創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: sVkGIUMh2022/08/31

寝つきが悪くて眠れない時間がもったいないと思いオタ活にあてていた...

寝つきが悪くて眠れない時間がもったいないと思いオタ活にあてていたら、ドンドン寝る時間が短くなってきて困っています。

寝起きはいいし、今のとこ体調不良はないのですが、睡眠時間を削って徹夜して~みたいなのをしたいわけではないし、寝床に入る時間を5時間以上作るようにはしています。
でも、寝付くまで1-2時間かかります。勿体ないなと思って1時間くらい多く作業するようになったのですが、寝付くまでの時間は変わらず、どうしようもなくてストゼロ飲んで無理やり落としたりしているのですが、たぶん体には良くないですよね・・・。

睡眠の質とか、ショートスリーパー気味でも大丈夫だよとか、アドバイスいただけると嬉しいです!

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: MArvGKI4 2022/08/31

同じような状態が半年以上続いて、うつ病にかかっていたことが判明した知人がいます
何もなければないで安心できると思うので、一度睡眠外来や心療内科の受診をおすすめします…

3 ID: トピ主 2022/08/31

まったくその可能性を考えていませんでした!ただショートスリーパーなのかな~って・・・。なにかあったら嫌ですし、検討します。ありがとうございます

4 ID: Ta5LXVz9 2022/08/31

あー、酒飲んじゃうのは絶対やめた方がいいと思いますよ
アル中になってしまう危険性あるしなったが最後ですよ

5 ID: トピ主 2022/08/31

そうなんですよね、肝臓が・・・。
どうにも眠れない日は頼ってしまうのですが、お酒飲まずにスコンと寝落ちが理想です・・・。

6 ID: i5jybfhO 2022/08/31

もともとショートスリーパーじゃないなら改善したほうがいいと思います
寝付くまでに時間がかかるから作業! ってやりがちなんだけど、基本的にはそれもよくないです。興奮状態になってしまうので
もし作業後にすぐに眠れたとしても、睡眠の質は落ちます。悪循環にしかならないかと
スマホで睡眠のログ取れるアプリとかあるので、一回入れてみたらどうかな

9 ID: トピ主 2022/08/31

もともと5時間寝たら元気なので、睡眠時間はこれくらいでいいのかな?って思ってます。寝床入る5分前まで作業してますね・・・。
睡眠ログは入れていますが、寝る時間バラバラでもきっちり起きる時間に起床できてて、自分SUGEEEEしてます。睡眠がブツブツに途切れてる日もありますが・・・。

7 ID: s5NPjmTS 2022/08/31

作業って液晶見てやる系のもの?それじゃない?

8 ID: 0c3hGfbJ 2022/08/31

その寝方はマジで体壊すのでやめましょう
日中の適度な運動、寝る1時間前くらいに風呂に入る、そこから寝るまでスマホとか絶対見ない
これで寝付けなければ薬の力を借りることも検討
とにかく酒で寝るのだけは絶対ダメ、眠りが浅くなるしなにより体が泣いてる

10 ID: 3NPHA2rz 2022/08/31

寝つきが悪いとのことなので、眠りを誘発するホルモンであるメラトニンを意識してはどうでしょうか。メラトニンは午前中に日光を浴びること、朝食にタンパク質を摂ると分泌が促進されます。
私自身も朝食でタンパク質を20g摂ることを意識してから睡眠の悩みが改善されました。ただ、タンパク質20gは茹で卵なら約3個とハードルが高いです。簡単に摂るならプロテインがおすすめです。

14 ID: 3NPHA2rz 2022/08/31

あと認知シャッフル睡眠法も効きました。名前だけ聞くと怪しいですが、科学者の方が考案した理論的な方法です。YouTubeに動画が上がっているので簡単に試せます。

11 ID: IWQBxJHU 2022/08/31

全く同じような状況でした!コロナの影響で外に出なくなり、寝付きが悪くなり、そのぶんを創作に充てていました。その影響かはわかりませんが病気になってしまいました…(メンタル系ではないが神経系がやられました)
もし嫌いでなければトマトジュースを是非おすすめしたいです、夕食後に一杯飲むようにしたら劇的に寝付きが改善しました。GABAが良いらしいです。無塩無糖のやつでも最近美味しいものが多いので…!

12 ID: mYGOwHzC 2022/08/31

それ繰り返してるとネタ出せなくなって書けなくなる。ソースは私。
カフェインは夕方以降とらない、寝る前30分は液晶画面みない、アロマ炊いてみるで私は30分以内には寝れるようになった。
他の人が言うように酒は絶対やめた方がいい…。

15 ID: JHykX9um 2022/08/31

ストゼロよりヤ○ルト1000の方がおすすめ。公式が睡眠の質改善を謳ってるんですがガチで眠れます。下手な眠剤より睡眠の導入も覚醒も穏やかです
まあ真面目な話すると内科に行って診察してもらった方がいいですよ。寝付くのに1時間以上かかるなら不眠症の入眠困難にあたる可能性があるので……。

16 ID: hvGU69Yx 2022/08/31

私は眠れない時は布団に入って目をつぶって、YouTubeとかで雨音2時間とかイルカの声とか聞いて精神を落ち着けます
活動してると体が興奮状態になるから、眠れなくてもなるべくじっとするようにしてるんですが、それも結構しんどいですよねー…
眠る前に白湯を飲むとか、食べるのは眠る2時間前がいいとかよく聞きますし、その辺りも実践してみるのはいかがでしょう?

