1 ID: xYB9hcpf11日前
旬落ちで部数ってどのくらいまで下がるんでしょうか? 例えば兎虎...
旬落ちで部数ってどのくらいまで下がるんでしょうか?
例えば兎虎や松、YOIなどは現在はどのくらい売れるんでしょう?
それでもずっと続けてる大手とかならまだ壁配置になったり、500部くらいは出るんでしょうか?
1ページ目(1ページ中)
コメントする
最下部のコメントへ移動
みんなのコメント
2 ID: YXZ4koxH
11日前
これ自分も気になる
そもそも絵馬って旬やそこそこ勢いあるジャンルに移動したらバカ売れするから、175はしないまでもすたれてるジャンルに居座ることってほぼない気がする
YOIとか松ってもうhtrしかいないイメージ…
上手い人が描いたら今でもそこそこ出るんだろうか?壁配置の人さえいなさそう
3 ID: QtC1PlHg
11日前
私もこれ気になるんだけど、あまり該当者が少なそうなんだよな。175じゃなくてもたいてい移動しちゃうもんなぁ
4 ID: MTKdSqWh
11日前
虎見たら普通に最近も新刊出てるからいるにはいるだろうけどね。
後からハマった人とかもいるだろうし元々のジャンルがでかいからずっといる人も稀にはいそう。
5 ID: qbFdBH6X
11日前
例示ジャンルのどれかで活動してる字書きだけど全盛期よりはだいぶ落ちたかな、ギリ3桁は出てるぐらい
バズらないから目立たないけど絵馬もけっこういるし壁配置もある ただ部数は大手絵描きでも500はいってなさそう
自分としては旬の頃より今のほうが居心地いいよ
変な人も減ったし
1ページ目(1ページ中)
コメントをする