創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
【投稿したトピックの削除可能期間が無制限】プレミアム会員になって運用をサポートしてくれませんか?詳細はこちら>>
1 ID: pUVRcPGw約2ヶ月前

質問です。民度の良い、居心地のいいジャンルってどんなところですか...

質問です。民度の良い、居心地のいいジャンルってどんなところですか?また、そういう民度になりやすい作品の特徴とかってありますか?
ギスギスした界隈にいて疲弊してしまいました。二次は推しキャラや作品との一期一会で起きる化学反応のようなものとは思いますが、次もし好きになれるなら良い環境の界隈がいいな…とぼんやり思いました。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: dFJk2DX3 約2ヶ月前

漫画、ソシャゲ、nmmnを通ってきましたが、長寿nmジャンルの鍵同士相互村は平和でした

4 ID: hIBeGVHT 約2ヶ月前

横からだけどそれすごい思う。
nm、少年漫画、洋ドラ、ゲーム(コンシューマー)、ソシャゲと通ったけど、nmが圧倒的に居心地よかったし民度も高かった。
Twitterは鍵付き必須でそもそも拡散できないから、承認欲求でギラギラしてる人が一人もいないのが理由かなと思う。そういう状態だと大手になってもたかがしれてるし。あと推しを追っかける行動力が求められるから、外に出るのが嫌いなコミュ障っぽい人が少なかった。
自分の体験談になってしまうので、全部の生がそうとは限らないかもしれないけど。ある程度人気の漫画ジャンルとか、ヤバい人が目白押しだからね……。

3 ID: 8oiudYSk 約2ヶ月前

これ人によるだろうなー
治安がいいとは言えないけど旬ジャンルは変なのもいるけど母数でかいから好きな人とつるめばいいし楽
村ジャンルだと一人変なのがいるだけでもう終わりだから怖い

5 ID: F3LPYcM6 約2ヶ月前

未成年が多いジャンルはキッズ多いから常識やマナーなってない人が多い
アラフォーが多いジャンルはリアル生活のちらつかせやマウントが多い
アラサー中心のジャンルが比較的平和かなとは思う

6 ID: KefdT5a6 約2ヶ月前

原作がオリジナルアニメのジャンルは、界隈の創作者に男性女性両方いて揉め事が少なかったよ
人が少なかったのもあったと思うけど
女性が多いとローカルルールでがんじがらめ&相互監視と揉め事が増えて、男性が多いとどこまで際どいことができるかのチキンレースが始まる…

7 ID: JzlDdefL 約2ヶ月前

完結済みのジャンルかなぁ
連載中、放映中、終わりが無いソシャゲ、どれも流行りものやリアルタイムで盛り上がれるのが好きな人達が多く集まるから常に色んな人が流れてきたり離れたりだし、勢いある人とか影響力ある人のもとに集まった集団の声が大きくなりがちであまり居心地良くない

8 ID: DmipaYVF 約2ヶ月前

これ
さらっと完結したジャンルに居るけど凄く平和だし新規にも優しい人ばかり。
平和だよすごく

9 ID: 8aU7AnHr 約2ヶ月前

私もこれ。流れが穏やかで気楽。二次で大バズりしたいみたいな野望がなければいいと思う…

10 ID: NKM4B0WX 約2ヶ月前

某長寿アニメですかね
原作もほのぼのなので基本二次も癒される作品(腐向け作品もギャグ系が多い気がします)が多く、界隈の雰囲気はのんびりしてるイメージで居心地が良いです。

11 ID: DLYOmoKj 約2ヶ月前

アラサーが多くて完結済、アニメオリジナル作品、創作者が男女いる!!
自ジャンルじゃん
すっごく平和

12 ID: xtz2opeG 約2ヶ月前

長寿ジャンルとかで年齢層高めかつ供給があまりない界隈は落ち着いてると思うけど、ただやっぱりそれも相性だと思うかな。

実際自分がそういう界隈に所属してみて思うんだけど、ギスギスしたこととかはほぼないし、逆カプとか固定とかで揉めてるの見たことないし、みなさん落ち着いていて民度がいいなーとは思う。(とはいえ揉めごとゼロなわけではないけど)
トピ主がオン専でまったり少数の人とやれればいいやって人ならアリかもだけど、オフでガンガンやりたいし読者も増えてほしい!切磋琢磨できる創作仲間が欲しい!熱量の高い人と仲良くなりたい!って思ってるなら、合わないかもしれない。
オフイベントはそんなに盛り上がら...続きを見る

14 ID: 7UJvWKjs 約2ヶ月前

横からすみません。
長寿ジャンルとかで年齢層高めかつ供給があまりない界隈……自ジャンルかと思いました。
でも全く落ち着いていない界隈です。
むしろ13コメみたいな状況で村長のご機嫌取りしなきゃいけないところです……。
こんなにもちがうものなのか。

