創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: m7dyteIP2022/06/22

みなさま、イベントのノベルティ予算いくらくらいですか? 7月に...

みなさま、イベントのノベルティ予算いくらくらいですか?
7月にある自カプのオンリーで、200人分のノベルティを用意します。
作りたいものがあり、計算したらおよそノベルティ代金は4万円でした。

元々ノベルティを作らないタイプだったため、自分では4万はなかなか奮発しているのですが、同じ界隈で明らかに10万以上のノベルティを製作している人もよく見掛けるため、イベントで三桁以上出るのであればもっと豪華なグッズを作ったほうがいいのか…?と困惑しています。

新刊そのものは500円です。
これまでのノベルティ最高額は65000円です。

皆様はノベルティを作るとき、予算はどう決めますか?
それとも作りたいものが最初から安かった場合安いまま作りますか?

良ければ教えてください。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: fzZXuOvs 2022/06/22

壁サーですか?自界隈壁サーも結構豪華なノベルティ多いです。仰る通り10万くらいかな。
壁なのにしょぼいノベルティだと白い目で見られるのかもしれません…
私は予算は大体5万以内で見てます。これでもまぁまぁ奮発してるつもりです。作りたいもの決めてから値段計算して数減らすこともあります。

ID: トピ主 2022/06/22

ここ二年は壁とお誕生日席のどちらかです。今回はなんとなくですがお誕生日席の気がします。

ノベルティは行き渡らせたくてわざと30~50くらい増やしています。余ったらTwitterで募って通販組に配ろうと思っています。

書き忘れたのですが、4万というのは一番安い場所で作った場合であり、場所によっては二倍になります。でもクオリティでわかりますかね…

ID: fzZXuOvs 2022/06/22

私はトピ主さんほど数は出ていないのでノベルティの数はもう少し少ないですが、ノベルティのクオリティ落とすのが嫌なので元の数量を減らしています。それでもチケット組でノベルティが無くなるのは嫌なので、一般で入った方でまあまあ早めに来てくださった方までには行きわたる数にしています。
せっかく貰ってもらってもしょぼいな…と思われたら悲しいので…。

ID: UNsVE7Lx 2022/06/22

基本的に、利益から算出します。
私も東京のイベントに出る時は数万〜10万円程度のノベルティを作りますが、それ以上に利益がでてあるゆえの予算設定です。

あとなによりも自分が欲しい、もらって嬉しいという前提のノベルティを作ります。つまらないノベルティを作るくらいならノベルティは、無しです。あくまでも自分で作って嬉しい、もらって嬉しいアイデアが出て、すぐに無くならない数を準備できる前提で、利益の中からノベルティ代に回すイメージです。

なので安くてもこれが作りたい!!!と思ったら作ります。

ID: y0v36pg1 2022/06/22

誕席か壁です
毎回予算10万で検討します
必ず自分が使いたい物にします

ID: mXej1Oyn 2022/06/22

そもそもノベルティが欲しくて作るのではない場合、利益が出た分をノベルティに回すのが普通だと思うので、利益から計算するものだと思います。

ID: mroh6Ua5 2022/06/22

島中ですがトピ主さん同様200人分で4〜5万程度ですね
5月のスパコミでひざ掛け作ってるサークルも居ましたが持ってる人1人しか会場で見かけなかったので相当数少なく作ってるのかなとか話題作りかなとか思ってしまってます
大手さんは売上が多く出る分沢山ノベルティ用意してて凄いなーという気持ちでいつも遠くから眺めています

ID: T197YUbI 2022/06/23

大手の人がノベルティしょぼいと残念な気持ちになる。こんなしょぼいのつけるなら何もつけない方が安っぽくならなくていいのになぁみたいな。
10万くらいで考えてみたらどうでしょうか。

ID: czqAT3t4 2022/06/23

しょぼいのって例えばどんなのですか?
ない方がマシってよっぽどでは…

ID: bOEqRx6H 2022/06/23

ノベルティは基本的に税金対策(黒字対策)の意味が大きいので、
ノベルティ作成費の算出も、年間もしくは直近新刊の黒字額から逆算して決める人が多いのではないかと思いますが…
少なくとも自分含めた周囲のサークルはそんな感じですね
秋以降〜年末頃になると黒字調整のために駆け込みで単価高いノベルティをつくる、みたいなサークルも周り見てると多いですし…

作りたいノベルティが元から単価が安くて(でもそのイベントで一定額以上のノベルティを作って黒字額調整したい)……という場合は、自分ならオマケ本増やすとかでどうにか調整するかなあ

ID: トピ主 2022/06/25

トピ主です。皆様のコメント大変参考になりました。
また、税金対策もそうですが、ノベルティであれ自分がこれがほしい、作りたいと思った気持ちが大切なことも気付きました。

今回は本当に興味のあるノベルティのため変更はせず、その代わりクリアファイルやポストカードを追加で作って調整します。
ありがとうございました。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

「好きじゃないと描けない」から「仕事感覚で描ける」に移行できた人、どのような経験から変われましたか? トピ主...

パクり疑惑をかけられていて、どうすればいいかわかりません。 夢書きです。 先日上げた話が同ジャンルの字書き...

周囲の態度がフォロワー数で変わり戸惑っています。 本業企業レーターで時々個人名義の仕事も請けています。 仕事が...

AIトレスを疑われてタイムプラスも画面録画も、出したしアナログでも絵載せてたし 絵チャで私が絵描いてるところを見た...

友達がガチで一人もいません。同人友達の作り方を知りたいです。Xでのコミュニケーションが本当に下手で、他の方の作品の...

プールに行く推しカプを書きたいのですがプールに一度も行ったことがなくて、何があるのかわかりません(泣)プールといえ...

ハート喘ぎってまだ人気ありますか…? 私のジャンルでは濁点喘ぎは流行ってますがハート喘ぎは下火な気がします。 ...

BLは好きなのに、リアルのゲ◯ビは嫌という人が多いのは何故ですか…? そういう話になった際、汚いから嫌と言われ直...

【特殊ジャンル注意】 今までNL派だったのですが、新しい推しに対しては多分夢なのだと思います。 医者になって推...

字書きの方で、文章力を生かした副業されてる方はいますか? 絵描きの方が副業されてるのはよく聞くのですが、字書きの...