別トピでミュージカルや舞台がある界隈の方が諸事情で見られないため...
別トピでミュージカルや舞台がある界隈の方が諸事情で見られないため寂しい、というのを拝見しましたが別の理由でミュージカルや舞台を見ない人はいますか?
そのトピ主は金銭的事情で見ることが出来ないらしいのですが、私は所謂2.5次元に中々ハマることが出来ないタイプで舞台などの期間中は低浮上気味です。相互さんには2.5次元が好きな人も多いのでそ話にノれない、置いていかれ気味なのも一緒ですがこういう人って浮きますか?低浮上だなー、見ないタイプなんだなーでスルーですかね。
みんなのコメント
どうにも馴染めないので見てないです。見たことはあるんだけどキャラが3次元になるのがなんとなくしっくりこなくて
舞台の話題で盛り上がってる時はまあ浮いてるかもだけどあんまり気にしてないや。同じように舞台は見てないんです~って人もちらほらいるし人それぞれで良いと思う
一緒です、どうにも馴染めないんですよね。二次元で慣れているせいか、見れないことはないんだけど進んで見ることもないって感じでして。私のいる界隈は結構見る人ばかりだったのでちょっと気になっていたんですが、あんまり気にしない方がいいですよね。ありがとうございます。
見ないタイプだけど、2.5地雷は多いから皆スルーしてくれるよ。低浮上にもならない。興味がないだけで地雷でもないんだけど、マイナスなことを言わなければ誰も気にしないよ。そもそもそんなに人は他人を気にしていない……。
確かに2.5は好き嫌いの分かれるところですもんね。私はなんとなく違う話題を出すのもなーと思って低浮上になりがちなのですが、マイナスな事さえ言わなければいいですよね。というよりみんな盛り上がってるので低浮上の人は気にしてないですよね!ありがとうございます。
スキャンダルなどでキャラに対してのイメージも下げたくないので推しだと認識しないようにしています
幸い、界隈には2.5好きが少ないので救われていますし、自分が興味がないので一部のフォロワーが盛り上がってても何の感情も湧かないので気楽でいられています
話題に出さないことで興味ないんだなと思われることはあると思いますが浮いたりはしないんじゃないですかね?
気にしなくていいと思います
なるほど、生身の人間なのでスキャンダルというのは盲点でした。周囲の環境も大事ですが、4さんの気の持ちようもすごくフラットで羨ましいです。私の界隈が逆に好きな人ばかりですごく盛り上がっているのでちょっと気になっちゃったのですが、浮いたりしてないといいなーって思いました。ありがとうございます。
自ジャンルにも2.5がありますが、二次元推しが三次元化してるのが苦手なので観てないですね。似てないコスプレにしか見えないし、誰…?と感じてしまうので。役者のアドリブ演技?があるのもなんだか受け付けません。
ジャンルの人達は殆どが観劇して絶賛してる・苦手派はほぼいないのでは?という雰囲気・創作物にも2.5前提の設定を出しているものもよく見かけます。
それら一切触れてないし話題にも出してませんが、元々壁打ちなので何も言われません。この人2.5ノータッチだけど興味ないのかな?とは思われているかもしれません。
似てないコスプレに思わず頷いてしまいました。二次元の絵をずっと見てきたので違和感はそこにあったのかもしれないです。6さんご自身が壁打ちなのも強みですよね。2.5設定が創作にも、というところで私の界隈と似ているなと思ったので興味ないのかな?と思われているかもしれませんがとりあえずこのまま突き進んでいこうかなと思います。ありがとうございます。
声優オタクではないんですが声が違うのがどうしても受け入れられなくて……なので歌唱のあるミュージカルなんかは絶対に無理です。
確かにアニメやゲームなんかと声が違いますもんね、違和感は強そうです。歌となると世界観もまた違ってきたりしますし。それは違う世界だと思わないとしんどそうです。ありがとうございました。
あんまり大きい声で言えないですけどやっぱり実写映画化と同じ拒絶反応があります…原作の絵で好きになってるので三次元になってもと思うし、声も違うし、どうしても好きになれないですね…
界隈の人みんな好きなんじゃないかってレベルで盛り上がるのでなんか気まずいですね。ずっと気配消してます。でも何か言われたことはないです。
実写映画化(ドラマ化)は確かに本当に荒れますもんね、でもそれに近いですもんね。そうなんです、原作の絵と声で好きになったので違和感がすごくって。11さんの界隈も盛り上がっている感じなんですね、ちょっと空気に乗れないと気まずいですよね。私もRTぐらいしかせずほとんど気配消してます。私も何か言われたことはないんですが、配信とかでも見た方がいいのかな?とか悩んでしまう時があったのでこのまま気配を消せたらなと思います。ありがとうございます。
私も2.5次元は苦手なので触れないようにしてますが、特にその期間は低浮上になるなどはしておらずスルーしてます
いくら演技が凄くても、練習を沢山して関係者さん全員一丸となって盛り上げるべく尽力して下さっていることは分かりますが、やはり実写化はコスプレのようにしか見えないからです
またスキャンダル等でその方の演じたキャラのことを苦手になりたくないと言う思いから別物として考えてます
似たような考えの方は沢山おりますし、特にその話題には触れずにスルーで楽しんでいる方も沢山居ると思うので余り気にしなくて大丈夫だと思います
楽しみましょう!
私も2.5苦手だけど普通にツイートしてる
低浮上にもタイムラインで浮くことも気にする必要ないでしょ
だいたい浮いてるって自分のTLの中であって、全員違うものを見てるのにそこに気をつかうのは無理
私は舞台もミュージカルも中の人イベントも二次元超過は地雷だから見ない
でもツイは普通にするし、とくに苦手な関連の話題にも触れないしいいねもしない
苦手な話題に愚痴言ったりせず、触れないで平常通りな方ならスルーですね。あんまり好きじゃないんだろうな〜と察して、こちらも話題を振ったりしないようにします。
黙ってりゃ誰も何も悪く思わないけど、トピ主みたいなタイプって絶対100%いらん捨て台詞吐き出すから…しかもわざと周りがあの舞台良かったねー!って盛り上がってる最中に
ミュージカルというジャンル自体が苦手なのと原作(漫画)を現実の人間が演じるのが嫌なので見ないです
原作が舞台化した時、周囲はその話題で盛り上がってましたが、自分は低浮上になってスルーしてました
話題を見るのも気分が悪かったので…
でも舞台の話でにぎわっている間は誰とも会話しなかったし、ほとぼりが冷めてから交流再開した時も舞台の話は特にしないで済んだので何も気まずい思いはしてません
コメントをする