創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: ElUdZ1rJ2022/05/05

絵柄って難しいね。何度描いても何度描いても理想の推しにならなくて...

絵柄って難しいね。何度描いても何度描いても理想の推しにならなくて疲れちゃったよ。このスランプ?抜けるにはどうしたらいいのかな?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: sreQKAVO 2022/05/05

どこがどういう感じに理想の推しじゃないのか、分析してみては?骨格が女の子っぽくなってしまう!とか、もう少しかっこいい絵柄の方が推しっぽさが出る!とか……

ID: WL05fVgT 2022/05/05

「理想の推し」ってやつがあやふやだからじゃない?
脳内できっちり「理想」ができていればそこに向かって走ればいいだけらくちんぽんよ

ID: bymg3QF5 2022/05/05

「スランプ?」←ハテナマークに共感しちゃった…
私も理想に遠い推しを描くの飽きてきてここ来ました。
でもクレムもしばらく居たら飽きるのでクレムお絵描きクレムお絵描きを繰り返してます

技術的な話なら好きな芸能人の顔をひたすらトレスして比率変えて遊んだりしたら気がまぎれるし美形顔の好みがわかって楽しいです。特に外人とか線だけの状態にしたら思わぬ顔になったりする。耳の形とか位置とかアジア人と西洋人違いすぎで勉強にもなります。そういう話じゃなかったらごめんなさい

ID: KMEa346R 2022/05/05

めちゃくちゃわかる…
本当にしぬほど描き直しても絵柄が変わらなくて悩みます…

ID: iGqxLjzZ 2022/05/05

理想の絵柄があるなら一度模写してみるのも手では…?
なんで自分こんな絵柄なんだって嫌になる時ありますよね…
でももう何をどう描いていいかもうわからんとかになりはじめたら
しばらく描かないというのもありじゃないかな。
やっぱり描きたくなって動かすと、時間が経ってのもあって、
また自分の絵が違って見えますよ。

ID: 1lrPqCdv 2022/05/05

理想の絵柄を隣に置いて練習してみるといいのでは?
あとは顎が尖っているなら理想の推しのあごはどうか?→尖ってないならゆるやかな顎にしてみる。とか、
目が大きすぎて怖い、首が長いとかだったら推しの目と首はどうか?→推しを参考に目を小さくしたり首を短くしたりする。など!

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

「好きじゃないと描けない」から「仕事感覚で描ける」に移行できた人、どのような経験から変われましたか? トピ主...

パクり疑惑をかけられていて、どうすればいいかわかりません。 夢書きです。 先日上げた話が同ジャンルの字書き...

周囲の態度がフォロワー数で変わり戸惑っています。 本業企業レーターで時々個人名義の仕事も請けています。 仕事が...

AIトレスを疑われてタイムプラスも画面録画も、出したしアナログでも絵載せてたし 絵チャで私が絵描いてるところを見た...

友達がガチで一人もいません。同人友達の作り方を知りたいです。Xでのコミュニケーションが本当に下手で、他の方の作品の...

プールに行く推しカプを書きたいのですがプールに一度も行ったことがなくて、何があるのかわかりません(泣)プールといえ...

ハート喘ぎってまだ人気ありますか…? 私のジャンルでは濁点喘ぎは流行ってますがハート喘ぎは下火な気がします。 ...

BLは好きなのに、リアルのゲ◯ビは嫌という人が多いのは何故ですか…? そういう話になった際、汚いから嫌と言われ直...

【特殊ジャンル注意】 今までNL派だったのですが、新しい推しに対しては多分夢なのだと思います。 医者になって推...

字書きの方で、文章力を生かした副業されてる方はいますか? 絵描きの方が副業されてるのはよく聞くのですが、字書きの...