前まではいいねもRTもたくさんあったけど、最近ほとんど伸びず、相...
前まではいいねもRTもたくさんあったけど、最近ほとんど伸びず、相互からすらもほぼ無視されてる状況で最初はどうしたら見てくれるのかなって気にしたりして描いてました。
ですが、単純にこの人たちはもう自分に興味ないんだなと思い、もう気にすることもなく、落書きだろうがカラーでちゃんとした絵だろうが、漫画だろうが、投げっぱなしにして通知もオフにして軽く壁打ちに切り替えたらとても気楽になりました。
そこで質問なのですが、こっちに一切関わってこない相互をそのままフォロー関係でいるか、ブロックして一掃するか、ミュートにするか、どれがいいでしょうか。
そんなに小さいジャンルでもないけど大きなジャンルでもない、どちらかというと古参がお気に入りの新規を囲い村にしかけてる、仲良しアピールが過ぎるグループがやたら多い、そんな感じです。
熱と勢いに任せてガリガリ描きまくるスタイルなので更新頻度が高く、その人たちが何年もかけて得たフォロワー数を超えた為、自分という存在が鬱陶しいんだろうなぁという印象はひしひしと感じています(実際嫌味を言われた)
自分は、ジャンルの相互よりも以前から付き合いの長い別ジャンルの相互の方が多いです。
反応がないのはジャンル相互のみで、後者からのほうがよく反応があるくらいです。
ブロック?そっとしておく?どうするべきか悩んでいます。
みんなのコメント
自分が相手に興味あるかないかで決めたらいいのでは
作品にも本人にも興味無ければブロ解でもリムでも自由にすればいいし
作品にも本人にも興味無いけど評価はいつかして欲しいキープならミュートとか?
・機会があればまた交流したい気持ちがある→フォロー関係でいる
・『フォローされるのに反応ない』という事実がつらい→ブロックして一掃
・特に強い感情はない(もう何も気にならない)→ミュート
って感じかなぁ。
何を悩んでいるか、によると思います。
逆にあなたはその相互の人たちの作品には反応してるの?
してないならお互い様だし自分が興味ない人、反応ない人たちはブロ解で良いと思う
私も同ジャンルだろうが反応が全くない、自分自身も相手に興味がない場合はブロ解してます