創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
【投稿したトピックの削除可能期間が無制限】プレミアム会員になって運用をサポートしてくれませんか?詳細はこちら>>
1 ID: mxIqotb118日前

自ジャンルで今度オンリーが開催されて記念アンソロも出ます。主催の...

自ジャンルで今度オンリーが開催されて記念アンソロも出ます。主催の人は壁打ちで作品以外全然浮上しないけどイベント参加者もアンソロ参加者もすごい大人数です。
こういうのやる人って普段から交流してるイメージだったのでびっくりしました。
これを機に仲良くしたりしたいのですけど主催の人のが何を考えているのか分からないのでどうすればいいのかアドバイス欲しいです、、、。
もしかすると裏で交流とかしてるかもしれませんが交流嫌いという噂を聞いたこともあるので、だったらなんで企画を、、、?と思います。
壁打ちで主催とかやったことある人の気持ちが知りたいです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: pHlvXQr3 18日前

普段から交流するのは煩わしいけど、自分と一歩離れたところでみんなが企画やアンソロでわいわい盛り上がったり楽しんでるの見るのは嬉しいし楽しい。中には交流まではしたくない人もいるからこの距離感がいい。
あとは自分はないけど大人数の企画ならそれらを取りまとめて一つの形にする達成感を得たい人もいるんじゃん?

11 ID: トピ主 18日前

企画の達成感!
たしかにそれはあるかもしれません。
楽しんでる人たちの輪に入りたくないんですかね、、、?

3 ID: bJStnPLZ 18日前

企画ってみんなで集まってお話ししましょう仲良くしましょう、じゃなくて作品主体のものだよね。オンリーもアンソロも。単に作品たくさん読みたい界隈盛り上がってるの見たいだけだと思うよ。
トピ主の思うような感じで仲良くするのは難しいと思う。企画してくれてありがとーって伝えたら、好印象はのこせるかも、その人が交流したくなった時に少しプラスから始められるかも、レベルだと思う。

12 ID: トピ主 18日前

壁打ちといっても片手数の相互はいるみたいなのでその人たちはどうやって仲良くなったんだろうと不思議でした。
表だとリプとかもあまりしてなさそうだし、、、。
難しいかあ、、、。

4 ID: vgYKcQbu 18日前

そりゃそのジャンルやキャラが大好きだから主催をやるんじゃないでしょうか。
交流はしないけど作品は増えてほしいって思ってる人はたくさんいますよ。
作品が増えてほしいからアンソロを主催する。何もおかしいところはないです。

13 ID: トピ主 18日前

他の人達が交流して盛り上がってるの見て羨ましいとかって気持ちはないんですかね?
私は仲良くしたい派なので主催って目立つことしてるのに交流したくない気持ちがあまり分からなかったです。
実は話しかけられるの待ちとかないですか?

6 ID: inRgqlIB 18日前

交流嫌いだけど他人の作品は読みたいので企画やったりする。
オンリーあると本が出るから。苦手な交流してあなたの本が欲しいんです~お願いします~!!って頼むよりよっぽど効率いいし、主催と参加者の立場だと事務的なやり取りで済むから普通に交流するよりだいぶ楽。

14 ID: トピ主 18日前

効率考えても主催って大変じゃないですか!?
なにか手伝いたいなと思います。
イベントの波箱に手伝いたいと言ってみましたが丁寧に断られてしまいました、、、。

31 ID: 79kxvI0d 17日前

ID変わってると思うけどinRgqlIBです
交流苦手なら主催の大変さ<<<他人に手伝ってもらう事の苦痛
になるんじゃないかな~
主催の経験があるならよりそうなると思う。

他人に遠慮なく手伝ってって言えるタイプの人なら手伝ってもらったほうが楽かもしれないけど、自分はリア友くらい仲良くないとそういう事気軽に頼めないし、頼むくらいなら全部自分でやったほうが楽だと思ってしまうタイプ。予定とか自分で全部コントロールできるほうが楽なんだよね。
連絡して、予定確認して、やり取りして~って他人に気を遣いながらやってる間に自分で全部済ませたほうが早いなってなっちゃう。

手伝いたいって言われ...続きを見る

7 ID: z4W875tl 18日前

ものづくりが好きな人と交流が好きな人は必ずしもイコールじゃない。
その主催者はものづくりが好きな人なんじゃないの?
良い本を作るために大勢誘うけれど、日々のおしゃべりは良いものを作る目的に対して不要なことだからしないってだけかと

15 ID: トピ主 18日前

その人はたしかにものづくり好きそうです、、、作る本とかもクオリティすごかったし、、、
でも主催って1人でもくもくとやれます?
ぜったい複数人でやった方が効率いいと思います、、、。

8 ID: MSpxyAOd 18日前

壁打ちの主催でも参加をする参加者たちの民度も高い気がする。
忖度で参加しないと言うか、純粋に一冊でも多くこの世に自カプの本を、1ページでも厚いアンソロを…!みたいな感じが良い。

17 ID: トピ主 18日前

民度高いかもしれません。揉めた話とか聞かないので、、、。
アンソロはたしかに厚かったです、、、。

10 ID: yYXnrZkx 18日前

企画=交流って発想から離れては……
トピ主の企画するならこうあるべきって思い込みが強すぎることにびっくりだよ
そもそも普段交流してる人が企画するアンソロだって交流ない人を誘うことだってあるだろうに

18 ID: トピ主 18日前

こうあるべきとは思ってませんけど普通1人で企画やります?
交流してる人から壁打ちを誘うのと壁打ちが沢山の人を誘うのってまた違いません?

