4cW1StNw 2022/05/03

主語デカなのは事実だと思ったけど「過剰に反応」って感じるんだな〜。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

ジャンル大手がABです。以下の様な解釈の場合Xでは鍵になった方がいいんでしょうか? 自分はA→BだけどAかBのス...

一次創作心折れの民です。 数字に振り回されて、好きなものや描きたいものってなんだっけ…と劣等感や焦燥感に駆ら...

マシュマロ溜めてる人が集まるトピ マシュマロ溜めてて返せなくてどんどん溜まってってどんどん返せなくなるループに落...

支部やXで連載を書く(描く)方、なぜ書き溜めて一気に長編として出すのではなく、連載形式にしているのでしょうか? ...

新刊の発行を控えており、通販のやり方について質問いたします。 ※多少フェイクあり 今回初めてのジャンルで同人誌...

リプ返などのコミュニケーションにAIを使っている方はいますか? 自分はリプ返やDMでのコミュニケーションにA...

局部は映さないけど tkbを描くのは普通にありでしょうか?(男女でも百合でも) もしくはそういう風に描いている...

家族に黒字じゃないと同人するなって言われてるんですが、そんなものでしょうか。 言ってる側は、スポーツとかジムとか...

どうしても『一言物申す』トピ《269》 cremuで盛り上がっているトピや話題について直接言及したり書き込む...

オフ専の人の悲喜こもごもな話が聞きたい。 最近SNSに疲れたけど作品愛は変わらないし、だったらオフ専になって...