私は絵を描くことが心から好きです。しかし最近はもう加齢もあるのか...
私は絵を描くことが心から好きです。しかし最近はもう加齢もあるのか……仕事で疲れて週末まで何も創作できない日が増えてきました。
そこで普通に会社員をしながら絵や漫画を描かれている方に質問なのですが、毎日or平日にツイッターなどで落書き一つでも絵をアップ出来ていますか?
1日平均何時間、何枚くらいの絵を描いていますか?
※オフ活動をされてる方は締切前の期間とでは、また状況が変わってくると思うので、余裕があればそのへんも合わせて回答頂けますと幸いです。
みんなのコメント
8時-5時働いていて通勤時間ほぼないので、夕方6時くらいから12時くらいまでガッツリ創作に当てていました。
恵まれている環境と思いますが、アラサーになりとりあえず仕事が終わると家で仮眠してしまい、気づいたら0時を回り…なんて日も増えてきました。
仕事終わってから創作する気力が残ってないです…
体力無くなってくるとなかなか創作できないですね。
最近は土日くらいしかまともな絵を描けてません。
会社員です。昼休みに原稿を少しでも進めてます。コマ割りセリフ打ちなど…。帰ってきてからも1時間は描けるように頑張ってます。
疲れ切って平日は全然できてないです。週末になんか描ければいいくらい。
オフ活動直前は家帰ってすぐ寝て朝の4時に起きて通勤まで時間作る…みたいな無茶をやってました。
基本休みの日に1ー2枚描いてます。
同じ悩みで、iPad Proを購入してから、昼休みにも描いてます。
おすすめですね。
今はほぼ毎日1ー2時間ですね。
投稿は毎日アップ出来てます。
加齢により同じような状況になったので、毎日1時間運動時間を取り入れて体力アップに努めました。
大体1ヶ月くらいで気力が戻ってきましたね。
ぜひ体を鍛えて体力をつけることをおすすめします。
疲れにくくなり、意欲も湧いてくると思います。
ハマりたてで熱量のあるときは昼休みにラフきって帰宅後1~2時間で描ききってアップみたいなことしてました。
ただそこまで凝った絵じゃないから出来るんだと思います。本気絵でやろうとしたら週1であげられれば御の字かな。