創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: OXNzHgpF2022/07/21

誰かに聞いてほしくて書き込みします。愚痴です。 とある相互...

誰かに聞いてほしくて書き込みします。愚痴です。

とある相互さん(Aさん)が無理になり、ミュートして自然消滅を狙っていました。
幸い交流は減り、ある日「なぜ最近私だけ無視するのか?復縁できないならブロ解したい」という趣旨のDMが来て、
無視する形になり不快にさせて申し訳ないけど、ブロックなどは自分で判断してくださいという趣旨の返信を行い、結果、Aさんは裏垢をブロ解、表垢は相互である状態で残すという判断をされたようでした。
ここからがしんどくて… 数人仲の良い相互さんが居るのですが、上記のようなことがあったことは、他の相互さんにはビタイチ伝えていません。
空リプの多い界隈なので、誰かに話しかけている相互さんの会話に絡んでみたら、Aさんの話題だった…みたいな。しかも裏垢からの空リプなので自分は話に乗れないのです。
こういう事態が予見されていたので、自分からはブロ解などは行わず、下手に話題に乗らないように気を付けていたのですが、事故が起きてしまいしんどいです。
次第に相互さんの話題には乗れなくなってきて、多分思い込みなのですが、疎外感がすごくて…
他の相互さんは全く変わらず接してくれます。通話などはむしろとても仲がいいと思います。そこで満足して、TLではもうお絵描き投稿botとかネタ壁打ちとして燃え尽きればいいとわかっているのですが、みんなが空リプで盛り上がってるときに独りネタ壁打ちしていたら「この流れでネタツイ流れてくるのウケるwww」とか言ってくる方とかもおられて、cremuでもネタツイは空気読まないと嫌われるなどもあり、もうTwitterでどう何をつぶやいたらいいのか、わからなくなってしまいました。
他人の話など気にせず、好きなようにふるまえばいい、というのが常道ではありますが、楽しく過ごしてるのを見るのが楽しいし、自分も片隅に置いていてほしい、という欲求が自分が求める最大の「好きな事」である場合、もう初手をミスったとしか言えないですよねコレ…(相互Aへのミュート)

アカウント消すか~とも考えていますが、Aさん以外で楽しい時間を作ってくださった方々に何も言わず消えるのも悪いなあと思ったり、じゃあ説明して消えたらいいのか?と考えても、私個人の問題を説明しても負担だろうしなあとか考えてしまって、結構堂々巡りしていて苦しいです。(Aさんの悪口も言いたくないですし、原因が誰とも察してしまうような事も言いたくないのです)

じゃあ空リプには今後一切反応しない旨を説明するか?なども考えてみたのですが、その理由の説明にまた苦慮してしまいました。

まだ描きたいものもあるし、今いる人と楽しい時間を過ごしたいし、気楽にかわして適当に過ごしていたいのですが、疲れてしまいました。
フェードアウト期間も設けたりしていますが、戻る度に繰り返しで…

いっそAさんに媚びて元鞘狙うか?とかも考えたのですが、無理すぎてなお無理でした。さすがに自分を大事にしたい。

さて、ここまで読んでくださってありがとうございました。
完全に愚痴過ぎてひどいものでしたが、文章にして吐き出したことでだいぶ楽になりました。
まだやりたいことはあるし、こんな程度のことで諦めたくないので、もう少し踏ん張る力を持ちたく、場所をもらってしまいました。すみません。
お返事必ずいたしますので、何かこういう所が悪そうだなーとか、もっとこうしたらよかったんじゃない?とか、気の持ちようとか、少しでもAのことを忘れられる案などありましたら、もしくは似たようなご経験などありましたら、コメントいただけたらなあと思います。

ここでも大量に書き込まれてる話だと思いますが、どこにも吐き出す先がなくて、でも人に聞いてほしくて書き込みました。ありがとうございました。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: TLa6FA9O 2022/07/21

あーあー、完全に煮詰まってますね…ていうか本当ににっちもさっちも行かない感じですね
割り切ればいいと頭では分かってても割り切れず、ずっとウダウダしちゃうのわかります
わかります以外に言えることがないんですが、でもその「あーもー参ったなー」と愚痴りたい気持ちは本当によくわかるというか
人間関係、ほんとままならないですよね…

にしても、
>「この流れでネタツイ流れてくるのウケるwww」とか言ってくる方とかもおられて
さすがにこれは酷くないすか?笑
かなり人の心がない言葉に見えてしまうんですが、私の感覚が変なのかな…
良くも悪くもラフでにぎやかなTLなんでしょうね

