創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
【投稿したトピックの削除可能期間が無制限】プレミアム会員になって運用をサポートしてくれませんか?詳細はこちら>>
ID: RfBbiTtK2021/03/24

ネット上の同人作家と意見が合わないことが多々あるのですが、本当に...

ネット上の同人作家と意見が合わないことが多々あるのですが、本当にやって行けるか心配です。

先日も、よくわからないことで同人作家の方と話がすれ違いました。
同人作家なのに他の同人作家に険悪感を感じてしまいます。
ライバルという意識ではなく、ただ「彼らとは合わないな」の人数が多いだけです。
でも創作はしたいし、プロになる実力なんてないので同人作家を続けています。

最初入ったころは楽しめました。
ただ、ここ数年、いわゆる「オタク」と考え方が離れていったので、必然的に同人イベントに行く回数も減っていき、自分はオタクとは別の属性だとすら考え始めました。
でも創作するのは好きなので、同人作家という看板を今も付けています。

そもそも作品を見せたい人というのが、他のファンじゃなくて一般の人とかそういう人なのです。
一次創作に路線変更してからさらに強まってきました。
でもフリーマーケットに出してもその手の物は受けない。だから結局行く場所は同人誌即売会なのです。

自分は同人作家としてやっていけるのか、と考えています。
かといって、同人作家を辞めることは考えていません。プロ転向する夢なんてありませんでした。
辞めるとしたら創作活動を辞める時だと思います。

創作がつまらないわけじゃありません。他人が受け入れられないだけです。

「同人」の文字とは全く縁もないけど同人活動やっていいでしょうか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: Y92ykIQ4 2021/03/24

近所にいる野球ファンのオッサンと話が合わなくても、普通にバッティングセンター行ったり中継見ることは問題なくできます。
同人もそれと同じかと。

ID: DqdkjlaB 2021/03/24

同人って、一次創作も含まれるのでしょうけど今はどうしても二次のイメージが強いですよね。それにオタク要素が付与されている感じで……。

トピ主さんの場合はどちらかと言えばアマに分類されるのではないかと思いました。プロの作家とアマチュアの作家、という感じです。同人よりもオタク感は少ないと思うのですが、どうでしょうか。それならばアマで作品作ってます、と名乗れるのでは。

ID: rCkXM5xn 2021/03/24

二次創作でなら読んでもらえるけどオリジナルは見向きもされない
よくある話です
ここで「あなたは同人作家を名乗るな!」と見ず知らずの人に言われて、創作をやめられるんですか?
イラストレーターでも小説家でも、資格が要らない肩書は自分が名乗りさえすれば誰に何を言われても名乗れるんです。

トラブルがあったのかもしれませんが同人作家にもいろんな人がいるので、偏見を持たず広い視野を持って人を見ればいいのでは?と思いました。
それに交流しなくても作品を発表する場所はネットでもイベントでもたくさんあります。

ID: FTc2us19 2021/03/24

同人やるのに資格も何も必要ないので、相談文よんでも「どう見ても取り返しのつかない立派なオタクで同人作家だな…」という印象なのですが、同人嫌だし同人作家も嫌なのであれば同人誌なんて作らず、SNSでのみの活動にするなり、漫画賞に応募するなりし、「漫画家志望」「アマチュア漫画家」を名乗るようにしたらいかがでしょうか?

ID: 4vswO09z 2021/03/24

プロになる気も投稿する気も無くて同人誌即売会で活動してるなら同人屋でしょう
他人を受け入れられない私は皆と違う私だけが違う
厨二真っ盛りなんですね。そういう時期も創作に必要だし糧になりますよ多いに自分の世界で悩むと良いです

ID: IuYF3qzd 2021/03/24

何故「同人」という名乗りにわざわざ拘っていらっしゃるのかは判りかねますが、あなたが創作活動を行いたいのであれば自由に活動されればよいのではないでしょうか。
他人を害しない限りは、いつ何をどう作ろうが個人の自由です。他の作家さんの思想や活動、作品は何も関係ありません。貴方が作りたいものがあるのなら作ればよいし、何も作りたくなくなった、或いは作る能力が自分にないと判断したのなら、いつでもすっぱり創作活動を諦めていいです。

ただしこれだけは明確に断言しておきたいのですが、貴方が創作するのは貴方の自由であるように、あなたの作品を鑑賞するかどうかは鑑賞する側の自由です。
貴方の作品が評価されな...続きを見る

ID: HcjoYifw 2021/03/24

同人誌(どうじんし)は、”同人(同好の士)が資金を出して作成する、同人雑誌の略語。”らしいですね。個人サークルって言葉も20年前にはすでに見た覚えがあるので、ひとりでつくっても同人誌です。同好の士、つまり「同じものが好きな人」なのでべつにオタクである必要もないと思います。単にオタク気質なひとが多いだけで。
勝手な想像ですが、トピ主さんは身近なオタク人との価値観が合わないけどオタクじゃないかっていうとそういうわけでもないし、というようなモヤっと感があるのかなあと思いました。オタクって言葉もすごく幅が広い言葉ですよね…。友達の弟は鉄の組成について熱く語ってくれる系の鉄(Fe)オタでした。
トピ...続きを見る

ID: k8KZ1Twy 2021/03/24

結局「作るけど見てくれる人がいない」のがトピ主さんに取って一番の悩みなんだと思います。

「見てくれなくてもコツコツ続ける」か、
「見てくれる要素を取り入れる」か、
「見てくれる場所や人を探す」か、
そのどれかだと思います。

「見てくれなくてもコツコツ続ける」のは、趣味だと割り切って続けるのが一番です。
見てくれなくても良い。「作るのが楽しいんだ」と。
プラモデルやジオラマを作る人達とちょっと似ていますかね。
じっくり、何ヶ月もかけて自分の中の「完成」を目指す。
今でこそSNSやプラモ展示会がありますが、それまでは誰に見られるでもなく、ただただ己との戦いでもあったわけで...続きを見る

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

女×男カプにおける行為の描写について ※このトピは性的な要素を含みます。 女×男カプのよさに最近気づい...

エロ同人の導入が雑な絵描きです。今までに見かけた&思いついた雑な導入があったら教えてください。

アンソロを主催をする上で気をつけた方がいいことや、主催がしてくれたら嬉しいことを教えてください。また、して欲しくな...

相互さんに表紙をお願いした場合のお礼は実際の所何を貰ったら嬉しいと思いますか?また、お礼が本だけというのはもう表紙...

ご相談です。当方ピコサークルで、去年初めて同人誌を出しました。 その本で話は完結していて続きを書く予定はありませ...

依頼型アンソロの謝礼について。 建前無し本音でお願いします。 落ち着き気味の旬ジャンル、覇権カプでのアンソ...

アンソロの主催から感想が来るのと来ないのと、どちらが普通なのでしょうか?

ASD・ADHD持ち(本人のプロフより)のフォロワーAさんとの付き合い方について困っています。 私がXにアップし...

字書きですが相互に「話をパクられた」とXで誇張され「何のことですか?」と問い合わせるも返答なくブロックされました。...

左手デバイスについて 絵描きです。最近転職し、給料が上がったため、改めて作業環境を整えたいと思っています。そ...