二次創作とフリーイラストレーター兼業は可能でしょうか? 当...
二次創作とフリーイラストレーター兼業は可能でしょうか?
当方二次創作をしております。
Twitter等などで活躍しているフリーのイラストレーターさん(ガーリー系の創作イラスト)に憧れています。
二次創作は完全にBLです。ですが女の子やファッション系のイラストも好きで趣味で描いたりしている現状です。
今後この二つで活動していきたい場合、
・兼業は可能か
・可能な場合、HN等は変えたほうがいいか
・無名イラストレーターは初期の頃どうやって活動するのがいいのか(営業方法、サイトのおすすめなど)
この辺りが聞きたいです。
よろしくお願いします。
みんなのコメント
・可能
・自由
・調べればいくらでもあるその中から自分に合う方法をトライアンドエラーで
人により違うからゴールデンルートは無い
ガーリー系の創作イラストの垢はあるのかな?
BLと名前は同じでもいいと思うけど垢分けは必須、商業として活動していきたいなら別物としたほうがいいよ
あとガーリー系の創作イラストならインスタやスレッズのほうが活動場所としては良いかもしれない
そこからまずはココナラやスキマで募集を募ったらいいかも
あとはデザフェスみたいなイベントに参加してイラストやグッズ販売して知名度上げていくのも良いと思う
一次のイラストレーターはとにかく認知度を上げていくのは大変だしすぐ結果が出る世界じゃないと思うけどがんばって!
BL二次創作なら確実にバレたら嫌がらせされたりとかして数の暴力で潰されるから、全力で隠した方がいい。トピ主が女性ならなおさら
そうやって自己中二次創作腐女子共に潰されたり、数の暴力でリンチされて精神病まされてきた女性兼業イラストレーターの人沢山見てきたから…
ちなみにあいつら、相手が男性や外国人ならビビって何もしないの、ほんとふざけてるよな
自分より弱い(弱そうな)相手しか手を出さないの、東京とかのぶつかりおじさんとかのこと偉そうに言えないくらいに卑怯で腹立つ
コメントをする