ただの会...続きを見る

ID: tzN7L8RG 2022/07/21

多分ID変わってると思うのですがトピ主です。ご参加ありがとうございます。
そして優しいお言葉ありがとうございます……涙ぐみました…そうなんです煮詰まってる……

この流れネタツイw発言はやっぱり酷いですよね…!?
さすがにびっくりして、一連のネタツイ消して「お邪魔してしまい申し訳ございません」的なこと言ってしばらく消えてしまいました。今思えば悪手でした……素知らぬ顔していればよかった……己の未熟さがこういうところにあると気づかせてくれた言葉ではあるので、次似たような場面にあった時対応を間違えないよう心がけます…でもやっぱり傷ついちゃったんだよなあ

>文字化
そうかもしれませんね...続きを見る

ID: xj9sL8AR 2022/07/21

自分なら、という話ですが……。
自分なら全部面倒くさいので片っ端からブロックしますかね。
そんなSNSでの繋がりしかない人たちの所為で気分害してる時間がものすごーくもったいない。そんなの気にしてる暇があったら一作品でも多く推しを描きたい。悩んでるだけ無駄。
と、自分なら思っちゃうので、さっさとブロックしますかね。

仲良い人がいらっしゃるとのことですので、その方たちにだけDMでご連絡するかなぁ。あとは知らないです。

まさかとは思いますけど、このタイミングで〜とかいう失礼なツイートをした人たちの中に仲良い人がいたってことあるんでしょうか?
あまりにも失礼すぎるので、その人が仲良...続きを見る

ID: xj9sL8AR 2022/07/21

気に止む→気に病む、ですね、失礼しました。

ID: tzN7L8RG 2022/07/21

ご参加ありがとうございます 力強くて笑ってしまいました笑
おそらく、今一番自分が重要視しているのが、作品を作ることよりも、このジャンルが好きな人と交流しつつ、作品も作ることなんですよね。最初は描きたいもの描いたら適当に消えればいいや〜と私も思っていたのですが、二名ほど得難いご縁の方と交流することができて、このお二方とのお話しが、人生的にもとても良い刺激をいただいていて、大事に思えている今だけでも大事にしたい気持ちが強くなっています。(「タイミング」発言はこのお二人ではなく、相互さんの中の一人です)
正直界隈からどう思われてもどうでもいいのは私もそうで、結構そういう感じに振る舞っているのです...続きを見る

ID: RF8GUyAj 2022/07/21

Aさんを駄目になって相手にわかるくらい拒否したのに
つっこまれたら相手に対応まかせて、相手は一番穏便な方法選んだのに
まわりと仲良くしてるの勝手にシンドくなって
勝手にバタバタして勝手に周りを巻き込んで解決しようとしてるって事?

ID: vR0AT75B 2022/07/21

これ。
トピ主独りよがりで自分勝手被害者意識が強すぎるんだよな。
てめえが一人で空回りしてるだけじゃん甘ったれんなって感じ。

ID: tzN7L8RG 2022/07/21

RF8GUyAjさん
ご参加ありがとうございます。トピ主です。
そうですよ。
おそらく、文中で書いてる通り、今思うまま相互さんに相談したら、まさに周りを巻き込んでしまうことになります。
そうなりたくなくて、吐き出しにきた感じですね。
周りと仲良くしてることにしんどくなったというか、空リプへの気遣いがしんどくなったというのが正しいでしょうか。
勝手にバタバタしてるのはその通りです。一人相撲です。

ID: tzN7L8RG 2022/07/21

vR0AT75Bさん N1dfwaMuさん
別の方へのコメントですが、一応お返事すると記載したので…ご参加どうもです。
誤認識の通り、自分勝手で被害者意識が強すぎる文章だと思います。
一人で空回りしているのもその通りですね。
ひとりで空回りするのも疲れたし、なんとかしたいので、まずこういう場所も活用してみるのも手段かなあと
書き込んでみた次第です。

ID: aDQJdOtu 2022/07/21

そんな空リプばっかりの界隈イヤだ
さっさと抜けて壁打ちになるわ

ID: tzN7L8RG 2022/07/21

ご参加どうも〜
いやほんと、人がマジで居着かないです笑
さっさと抜けたいな〜でもな〜となっています笑

ID: G0fg5U6q 2022/07/21

そもそもAさんが無理になった理由って聞いたら駄目な感じ?
Aさんのことを悪く言わないトピ主に好感を持ちつつ、でもトピ主が勝手にジタバタしてるだけみたいで、何と声をかけていいのやら……

