創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: 5mWNxVPs2022/06/14

原作で死なないキャラがアニメで死ぬというキャラっているんでしょう...

原作で死なないキャラがアニメで死ぬというキャラっているんでしょうか。 ふと「オフ会したらとんでも〜」の漫画で、そういう事例がありファンが物議を醸し出していたという会話シーンがあって、マジで?!そんなことある...?! となってたんですが.、実際にあったら炎上もんではってなってたので...

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: fMyrbB5t 2022/06/14

その漫画は存じ上げないので少しズレるかもしれませんが、艦こ○アニメとかですかね?

ID: kEJIUV7P 2022/06/14

1ミリも創作関係ないやん。知恵袋使えよ。

それはそれとして昔はよくあったかも。最近はわからない。
逆パターンもあって、原作で死ぬキャラをアニメスタッフが「可哀想だ」って作者に無断で生存エンドにしたら後からメインストーリーに絡む重要回だったことが分かって急遽アニオリでころされたキャラもいるよ。
とりあえずアニメスタッフが好き放題に暴れる原作れいぷアニメは現実にある。

ID: JWb9f8XF 2022/06/14

「原作で死ぬキャラをアニメスタッフが「可哀想だ」って作者に無断で生存エンドにした」っていうのは知らなかった
アニメ自体が半年で終わる予定だったから、黒幕に関するエピソードは放送しないんだとばかり思ってた

ID: 53dqQ0tu 2022/06/14

原作と違うけど旧鋼かな

ID: IFnQXfVi 2022/06/14

本編で死なないキャラが劇場版で死ぬとかは特撮でよく見る

ID: kh93Nmyn 2022/06/14

古くてすみませんがレイ◯ースやマン◯ン(最近のじゃないほうのアニメ)でありました

ID: ohVaswy9 2022/06/14

漫画とアニメ、劇場版とそれぞれで結末違うらしい(漫画は未完なのでわからない)作品もあるので、まぁゼロではない。
昔はOVAって形で地上波放送なしで作るやつもあったから、そっち用の展開を作るって形式も珍しくなかった。90年代は多かったかな~。
たまにそれで原作者とアニメ監督のありゃりゃ~なエピを小耳にはさむこともあります。

ID: vuaAsDex 2022/06/14

Xとか?
原作でもたくさん死んでるけど

ID: 2zHLARgt 2022/06/14

死ぬタイミングを変更されたキャラがいたなあ……。前倒しで死ぬシーンを入れるくらいなら生存のままでもいいじゃないかとギャン泣きしました。

ID: 54HsckG0 2022/06/14

アニメスタッフも原作漫画作者も「まあすぐに打ち切りになるだろう」とアニメを漫画とは違う展開にして
死亡キャラもいろいろ違う設定にしてたら思いがけず人気作になったから
慌てて死亡させたりなんだりして設定揃えたってエピソードはあったらしい
無理くり揃えたのはそうしないと後出の人気ヒロインが出せないという理由だとか

ID: bTjZyov1 2022/06/14

それkEJIUV7Pさんが言ってるのと同じ作品じゃない?

ID: 2zwrEj6R 2022/06/14

スパ□ボでそういうのあるって聞いたな
逆に原作では死ぬけどゲーム内では生存ルートがあったり

ID: 2zwrEj6R 2022/06/14

的外れの変なコメントしちゃって消そうとしたんですが非表示にしちゃって消せない…ゴメンなさい。

ID: A0EsawMB 2022/06/14

ソシャゲですが、アプリ内ストーリーでは生き返ったのに、アニメでは死んでるキャラいましたよ

ID: QW2gmozK 2022/06/14

最近のだと某魔法少女作品の外伝作品アプリ
アプリは一応大団円で(アニメ化されたところまでは)プレイアブルキャラが新たに死ぬことはなかったですがアニメでバンバン殺されてしまって結末も全然違うものになってしまいました
外伝じゃない方からするとストーリーがぬるいって言われてましたが、理屈もまあ納得できて好きな結末だったので悲しいです。

ID: RhAY953j 2022/06/14

…?
これはアニメが原作なんでしょ?

ID: QW2gmozK 2022/06/14

う~ん…そっちは原作の原作というか…スピンオフの元作品というか…。
スピンオフ作品としての原作はアプリ独自のストーリーなので…そのつもりで書きました。
アニメの続編は映画なので、スピンオフ作品は全然続編ではないです。

ID: 5FR1A48s 2022/06/14

『ANOTHER』原作・漫画・アニメでキャラの生死がそれぞれ異なります。
『アカメが斬る』一部キャラは原作で生存しますが、アニメでは死亡します。
『クロノクルセイド』原作では生還したキャラが、アニメでは死亡する描写があります。

ちょっとトピの主旨とはズレますが…
『火垂るの墓』作者自身は生存していますが、作中では主人公(作者自身がモデル)は死亡してます。
『ブラックホーク・ダウン』は原作では生存した兵士が、映画では死亡します。
『テルマエ・ロマエ』原作では死なないキャラが、実写映画では死亡します。

ID: 1cfNiUdX 2022/06/22

アカメやアナザーはバッサバサ人が死ぬからな…もはや誰が死んで誰が生きても誤差レベルよね

ID: en7p0PJz 2022/06/22

「ぼくらの」もめちゃくちゃ人が死ぬけど漫画とアニメの展開が途中から全然違っていて、最後に生き残るキャラが違いますね

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

2022年頃にすごく好きだった絵師さん(1次創作)がいて、最近になって「もしかしてこの方かな?」と思う別の絵師さん...

ぶっちゃけ、公務員とか教員とか、銀行員や証券会社勤務でオフイベ出てる方いますか? 転職して10月から銀行員になり...

お聞きしたいことがあります。 二次創作(小説)をXにあげる際、短めの文は新書ページメーカーを利用しているのですが...

昔書いたお粗末すぎる本をDLsiteから消したいです。 お金払って買ってくれた人に迷惑がかかるのだけが気がかりで...

通販している同人グッズの価格を見直すべきかどうか考え中なので意見がほしいです。 二次創作同人グッズで大アルカ...

ROMにもやる事ありますか?とある海外ROMにもやっとします。(愚痴です) 海外勢がメインのジャンルです。 あ...

ジャンル大手がABです。以下の様な解釈の場合Xでは鍵になった方がいいんでしょうか? 自分はA→BだけどAかBのス...

一次創作心折れの民です。 数字に振り回されて、好きなものや描きたいものってなんだっけ…と劣等感や焦燥感に駆ら...

マシュマロ溜めてる人が集まるトピ マシュマロ溜めてて返せなくてどんどん溜まってってどんどん返せなくなるループに落...

支部やXで連載を書く(描く)方、なぜ書き溜めて一気に長編として出すのではなく、連載形式にしているのでしょうか? ...