公式の作者(cp固定)が特定の絵描きの二次創作をいいねしたりRT...
公式の作者(cp固定)が特定の絵描きの二次創作をいいねしたりRTしたりすること、どう思いますか?
界隈ではそれなりに人気がある漫画ですが、積極的に二次創作をしている人は少ない印象です。そんな中で精力的に二次創作をしている友人が公式にいいねをされたことで、創作を辞めたいと言っています。
理由としては「二次創作を求めていない人の目にも触れてしまう」「他の絵師から嫉妬されてTwitterで生きづらくなる」など。ちなみのその作者さんは知る限り他の二次創作に反応をしたことはありません。
同じ状況になったら皆さんどう思いますか?
みんなのコメント
男性向けジャンルなら気にせず「神に見てもらえたぞー!うおおおお!」で終わる
でも女性向けとして二次創作してる時はそれやられた時は自分ならほぼほぼアカウント消すor鍵アカにするor別ジャンルへ移動する
トピ主の友人さんの言っている理由と同じになりますが、女性向け創作ではそれやられるとすごーーーくジャンルで居づらくなるしキツい
作者がCP固定名言且つCP描いて活動してるなら別にやめる必要ないかなと思う
積極的に二次創作してる人がいないなら他の絵師から嫉妬されて~なんてことにはならない気がするけど 嫉妬されるとしたらROMでは…
原作者が公式CPの二次創作に反応してるってことですよね?
>二次創作を求めていない人の目にも触れてしまう
なら最初から鍵かけとけよ、としか思いません。
カプ名表記程度で避けられると思ってるの、自分に都合良すぎの甘すぎですね
ずれたコメントで申し訳ないのですが、神の方も「間違ってROM垢じゃなく本垢でいいねしちまったアア!すまねええ!」って思ってるかもなーと思いました…