グッズ頒布が嫌われる(避けられる)二次創作界隈で、シールを有償頒...
グッズ頒布が嫌われる(避けられる)二次創作界隈で、シールを有償頒布したらヲチられたり凸られるでしょうか?
シールが好きです。
印刷所にフレークシールを印刷してもらって、印刷代と調整しながら何枚かまとめて梱包したものを1セット100円で頒布したいのですが、グッズNGな界隈だとシールでもダメでしょうか…? 実際、シールを有償頒布しているサークルを見たことはありません。ノベルティではたまに見ますが、数量限定なのですぐ無くなってます。
みんなのコメント
シール作りたいを優先するなら同人誌の装丁コスト落としてフレークシール作ってランダムでノベルティおまけにつけたら?
それがトピ主の手元にフレークシール残るし界隈から目をつけられなさそう
同人誌つくる技術気力環境ないかんじですかね?
シールはグッズ扱いだと思います。
そして頒布NGであれば有償無償問わずNGになるのでは…?
ノベルティであればOKになるロジックは謎ですね。
それ100%ヲチられて最悪垢消しする羽目になるから、女性向けなら絶対やめといた方がいいよ。
もしどうしてもシール作りたいなら、自分用に作って自分の持ち物に貼って一人でニヤニヤするしかないと思うけどなー
逆に、そんなリスク背負ってまでシールを有償配布したい理由はなんなの?
確実ではないけど、ヲチられる可能性はなくも無いね。
グッズが嫌がられる界隈でやろうとする度胸はすごいけど嫌がられるの分かってるなら普通はやらないからトピ主ちょっと変わった人かな。
そんなのでスペースとってるんだ。サークル買い目的ですか?グッズとか公式に対して意識低いし、別に晒さないけど、こういう人のご尊顔見に行っちゃうかも。