創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: BWrHT0mh2022/05/07

超過疎マイナージャンルの同人誌の在庫、取っておいて数年後に注文が...

超過疎マイナージャンルの同人誌の在庫、取っておいて数年後に注文が来ることってありますか?

めちゃくちゃマイナーな上に続編が賛否両論で、有名どころの配信サービスでの配信も増えてるのに新規は全く増えなくてこれ以上は発展しようがないだろうなと思う作品があります。

pixivのプロフィールに載せてある個人サイトにパスワード制で入れる自家通販サイトを載せています。
ぶっちゃけ、「マイナーすぎて同人誌ないなら自分で作ればいい!」と勢いで初めて作った同人誌なのでめちゃくちゃ恥ずかしくて、
残り数冊ではありますが在庫を捨てたい衝動に駆られています…

でももし新規の方が現れたらと思うと迷います…
取っておいて数年後に注文が来ることってありますかね…?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: e8RCAubD 2022/05/07

あります。4年前に出した本が今年になって売れました。何部あるか次第かもですが、置いといて邪魔にならない分だけとっておくのもありではないでしょうか?

ID: Nl4yiw5n 2022/05/07

人口がどっと増えることは確かになさそうですね…でも配信あるならまだ分からないような気もします

個人的には、欲しい!と思った本がないのは絶望以外の何でもないので取って置いてほしい…と切に願います
数十冊とかだったら一部捨ててもいいとは思いますが一桁なら取って置いてもいいんじゃないですかね〜
捨てるならせめてweb再録とかをしていて欲しい…んですが、トピ主さんのように恥ずかしいって理由だとちょっとアレですね…w

ID: Nl4yiw5n 2022/05/07

購入側なので参考にはならないかもですが、当時から3年ほど前に発行された同人誌が欲しくなったことあります。
Twitterアカウントも消されていてweb再録もなかったので泣く泣く諦めました…未だに思い出します

ID: AmDvaiNz 2022/05/07

現役で作品投稿しててそこそこブクマついてるならそういうこともあるかも

ID: KCtRqc3U 2022/05/07

20年くらい前のアニメの同人誌(発行も当然15年以上前)をついこの間買いました……
私はネットでの再放送?一挙配信?でハマった新規ファン、
サークルさんはその再放送でジャンルに出戻り&当時の在庫をイベントにせっかくだからと持ってきてくれていて~という状況での奇跡の出会いでした。

なのでトピ主さんの本ももう少しした後、私みたいな新規ファンが感激で震えながら買いに来るかもしれませんよ……

ID: トピ主 2022/05/08

皆さんありがとうございます。中には20年前の作品にハマった方もいるということで驚きました。
数冊ですので取っておこうと思います。ありがとうございました!!

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

「フォロワー!」タイプの人って何であんなにイラっとするのかすごく無神経すぎるんでしょうか? 凄い古いジャンル(古...

問題のある人が大暴れした後に立ち去って平和が戻った界隈の話が聞きたい。 鍵なしアカウントで検索避けなしR18BL...

ご相談です。別ジャンルのカプ名称が競合するが表記揺れなのでSNSでそのまま投稿して良いか? 最近マイナー...

板タブから液タブに移行しようと考えています。 これまでずっと板タブ至上主義だったのですが、関連トピに「液タブをモ...

ネストグラフィックスさんでアクスタおよびアクキー作ったことある方いますか? 何種類か作りたいアクリルグッズがあり...

支部などでその創作者の本を買うかどうかの判断をするのに、何作品ぐらいあると良いですか? 支部専の二次創作字書...

Twitter(X)での人間関係について 二次創作を普段しています。 アカウント作りたてで、同ジャンルの文...

ケモナーって、キャラデザの描き分けが下手な人が多くないですか!? ずっと思っていたんですが、絵が比較的上手い人で...

仲良くなった壁打ち絵描きが大の野球好きでした。 以前ここで野球好きは警戒する、というコメントを見かけた気がするの...

三次創作って嫌われるんですか? 別トピでみかけて気になったのでトピ立てしました。 自分が絵描きなのか字書きなの...