創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: DUNgZdqb2023/08/11

イラストで前ジャンルの使い回しをすることはあることなのでしょうか...

イラストで前ジャンルの使い回しをすることはあることなのでしょうか?現ジャンルに別ジャンルの時から知っている方がいるんですがその人の最近上げた絵が前ジャンルで上げていた絵と構図、表情、背景、小物全て全く一緒でした。その人の支部に前ジャンルの絵が残っているので確認したところ被りは間違いありません。
自分の絵だから顔変え完全トレスレベルの同じような絵を描いたにしろ問題は無いんだろうけど手抜き過ぎない…?とびっくりしてしまいました。
漫画の自分の好きなネタを使い回す〜とかならわかるのですが(キャラによってセリフも変わるし)イラストで前ジャンルので描いたものと顔だけ変えたような絵を描くことは思いつきもしませんでした。
そういうことってよくあるものなのでしょうか?実際やってる方や周りにそういう方いますか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: PxEZfY0J 2023/08/11

トピ主があげるくらい全部まるっと使い回しはさすがにしないけど、過去の自分の描いたものは素材として再利用することはよくあるよ〜漫画の原稿なんかは時短になるし

5 ID: msELCZ0B 2023/08/11

自分はやったことないけど2コメのと同じことしてる商業の漫画家さんいたから時短テクとしてなら有りの範疇だと思う

6 ID: トピ主 2023/08/11

このコメントは目から鱗でした…!確かに一部再利用とかなら時短テクで良さそうですね。考えたことなかったのでこちら参考にさせて頂きます。

3 ID: frs4A9Nm 2023/08/11

やったことあるし見たことある
そのコンセプトとネタの推しが見たいからです

7 ID: トピ主 2023/08/11

コンセプト、ネタが好きで毎回そのネタを描くというのはわかります。構図が似通うのもわかるのですが例えば推しの猫耳が性癖だとしたらこの推しでは違うパターンが見たいとなったり構図を少しでも変えたりはしないのでしょうか?背景や小物を使い回すのは時短ですか?

4 ID: FrACESQ3 2023/08/11

やるやる

8 ID: u3cK4UIB 2023/08/11

やる
ただ過去絵は全部消してる状態でやるかな

10 ID: トピ主 2023/08/11

過去絵消してるなら保存されてない限り見比べられることもないですしね。自分の絵といえどあ、こいつ使い回してんなって思われるのが気になってしまうので…
漫画の小さい一コマとかなら紛れそうですが1枚絵ってでかいから目立ちますし

9 ID: lSedf0Nk 2023/08/11

あるある
故意にやるというか、手癖みたいに「キスだったらこういう構図」「ハグだったらこの構図と表情」みたいなテンプレが自分の中であって、どのカプでもそれに沿って描いちゃうから結果似ちゃう…て感じ
私の場合はそう、テンプレの引き出しが少ない…

13 ID: トピ主 2023/08/11

似たような構図なら全然ありだと思うし仕方ないと思っています。
私の界隈にいる方は例ですが本当にトレパク注意喚起のパク、ラレの比較みたいな感じでほぼ線も重なるレベルで同じ構図なので…そういうのは手を少し変えるとかも思いつかなかったのかな?と思ってしまいますね…

11 ID: KGWvZeky 2023/08/11

よーくある
というか前ジャンルどころかカプがAB→CA描くようになった人でイラストもABの時と同じようなもの、本も同じような内容描いてる人見たことある

14 ID: トピ主 2023/08/11

似たようなもの、なら同じ作者なので仕方ないと思っています。同人誌ですが全く同じ構図、コマ割り、セリフの口調変えただけとかではないですよね…私が言っているものはそういうレベルなので…

12 ID: WiEhFCYp 2023/08/11

やってる人いるね
別にその人の勝手だし悪いことだとも思わないけど、気付くと冷めるな

15 ID: トピ主 2023/08/11

やっぱりいるんですねー初めて見かけました…
そうなんですよね。前ジャンルの絵とか知らない人にとっては新鮮なんだろうけど知ってる人から見たらちょっと冷めますよね。気づかないと思ってやってるのか自分の絵だしどう思われても気にしない強気スタンスなのか気になります…

16 ID: eAPsvzbF 2023/08/11

漫画だと商業でも時短テクで使いまわししてる人はよくいるけど、締め切りのない趣味のイラストでやる意味はよくわかんないな
昔描いた絵を今の画力でリメイクって二枚並べてるのはたまに見るけど、そういう感じで今の画力と今のキャラでリメイクしてみたくなったのかも

小説だと、前カプで書いた話を名前すげ替えリメイクしました~ってやってる人昔見たことあるから、気にしない人は気にしないんだと思う

17 ID: トピ主 2023/08/11

あー!リメイクはかなりポジティブな意見ですね。自分でリメイクしました!って言ってくれるなら悪い気にならないかもです。
気にしない人は気にしないもんなんですね。

20 ID: koDZ3qVe 2023/12/25

好きな構図とかだったら使いまわすというか、それを元にして描き直すことはあるかな
セルフトレースやセルフリメイクに近い

21 ID: 2mgk5vEc 2023/12/25

やるに決まってんだろ
釣りか?ってぐらいに酷いトピだな
トピ主のメディア欄全部覗いて同じ構図の絵が今までトピ主の通ってきたジャンルで本当に一切ないのか確かめたいからトピ主、Xや支部のID載せてよ

22 ID: 2mgk5vEc 2023/12/25

まあ5ヶ月前のトピだからのうのうと逃げおおせてるんだろうけど
トピ主みたいな奴ほんとキショいわ

23 ID: xXJ2HpQu 2023/12/25

5ヶ月前のトピにイキるなよw
トピ主もう見てないだろ

24 ID: hcMnqEWB 2023/12/25

コメ送信し終わってから5ヶ月前のトピだと気づいたの丸わかりのコメで草 見てて恥ずかしい

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

【特殊ジャンル注意】 今までNL派だったのですが、新しい推しに対しては多分夢なのだと思います。 医者になって推...

字書きの方で、文章力を生かした副業されてる方はいますか? 絵描きの方が副業されてるのはよく聞くのですが、字書きの...

地雷カプの表記や読みが日常でよく使われる単語と類似しており、外などでそれに似た単語を見掛ける度に気分が悪くなってし...

Twitterのリストについて。TLが混雑したときのために、好きな相互さんを入れたリストを作りたいな、と思っている...

表紙は作者のコメント絵無し 作者のコメント絵 この絵に注目 2ページくらい 1ページはパシリを受ける 白髪...

【雑談】VTuberを他のナマモノと同列に扱う風潮って正直おかしくないですか?どう思いますか?年齢にもよるのかな ...

SNSで反応はもらえるけどカプには冷めたからジャンル撤退した人いますか? カプ人口はじわじわ増えてるし絵をあ...

自我垢やサブ垢ってどういう使い方してますか?またどういう運用のサブ垢ならフォローしていますか? ①本垢は絵だけで...

pixiv小説で1番伸びるタグは何なのかを回答お願いします! ちなみに私はやはり俺の青春ラブコメはまちがっている...

小説文同人誌が見たことないレベルで文字化けしてしまいました。 印刷所:おたクラブ 使用ソフト:Microsof...