創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: rNXfP2qs2023/01/23

同人誌の演出としてショタキャラのおつかいメモが挟まっている…とい...

同人誌の演出としてショタキャラのおつかいメモが挟まっている…というのをやりたいんですが
家庭用プリンターで印刷したものを直接本に挟むのって悪手でしょうか
もちろん印刷所で刷って挟めれば良かったんですが納期的に無理です
メモなのでベタ100%が広範囲に…みたいなものではありませんが、
印刷面と本文が直接触れ合うと、経験劣化で写ったり、トナーが溶けてくっつくとかありえますかね?
もちろん何十年も保管することはないと思いますが…
コピー本の文化あるくらいだしセーフでしょうか?
百均で買ってきた色画用紙にモノクロ印刷を予定しています
色々ググりましたが家庭用プリンターで出力したもののその後の劣化について詳しく書かれているものが見つかりませんでした

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: トピ主 2023/01/23

おつかいメモうんぬんは全てフェイクです

3 ID: 6BvbN5WV 2023/01/23

染料系の印刷≒インクジェットは光に弱い。耐候性が低いです。結果として退色します。
劣化によって溶けて他の紙に滲むといったことはありません。
ただし印刷してから乾かないうちに挟むと色映りしますので焦って生乾きで挟むと後悔します。
また、印刷したあとに濡らすと滲みます。

顔料系のインクを使っている印刷機はこの限りではありません。

染料系のインクの濡れ対策として、印刷後防水ニスを塗る方もいらっしゃると聞いたことがありますが、ご自身で調べてからお試しください。

5 ID: トピ主 2023/01/23

ありがとうございます!!!助かりました…

4 ID: 516dJf9L 2023/01/23

面白そうな演出だ〜
ちゃんと乾いてから挟めば大丈夫そうだけど…
一晩挟んでみて確認して問題なければいいんじゃない?

6 ID: Kd6p3CYb 2023/01/23

コンビニコピーのがいいと思う
プリンターのインクだと色移りするかもしれないから

7 ID: dkMNzhym 2023/01/23

家庭用のインクジェットは、保管環境で変化すると思います。
光に当てていなくても、湿度で滲んだりしました。

具体的に言うと、結露の起きやすい窓辺に置いていたクリアファイルの中身が束ごと滲みました。

なのでトナーのコンビニコピーがおすすめです。

または,長期保存しないのであれば家庭用インクジェットでも良いかな。

昔コミックのホラー回読んでいたら紙が出てきて(演出)心臓止まりそうになったの思い出した。

いい演出になると良いですね。

8 ID: wNIbLkJC 2023/01/23

そういう演出好きだなー!手に取ってみたい~!
キンコーズとかでその場でプリントアウトとかどうなんだろ?アクセアとかだとその場で刷ってくれるし、行けそうならどうなのかな?

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

「報われない愛に苦しむ」ポジに二次創作でキャラを配置したらヘイトと受け取られるでしょうか? 私的には一番思い...

それなりにファンがいたりするけれどカップリングするのに個人的には無理があるとしか思えないカプってありませんか? ...

東京・大阪で秘密の出会い、ちゃんと選びたい人だけ、どうぞ。 一人暮らしは、どうしても少し寂しく感じることがあります...

先日発売されたグッズのスクショと共に「これすごく良かったー」的な感想をつけてxに投稿したところ、なぜか想像よりも多...

表紙絵を絵師さんに描いて頂いたのですが、イベント直前になってもその絵師さんからの紹介ポストや反応が無くて悲しい気持...

やばい。イベントのポスターについて、 明後日イベントなのに諸事情でポスターが使えなくなってしまった。 替えのイ...

【性的な話題です注意】セクハラや性犯罪への厳罰化が進む昨今、創作とはいえ無理矢理系、〇イプものは創作を控えた方がい...

【鬱/グロ/特殊性癖】人を選ぶ内容の創作について相談・雑談するトピ 一次二次問わずトップページに表示するのが憚ら...

フォロワー多い声デカだから嫌いだけどフォローしとこ…みたいなのってありますか? 界隈の主要な創作者からはだい...

原作で特殊能力持ちのキャラクターを二次創作でカプとして扱う場合その能力を使うシーンを必ず入れていますか? 私...