13 ID: 0CyjVgfX 約2ヶ月前

完結済みジャンルを3つ経験してるけど、完結からどれくらい時間が経っているかも重要だと思う。
完結済みなら直近のジャンルが比較的治安いいと思います。

・完結から20年以上:アラフォー~学生まで年齢層広い。界隈は派閥や村化している。あまり交流を求めず壁打ちなら○。特にリアタイ世代に注意。
・完結から10年以内:こっちも年齢層広いけどまだオンリーイベントもあるし界隈の自浄作用がある。
・完結から1年以内:もともと年齢層高めのジャンル。まだ公式も動くし新規も来る、イベントもある。大手になるとトレパクとか問題も見かけるけど、ロムや中堅ならそこまで揉めないかも。

20年以上前のジャンルで...続きを見る

16 ID: kmLYAg3u 約2ヶ月前

完結から長い年月経たジャンル、こわい人いる場合が時々あるよね。そのジャンルが、アイデンティティになってしまってる感じの。
たとえば新しくきた人が少しでもその人の解釈と違うことしようものなら、我慢できずに脊髄反射で攻撃せずにはいられないような人とか。

15 ID: jrE1O0xo 約2ヶ月前

体感だけど青年誌のジャンルは穏やかな印象ある。あとは他の人が言うように長寿ジャンル。
あとは旬すぎたところはほどほどに盛り上がってるけどトラブルもすでに過ぎ去ってるから、個人的には落ち着いてる感じもしてる。

17 ID: 4KkisqbG 約2ヶ月前

長寿ジャンルでほどほど公式が動いていて界隈の年齢層が高めだと落ち着きやすいかもです
あとは、原作の内容も関係するかも
政治や経済の話ががっつり絡んでくるような作品だと、落ち着いた人が入ってきやすいのかなと思います
逆カプ同士でも和やかに共存してるし、地雷がある人もスルースキル高く自衛してるのでギスったりしてないですね

18 ID: t9pZUshV 約2ヶ月前

据置ゲーム(発売が大体イコール完結済み作品になる)で男女カプがの組み合わせがっちり公式で固まってた作品はめちゃくちゃ平和でした。カプ論争する余地が無かったので。
某魔女みたく公式で片方固定の複数CPが同時展開されるとファン同士が殴り合い始めるので荒れやすくなると思う

19 ID: kLDQXrwW 約2ヶ月前

答えになってなくて申し訳ないが、一次創作のジャンルかな…。
獣とか猫耳とか背景、和風キャラみたいな大まかなジャンルはあって、言い方悪いが質の悪い人はもれなく反応されないのでそれ相応に民度が良くなっていく。
逆に言えば実力主義なので、他人を蹴落としてる間に他の人に抜かれるので、荒れにくいとも言える。まあ、ジャンルの端の端まではわからないので民度の低い場所もありそうだけど。

20 ID: p6verOAa 約2ヶ月前

マニアックなスタメンキャラ推しだと性格が似てる人が集まります(カプで推すとまた性格が分かれる)

人と距離感遠い方なんですが今のジャンルは皆距離感遠いです。みんなの生態が似てて、なおかつ若干供給に飢え気味で、お互いにちっとも関わらないけどいいねは飛ばしあっててめっちゃ居心地良い。

21 ID: dgCh2oMJ 約2ヶ月前

個人的に完結してて声がでかい活発な人がいない所。のんびり好きを共有出来ればそれでいいし。

22 ID: wuNxrKBq 約2ヶ月前

30代以上の大人カプ
界隈も同年代が何故か多くなる

23 ID: p9cG7rXA 約2ヶ月前

今いるジャンルはかなり平和
男女問わずカップリングが殆ど無い
公式カプはあるけどそんなに盛り上がってない
恋愛系二次創作が少ないと荒れにくい感ある
イラストや漫画より模型やフルスクラッチなんかの立体系のほうが盛ん
年齢層が割と高め

24 ID: F27Ykw1B 約2ヶ月前

20年以上の長寿ジャンルにいるけど魔窟だよ…新規の人来てなんて口が裂けても言えない。
個人的には扱いがデリケートなジャンルはみんな慎重で丁寧な人が多かったイメージ。

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

絵の再掲ってどのくらい経ったらしていいですか?絵を消してしまう癖があって、FAタグをもう一度つけて流したらはいはい...

耐えきれなくなったので質問させて下さい。見にくかったらすみません。 2年ほど前に5年間毎日狂うようにハマっていた...

ポイピクで押されると曇る、勘ぐる絵文字ってありますか?有名なのは🍼ですが

助けてください。原稿が全く捗りません。イベント前です。 新ジャンルに参入したものの、推しの絵ばかりで漫画が全く描...

推しが99%しにました。多分当分立ち直れません 前触れもなく突然推しと推しの仲間が全員殲滅されました 作成中の...

【質問】どのくらい作品を網羅していたらファンを名乗ったり同人誌を出してもいい? アニメは全話見たけど原作漫画...

自分の絵が下手に見えたり、気持ち悪くなった時の気の紛らわせ方や対処法を教えてください。どんなに資料を見て修正しても...

ツイッターの複数ページ表記について皆さんはどれが好きですか? 漫画やメーカー小説など複数ページの投稿をツリーで続...

おすすめの同人ブログはありますか? SNSで些細ですがトラブルがあり、昔やってた個人ブログに移行しようと思い...

吐き出し。字書きです。二次創作始めたばかりのころから仲良くしてもらってる絵師さんがいます。こちらが新刊だすたびに「...