17 ID: zYeUIHcS 2022/08/31

私も眠れず作業をしていたらうつ病になり休職するはめになったので気をつけてください。
寝つきに1時間以上かかる状態が1週間以上続く場合は不眠症の可能性があるので、
病院でみてもらった方がいいかもしれません。

19 ID: トピ主 2022/08/31

ワーッコメントありがとうございます!まとめてでお返事すみません!
・禁酒できるようがんばります
・ゆで卵、トマトジュースやってみます
・作業環境はお察しの通りです。ブルーライトかカット眼鏡使ってます
・ヤクルト1000は試してみたのですがイマイチでした
・入眠に1-2時間かかるのはもう何年もこうなのですが、最近特に寝るのが下手な日が増えて、1時間寝てない日とかあります
・出不精なのも改善できるようにがんばります

できるとこから手を付けてみようと思います!

20 ID: w643RYb7 2022/08/31

喫煙はすべてにおいて良くないwww
ニコチン周ってる間は脳に血が巡らなくてぼけ~~~~っとしてる状態なので
その虚無時間を取り返すために復讐夜更かしになる
寝酒が良くないのは利尿作用と脱水症状が同時に起こって眠りが浅くなり中途覚醒の元
カフェインも摂ってるなら、歯磨きとか関係なく体臭口臭モンスターになってるからマジで止めた方が良いよ…

21 ID: トピ主 2022/08/31

喫煙やめられそうにないからレスしなおしたのに見られてるwwwwすみませんwww
とりあえずエナドリと酒はやめて、麦茶と白湯を飲みます、ありがとうございます・・・。

22 ID: xO6Sd9QE 2022/08/31

何年も続いてるならやるべきは病院
住んでる地域で睡眠外来かそれに近いとこのクリニックに行ったほうがいいです
一時的じゃないなら自力でなんとかするの厳しいよ

24 ID: BHTYIFgt 2022/08/31

それは…。入眠障害という不眠症の一種かもしれません。
調べたら出てきます。可能性としてですが…。
あと、寝る前のお酒は逆に睡眠の質が落ちて良くないです。飲むならホットミルクにした方がいいです。
もし今度体調面に不調が出ることがあれば、一度心療内科で相談された方がいいと思います。
身内に不眠症がいたので、ご参考になれば。

25 ID: zOiCVNLP 2022/08/31

私も寝付くまで2時間以上かかるような人間です!
0時に布団入っても眠れない日は朝5時とか。心療内科とか行っても薬処方されるだけで特に改善しなかったので今は行ってないです。ほんとあの眠れない時間もったいないですよね〜。めちゃわかる…
自分で色々調べて、眠りにつきやすくなる方法とか試したりもしたのですが、こんなので眠れたら苦労しねぇわ!って感じのものばっかりで…正直飲み物、食べ物は全然意味ないかなぁーと思います。
個人的に効果があると感じるのは、昼間に外に出て日光を浴びること。買い物ついでとか往復30分くらいしか外出してないけど、日の光を浴びると夜すごく眠くなって最近は1時間以内には眠れてま...続きを見る

26 ID: zLFfI3qV 2022/08/31

薬剤師です。
コメントを読む限りだと、寝付きに時間がかかるのは就寝環境が原因の一つかなと思います。皆さんおっしゃられているようにまずは就寝時の環境と生活リズムを見直してみてはどうでしょうか。
睡眠時間については、朝すっきり起きられて、日中頭がぼーっとしたり眠気で活動に支障が出といったことがないのであればそこは個人差の範囲内で気にしすぎなくても大丈夫では、という印象です。
あと、寝なきゃ!と意識して寝床で長時間悶々としていると、体や気持ちが緊張してかえって眠れなくなってしまうのでそこは注意してください。
...続きを見る

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

「フォロワー!」タイプの人って何であんなにイラっとするのかすごく無神経すぎるんでしょうか? 凄い古いジャンル(古...

問題のある人が大暴れした後に立ち去って平和が戻った界隈の話が聞きたい。 鍵なしアカウントで検索避けなしR18BL...

ご相談です。別ジャンルのカプ名称が競合するが表記揺れなのでSNSでそのまま投稿して良いか? 最近マイナー...

板タブから液タブに移行しようと考えています。 これまでずっと板タブ至上主義だったのですが、関連トピに「液タブをモ...

ネストグラフィックスさんでアクスタおよびアクキー作ったことある方いますか? 何種類か作りたいアクリルグッズがあり...

支部などでその創作者の本を買うかどうかの判断をするのに、何作品ぐらいあると良いですか? 支部専の二次創作字書...

Twitter(X)での人間関係について 二次創作を普段しています。 アカウント作りたてで、同ジャンルの文...

ケモナーって、キャラデザの描き分けが下手な人が多くないですか!? ずっと思っていたんですが、絵が比較的上手い人で...

仲良くなった壁打ち絵描きが大の野球好きでした。 以前ここで野球好きは警戒する、というコメントを見かけた気がするの...

三次創作って嫌われるんですか? 別トピでみかけて気になったのでトピ立てしました。 自分が絵描きなのか字書きなの...