創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: y4jchmKi2023/08/07

おうちで楽しく絵を描きながら過ごせる方法が知りたいです。 当方...

おうちで楽しく絵を描きながら過ごせる方法が知りたいです。
当方社会人で休日は自由に過ごせる身ですが、天気がいいのに家にいるとストレスが溜まってしまうので、休みの日も結局絵を描かずに終わることが多いです。
例えば朝活で絵を描いてるうちに昼になってしまい、午前中には出かけて用事を済ませたいタイプなのでせかせかしてしまいます…雨ならあきらめて家にこもりますが、天気がいいと気分転換に出かけたくなります。

絵も上達したいし、漫画も描きたいのですが休みの日に練習しても思うように描けずなんだか停滞してしまいます。そうなると家で一日終わった…とガッカリしてしまいます。
なのでせめて家で充実した時間を過ごせた!と思えるような感じにしたいです。お知恵をお貸しください

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: G6lm0TDL 2023/08/07

お外に出かけたい人がお家にいたらストレス溜まるよね……
原稿をやるとかではなく、お外でスケッチするとかデッサンするとか美術館の模写に行くとか絵そのものをお出かけして楽しむイベントにするとかくらいしか思いつかない
スクール通うのもありかも?

3 ID: Wr8Na59H 2023/08/07

多分同じタイプです!

私はカレンダー通りの休みなんですが、意識的に土日どちらかにあらかじめ予定を入れておきますね!

例えば先週なら土曜日の昼から友達と遊びましたし、その前の週は日曜日の昼に映画を観て、ランチを食べて帰って来ました。

がっつり出かける必要はなくて、『一番天気のいい時間帯に、二時間ほど何かしら外に出る用事を作る』とその時間までの創作も捗るし、日の光もたくさん浴びて充実感あります。

たまに日曜日を丸一日出かける日にしますが、土曜日に驚異の集中力出るので進捗変わらないし、週末楽しんだ感凄いです。

4 ID: foxYeiH6 2023/08/07

それなら出かけたらいいと思うよ。外出する時間を設けて思いっきりリフレッシュした方が原稿に向かう時間にハリが出て結果プラスになると思われる。上の意見を参考にしてはどうかな

5 ID: mfUdz6hc 2023/08/07

外で絵描いたらいいのではないだろうか。ファミレスとか、なんかコワーキングスペース的なとことか、原稿やる人向けの宿泊プラン利用するとか?

6 ID: 30IACDsK 2023/08/07

公園でスケッチとかは?
タブレット持ってるなら少し遠出なり出かけた先で午前中は外を楽しみ、昼からファミレスや漫喫で原稿するとか。

7 ID: lrbe8JXZ 2023/08/07

駅にある飲食持ち込みOKのコワーキングスペースおすすめ
駅周りはテイクアウトも豊富なので美味しいパンやお弁当とドリンクを買って籠もります
飽きたらやめて駅ビルでお買い物したり書店ぶらついたりして帰ります

8 ID: qJbxkzVo 2023/08/07

私もコワーキングスペースおすすめ!
引きこもり体質でトピ主とは正反対なんだけどw、ネームしに行ったら結構はかどったよ
周りも何かに集中したい人しかいないし
ただ清書以降の作業は厳しいかな〜と思う

9 ID: 3VmjYICH 2023/08/07

つい最近スタバで隣になった人がイラスト描いてたから、カフェとかで描いてもいいと思う
上で出てるようにコワーキングスペースとかも良いし、相互の人はコ〇ダで原稿やってるってよく呟いてるよ〜

10 ID: QUfuAbmk 2023/08/07

お風呂付きのコワーキングスペースおすすめ

11 ID: 901fhGP4 2023/08/07

車持ってて運転が好きならだけど、ドライブがてら景色のいいとこ行って車内で作業して、満足したら帰ってくる。行き帰りに用事もこなせる。
ただ今の季節はキツい。アイドリングで冷房付け続けないとだからな〜。もちろん車内で作業でなくどこか店に入ってもいいけど。

12 ID: j4myKZIJ 2023/08/07

カフェで美味しいもの食べながら作業するのおすすめ!

13 ID: トピ主 2023/08/07

コメントありがとうございます!
時間を決めて先に出かけてから帰宅後家でゆっくりするのも良さそうですね。
スクール通いも参考になりました。

即売会や専用のスクールで絵を描くのは問題ないのですが、ファミレスや公園などは一般の人目が気になってしまうので手がつけられなさそうです…アドバイスくださった方ありがとうございました。
コワーキングスペースについてはまだよくわかってないのですが、個室や人目につかないなら検討してみようと思います!
引き続き何かあればお待ちしております

14 ID: トピ主 2023/08/07

すみません、書くの忘れてましたが絵描き用のタブレットはなくて、パソコンになりますね。

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

プールに行く推しカプを書きたいのですがプールに一度も行ったことがなくて、何があるのかわかりません(泣)プールといえ...

カバンにキーホルダーいっぱい付けるのって流行ってるんですか?喪女がやってるけど流行りって聞きました

ハート喘ぎってまだ人気ありますか…? 私のジャンルでは濁点喘ぎは流行ってますがハート喘ぎは下火な気がします。 ...

BLは好きなのに、リアルのゲ◯ビは嫌という人が多いのは何故ですか…? そういう話になった際、汚いから嫌と言われ直...

【特殊ジャンル注意】 今までNL派だったのですが、新しい推しに対しては多分夢なのだと思います。 医者になって推...

字書きの方で、文章力を生かした副業されてる方はいますか? 絵描きの方が副業されてるのはよく聞くのですが、字書きの...

地雷カプの表記や読みが日常でよく使われる単語と類似しており、外などでそれに似た単語を見掛ける度に気分が悪くなってし...

Twitterのリストについて。TLが混雑したときのために、好きな相互さんを入れたリストを作りたいな、と思っている...

表紙は作者のコメント絵無し 作者のコメント絵 この絵に注目 2ページくらい 1ページはパシリを受ける 白髪...

【雑談】VTuberを他のナマモノと同列に扱う風潮って正直おかしくないですか?どう思いますか?年齢にもよるのかな ...