ID: tzN7L8RG 2022/07/21

ご参加ありがとうございます 結構小さなことの積み重ねで、モラル意識が違うんだなーと思ったのが決定打だったので、正直共感されるかというと微妙かも。
描ける範囲でフェイク入りで申し訳ないのですが記載すると
・ジャンル内でのアンソロに初対面の方から勧誘をいただいたのですが、ものすごいラフな感じで……色々と調べてみたらAさんからなんかそういう……なんていったらいいのかめちゃくちゃ難しいのですが、そういうのでも大丈夫!みたいな紹介を受けてたみたいで。ちょっと無理でした。
・親しみの表現だと思うのですが、結構あけすけな下ネタがすごい。どんどんひどくなっていってたのが結構つらかったです。(反応を鈍くす...続きを見る

ID: 0qYFTPGK 2022/07/21

煮詰まるを未だに誤用して長文コメ…
それはともかくトピ主がそもそも悪いのでは
自分で蒔いた種だし身から出た錆
ミュートした時のメリットデメリット考えてどちらが得かの計算が甘かっただけ

ID: CyMH6AZ8 2022/07/21

横ですがこの場合の正しい言い方教えてくださいませんか!? 勉強のために…

ID: Qtr8fqXz 2022/07/21

更に横だけど、一概に誤用と断定できないと言われてるやつですね
https://twitter.com/IIMA_Hiroaki/status/795532994056486912?s=20&t=JNOw7WrsVJdW50fIwO3H7w
専門家の見解は↑これです

ID: sC4gnXb1 2022/07/21

誤用っていう説の方が通説かつ間違いに近いんじゃなかったっけ?ってコメ打ち込んでたら既に書かれてたわ
他人に誤用の指摘するときはまず自分で調べてからにしような

ID: tzN7L8RG 2022/07/21

0qYFTPGKさん
ご参加どうもです 
いやーやっぱりそうですよね? あちゃー初期対応まずっちまったよって感じです。ラフに言うと。
まさかフェードアウトせずに突撃してくるタイプとは。まったく読み違えてしまいました。
錆びついちゃったもんは仕方ないので、錆落としにちょっと書き込んでみました。結構いい感じに錆落とせてる感じします

ID: tzN7L8RG 2022/07/21

CyMH6AZ8さん Qtr8fqXzさん   sC4gnXb1さん
ソースおもしろ〜と思って、私も調べてみましたら、庁のほうで分布調査がされてるみたいですね
...続きを見る

ID: x36PN5BZ 2022/07/21

空リプばっかりの界隈は私も嫌だなぁ。
互助会ってやつ??
みんながみんな共通フォロワーじゃないんだからトピ主以外にも微妙な気持ちの人はいそう

ID: tzN7L8RG 2022/07/21

ご参加ありがとうございます トピ主です
結構正直、あんまり人はいつかないので、空リプやってるのは悪手だよな〜〜とは思っています。
まさに互助会ですよ〜〜 でも所詮ただの趣味の場なので、悪意を持って人を陥れる手段に用いないのであれば
楽しく過ごしているならいいんじゃないのっておもってます。良い面も悪い面もあります。
微妙な気持ちの人が多分、遠巻きに存在してる感じですね。まさに。
そこにゆるく入ろうかな〜と思いつつ、今更虫が良すぎるなあと笑

ID: ijvuzO3d 2022/07/21

まずお疲れ様です。

周りの人の空リプ会話がAさんについてのものであることが多くて、それに乗れないのがしんどい、疎外感を覚えるって事ですかね?
なんか主さんがAさんのことを気にしすぎな気もします。本当に無理な相手なら、Aさんの気配を感じてもガンスルーする癖を身につけてもよいのでは?
個人的にはそもそもしんどい思いをするくらいなら空リプに乗る必要はないのではと思いますが、主さんの本心として界隈の空リプ会話に入って楽しみたいという思いがあるなら、明確にAさん以外のことを話している空リプだけに反応し、Aさん以外に関する会話だけを楽しむように努めればいいのではないかなと思います。
それに関し...続きを見る

