創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: NulBCinJ2023/01/17

同人誌の表紙や本文を水性ボールペンで直接手描きしたことがあったり...

同人誌の表紙や本文を水性ボールペンで直接手描きしたことがあったり、手描きしたものを持っている方いますか?
劣化?とか保管の点で影響あったら教えて欲しいです

油性ペンならサインとかで結構見ますが水性でも影響そんなに無いですかね?
小部数の想定で、表紙に本文の一部モチーフのみ水性ボールペンで手描きしたいです
やりたい装丁が印刷所の仕組み的に不可能らしいので手描きしようかなと思いました
やっぱりカスレたり汚くなったりしますかね〜

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: pO8bBfm1 2023/01/17

そういう同人誌は持ってないんだけど絶対水性ペンじゃないとダメなもの?
ノートの表紙や市販の本の表紙に水性ペンで書いたのは保管方法次第とはいえわりと滲んでるから本でも微妙じゃないかな…と思う。
読解できないレベルまでは滲んでないけどもし油性に出来るなら油性の方が良さそう

3 ID: IrKq3lBn 2023/01/17

湿気の多い環境で保管してると滲んだりするよ

4 ID: XlI8UGsx 2023/01/17

手書きしてスキャンしたものをデータにして利用、では難しいのでしょうか?
もし後から書き足す形で実現するなら、PP加工なしで上質紙などのインクが染み込みやすい紙を選ぶとよいと思います。その場合でも油性ペンのほうがいいですね

5 ID: 3hgRKnF4 2023/01/17

表紙に手描きしてあるのは他の本に移らない配慮が当然されてる前提で保管するから、水性は怖いな
ゲルインキボールペン使ったらどうかな?耐水性は得られるよ
それかスタンプ

6 ID: トピ主 2023/01/18

みなさんありがとうございます!
自分の考え浅すぎて確かに…と思うことばかりでした
相談乗ってくれてありがとうございました!

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

pixivで活動していて、最近BOOTHで新しいショップの開設を検討しています。 というのも、創作ジャンルがいく...

どうしても『一言物申す』トピ《248》 cremuで盛り上がっているトピや話題について 直接言及したり書き...

pixivで作品を投稿している者です。 締切のある企画に参加しているのですが、最近どうにも体調が安定せず、作業速...

ついにXにアカウントを作ろうかと。 準備を一ヶ月かけして来ました。 練習と下調べはバッチリで、最初のツイートも...

支部のブクマ率について

絵師の皆様(文字書きさんも歓迎)、 創作する時どのようなイスを使ってますか? 現在二次創作にどっぷりハマり...

一次創作で活動をしている者です。 普段は小説を書いているのですが、友人に絵を描く子がいます。その友人も同人活動を...

一次創作と二次創作の両方で漫画を描いていますが、特に一次創作では人間関係の描写やテーマ性に力を入れていて、最近は人...

「中々」 「今更、尚更」 「その時」 「事」 「僅か」 「先程」 これらを小説で書く際、漢字にしてます...

一次創作作家にSNSは必要でしょうか? 一次同人で活動しています。 最近SNSに疲れしてしまって、もういっ...