誰かに構ってほしいわけではなく、自分自身に対してネガティブな感情...
誰かに構ってほしいわけではなく、自分自身に対してネガティブな感情が湧いて抑えられないときに吐き出すトピ
・ぜんぜん上手くかけないとき
・他に上手い人はたくさんいるのに、ともやもやしたとき
・思うように成長できなくて歯がゆいとき
・へたくそな自分に苛々してどうしようもないとき
・自分なんか要らなくない?と絶望したとき
など、「なんで自分ってへたなんだろう」「自信ない」「ほかにうまい人いっぱいいるのに自分がかいても⋯」というような創作にまつわるネガティブな感情を吐き出したくても、表で言うと気をつかわせたり構ってちゃんに見られるのでぐっとこらえてしまって吐き出せない⋯
そんなときに使ってほしいです
ついたネガティブ吐き出しコメントに対して嘲笑う、絡む、などは極力なしでお願いします。
みんなのコメント
ネガティブ字書きだから、常に自分の作品が他より劣っているように感じるし実際ブクマ全然付かないしどうせ自分なんて、ってずーっと思い続けてる
どれだけ「そんなことないですよ、あなたの作品好きですよ」って言われても素直に受け止められないし、うわっつらだけ「ありがとうございますー」って返して「どうせそんなこと思ってないくせに」って考えてしまう。楽しそうに交流してるひとが羨ましい、自信をもって自作を読んで読んでしてる人が羨ましい、自我控えめでも周囲から一目置かれてる創作者さんが羨ましい、羨ましくて憤死しそう
でもそれが態度に出てしまうんだろうな、交流してても自分のことは後回しにされてるといつも感じる...続きを見る
ひとりごとトピと趣旨かぶりしてない?
あそこネガティブなもの推奨だったと思うし似た吐き出しされてるけど
ひとりごとトピってツイッターとかに書けないけど、みたいなタイトルだからそもそもSNSに書こうとも思わないことは書き込みにくい
コメントをする