ID: tzN7L8RG 2022/07/21

ご参加ありがとうございます
そうなんです。私も「別にAの空リプだけじゃなかろ〜」と軽く考えていたのですが、最近ちょっと気軽に絡んだツイートが実はA関連のだった……という神経衰弱に負けまくってまして。これもA!あれもA! こういうことが続くとどうなるでしょうか。そう、相互さんが「あれ?トピ主さんAさんのツイートみてないのかな?」という懸念というか、気付きというかを与えてしまう機会になるわけですね。困ります。気を使われたくない。私とAの問題に巻き込みたくないですね。首をつっこまれたくもないです。かなり気を遣って回避を行っていましたが、流石に疲れてきました。A、交流好き。それはとても素晴らしく良い...続きを見る

ID: dA10qhYC 2022/07/21

トピ主さんのぐるぐる思考してしまってどうにもならない気持ち、めちゃくちゃわかります。私も似たような状況に陥ったことがあるので……
私の場合は自分からブロックしてしまったのですが、結局勝手に一人でしんどくなって界隈の人間とのツイッターでの繋がりをほぼ断ってしまいました。現在はほぼ壁打ちです。
ですが、信頼できる方にのみ事情を話したことで、ツイッターでの積極的な交流はなくなったものの、ありがたいことに通話などでのジャンル語りなどの交流は続けさせて頂いてます。
作品に対する反応も減りましたが、ごく少数の仲のいい方とお話しながら自分のペースで創作できるようになったので、今が一番充実して過ごせてい...続きを見る

ID: tzN7L8RG 2022/07/21

ご参加ありがとうございます
楽しい時間が過ごせておられるとのこと、本当によかったです。
自分のペースを保てる方法をとれたとのこと、勝手に勇気をいただけました。
ありがとうございます

そうですね…実はツイッターをログアウトして低浮上期間でも、もくりやディスコードなどの通話には普通に参加しております。結構いろんな方とお話しもできていて、充実しています。この点は全く問題はなく、居場所がない、ということではないのですよね……
問題は、もくりはTwitterベースで構築されているので、Twitterアカウントを消してしまうと今のつながりの拒絶になり、また別アカウントへの切り替えも理由の説明...続きを見る

ID: SbeIj2Wh 2022/07/21

裏垢ブロ解前はどうしてたの?
前からミュートしてたんだから空リプがAさん絡みだったことあったんじゃないの?

Aさん普通に無理だわ
いじりが酷いとか
表紙頼んでおいて仕様を勝手に変えるとか失礼過ぎる
自分ならそんな人と馴れ合ってる人まとめて切って、好きな人だけに理由はなして壁打ちになる

ID: tzN7L8RG 2022/07/21

ご参加ありがとうございます
リスト入れてたのと、反応する前に「ムムツ」と思ったら、相手の裏垢飛んで確認してました。手間暇かけてましたよ。
ミュートしてても非公開リストでは表示されるの本当に便利です

結構私目線だと酷い人に書いちゃってるので、公平性はないのですが、そう言っていただけるとちょっと正直スッとします笑
でも、私に対して失礼でも、私以外に対しては誠実な人かもしれません。
その人とAさんの間にある信頼に、私が私の不快さを振り翳すような真似をしていいのか、
結構悩みどころです。
何かを言う時、言う人間と話題の人間、どちらも品定めされるようなものなので、
言うとしても何か強...続きを見る

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

「好きじゃないと描けない」から「仕事感覚で描ける」に移行できた人、どのような経験から変われましたか? トピ主...

パクり疑惑をかけられていて、どうすればいいかわかりません。 夢書きです。 先日上げた話が同ジャンルの字書き...

周囲の態度がフォロワー数で変わり戸惑っています。 本業企業レーターで時々個人名義の仕事も請けています。 仕事が...

AIトレスを疑われてタイムプラスも画面録画も、出したしアナログでも絵載せてたし 絵チャで私が絵描いてるところを見た...

友達がガチで一人もいません。同人友達の作り方を知りたいです。Xでのコミュニケーションが本当に下手で、他の方の作品の...

プールに行く推しカプを書きたいのですがプールに一度も行ったことがなくて、何があるのかわかりません(泣)プールといえ...

ハート喘ぎってまだ人気ありますか…? 私のジャンルでは濁点喘ぎは流行ってますがハート喘ぎは下火な気がします。 ...

BLは好きなのに、リアルのゲ◯ビは嫌という人が多いのは何故ですか…? そういう話になった際、汚いから嫌と言われ直...

【特殊ジャンル注意】 今までNL派だったのですが、新しい推しに対しては多分夢なのだと思います。 医者になって推...

字書きの方で、文章力を生かした副業されてる方はいますか? 絵描きの方が副業されてるのはよく聞くのですが、字書きの...