1 ID: mHZbeCX82023/08/15
推しのいる世界観を表現するイラストを描こうとするといつも似たよう...
推しのいる世界観を表現するイラストを描こうとするといつも似たようなタッチ、ポーズ、モチーフになってしまうのですが、いいインプットの方法はありますか?
いつもはPinterest等を見ながら妄想を膨らませているのですが、結局自分の好きなモチーフってだいたい似通ってしまうんですよね。それが自分の味だと思えばそれでいいのかもしれないのですが、もうちょっと冒険してみたいなと思って。
奇抜なモチーフを使うのもアリかと思うのですが、それはそれで解釈違いみたいに思われないかなとか心配してしまいます。
とにかくイラストのテーマがマンネリ化しているような気がします。自分は筆が速い方なのですが、それも良くないのかなと思ったり…。
うまいネタ出しの方法があれば教えてもらいたいです。
1ページ目(1ページ中)
コメントする
最下部のコメントへ移動
みんなのコメント
3 ID: k823z6vu
2023/08/15
Pinterest見るのやめたら?それ見て同じ表現になるなら参考にしてるものを変えるしかない。
無意識にPinterestの作品をパクってそう。
5 ID: VBHUXDTp
2023/08/15
お題サイトみたいのを使ってもいいかも。
私もPinterest使うけど、画像だと、やっぱり自分の好みの見た目に引きずられるけど、お題だとシチュエーションが多い分、創作の幅が広がる気がする。
1ページ目(1ページ中)
コメントをする