創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
【投稿したトピックの削除可能期間が無制限】プレミアム会員になって運用をサポートしてくれませんか?詳細はこちら>>
1 ID: m7vQSwXk4ヶ月前

同人誌作成にはまってしまいました もともと小説書きでした。数年...

同人誌作成にはまってしまいました
もともと小説書きでした。数年ぶりにオタ戻りして数ヶ月で初めての本を作成し、そこからもう手が止まりません……地方住みで仕事柄イベントに参加出来る訳でもないのに、処女作を手にした時の感動とつぎに何を作ろうかと考えていくのが楽しすぎてたまらないです。
みなさんは処女作を作った時のこと覚えてますか?教えてください

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: F7lxYSIq 4ヶ月前

覚えてます。コピー本でしたが一冊一冊丁寧に製本していた覚えがあります。
まだ中綴じホッチキスを持っていなかった頃なので、スポンジの上においた本紙を普通のホチキスで打ち抜き、ハサミで針を織り込んでました。七のマルチコピー機とかなかった時代だけど、表紙だけカラー表紙にしたりがんばってたなあ。
もう現物データも手元になかったんですが、最近古い友人の本棚にそれが残っており、郵送してもらってスキャンさせてもらうという綾城さんみたいなこともありました。拙い絵でしたが読み返して「うわー!かわいい!」ってなった。

3 ID: w5GZI67j 4ヶ月前

私は再録本作った。なんにも分からないからデザイナーさんにトータルデザインしてもらえるやつを申し込んだんで最高ブックになりました…その次から自分で出来るところはやって、表紙だけはデザイナーさんにお願いしてるんですが、完成したら物を見ると楽しくて楽しくて。
本作りって楽しいですよね。

4 ID: rs0az5En 4ヶ月前

相互さんが合同誌のお誘いをしてくれて、色々教えていただいたのをきっかけに、その後個人誌を出してみようとなりました
自家通販のコピー本でしたが、組版や装丁考えたり、製本や通販業務も楽しいということに気づきました
私も地方住みで他の事情もあり、イベント参加出来ませんが、本作りと通販の楽しさを感じられるので、細々続けています

5 ID: oEgqM6CQ 4ヶ月前

覚えてます!本を作るの楽しいですよね!
Pixivに載せていた長編を、自分用の記念として再録本にしました。
手元に届いたのを見てめちゃくちゃ嬉しくて、次の本を作りたいなって思うようになってました。

7 ID: qiob6d3y 4ヶ月前

前日に東京に行ってホテルでコピー本作った思い出があります
遠方から参加は大変ですけど、その移動も苦にならないくらい楽しいですよね

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

1人で長い期間描き続けられるモチベが湧きません。これは性格なんでしょうか? プロの絵馬のように素敵な作品を自分の...

公式が解釈違いというか地雷だった案件なのですが最近悩んでいる事があるのでよかったら聞いてください。 私は推しカプ...

商業誌の新人賞に投稿したいのですが質問させてください。応募規定に ・未発表の完成原稿 ・オリジナルであれば同人...

複数のジャンル・カプで二次創作をされている方に質問です。 ジャンルやカプによって作風は変わりますか? 主は変わ...

スパークの新刊、話の場面設定が5月ゴールデンウィークだったら読む気失せますか?

コメント欄の身内ノリってどう思いますか? 某マイナードラマにドハマりし、ロスからpixivに流れ着いて読み専...

イベントに行く度に思う、体力がなさすぎる。 昔は朝から締めまでガッツリ滞在して歩き回り端から端まで挨拶、購入...

誰かがはじめたif/捏造設定に乗っかって、その界隈の二次創作の大半がそのif設定で蔓延る状況がとても嫌です。(NL...

絵描きの方にお聞きしたいのですが、新ジャンル参入時などキャラクターの描き方(色は塗らない)をたくさん練習する際はア...

商業行った人が同人に戻ってこないのは商業の方が儲かってるからですよね? そしてSDのようにオフが明らかに美味しい...