24 ID: riZbeQcw 18日前

企画全然1人でやるよ!珍しくないよ!
こうあるべきって思ってないっていうけどめちゃくちゃ返信に滲み出てるよ〜色んな人がいるんだからトピ主の考えを相手に当てはめたらだめだよ……
その勢いで主催に接していったら最悪ブロックされかねないよ……

16 ID: IQjYgCMV 18日前

交流しませんがアンソロ主催したことあります。交流しないのは創作時間が減るからです。
互いに距離=節度を保って互いに接することができますし、連絡や段取りがきちんとしていれば問題ないという認識です。非常に楽しかったです。
あの、トピ主さん、こう言ってはなんですけど、「主催の人のが何を考えているのか分からない」「だったらなんで企画を?と思います」「楽しんでる人たちの輪に入りたくないんですかね?」という言葉の端々から、壁打ち主催さんへの不満が感じられます。
上にも色々な楽しみ方が出ていますし、人それぞれということ、忘れないでください。

19 ID: トピ主 18日前

不満というより羨ましい気持ちかもしれないです、、、。
壁打ち絵馬で相互は数人しかいないのに人をたくさん集めた企画ができてるのを見て私も主催と仲良くなりたいなと思ってます。
だからイベントを機に仲良くできないかなって、、、。

22 ID: IQjYgCMV 18日前

それはトピ主さんの願いであって、相手は望んでないことかもしれないので、話しかけられ待ちとか変な妄想せず、どうか慎重に…
トピ主さんの「仲良く」ってどんなことですか?もくり?鍵垢で頻繁にリプ?
企画も一人でとなると、自分のペースを大切にしたい方かもしれませんよ。3コメさんが妥当な線だと思います。

20 ID: JrRP1ykD 18日前

釣れますか?

23 ID: sftCVjPy 18日前

釣りかと思うほど考え方が違いすぎるし全然伝わらないよね。
一応釣りじゃないなら上ですでに出てたこの姿勢が1番無難。
> 企画してくれてありがとーって伝えたら、好印象はのこせるかも、その人が交流したくなった時に少しプラスから始められるかも、レベルだと思う。

26 ID: JrRP1ykD 18日前

釣りでしょ。釣りじゃなきゃガキ
主催なんて絶対複数でやった方がいい!一人でやるものじゃない手伝いたい!仲良くなりたい!!って自分のことしか考えてなさすぎて

27 ID: qjuX5OMT 18日前

自分の願望を通したい本当は話しかけられ待ちなんじゃないかってナンパする勘違いおっさんみたいな思考になってるね

21 ID: Qvfz4w1E 18日前

トピ主、今のとこレスに地雷臭があるかも。若いか同人歴浅い?
交流慎重な人はぐいぐいくる人ほど避けるよー
アンソロの感想を丁寧に描くとかイベントで手紙渡すとかから始めたらどうかな

25 ID: xZYczJes 18日前

壁打ちで企画をした事がありますが純粋にジャンルが好きだから、ジャンルの二次創作を楽しみたい、もしこれを機にジャンルにいる人達が楽しんでくれたら、もっと盛り上がってくれるのなら嬉しいという気持ちでした。ジャンルの賑やかしと自己満足でやりました。
交流しないのは創作を優先したい、交流する時間を必要と感じていないからです。誰が嫌いとか好きとかはなく、むしろ誰かを嫌いになって人間関係が原因でジャンルに嫌気が差すのを予め防いでいると思っていただければ。

企画は趣旨を納得していただけた方に参加してもらいました。事務的なやり取り以外は特にしてません。各種締切までに提出いただき、連絡した通りに実行して...続きを見る

28 ID: z4W875tl 18日前

このトピ主みたいな奴に来られたら鬱陶しいから一人でやるんだと思うよ
そんなに大勢でやりたいなら自分が作ればいいのに

32 ID: VqxA5R8y 17日前

交流してないように見えるだけで絵馬や話馬だけの裏垢で交流してるよ
htrから馴れ馴れしくされても面倒だし余計なトラブル呼び込まないように表で自我出さないだけ

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

生活苦しい人、みんな無理矢理にでもゲゲ描いて儲けて生き延びようぜ

毎回ワーワーして極道入稿で早筆でも無いのに焦って描くから不備だらけかペラペラの中身が全く無い本を作って頒布する相互...

相互さんへの嫉妬が止まらず悩んでいます。 今年の初め頃にとある絵描きさんと繋がり、その時は繋がれたことがとて...

X(旧Twitter)のメディア欄表示形式変わっちゃったけどcremu民的にはどっちの形式の方が好きですか? 自...

少し特殊な描写についての質問です。描いた/書いたことがある方のみお答えいただけると幸いです。 首絞めシーンを...

原稿等々 よく描けた・書けた時のパッションをぶつけるトピ

はじめて特集ページを作ったと虎から連絡が来ましたが、みなさまどうしてますか? 気恥ずかしくリンクをクリックできま...

市販のポーズ素材集のトレスデータをそのまま使ったイラストはかっこ悪いでしょうか?見かけたら引きますか? イメージ...

BOOTHと🐯で併売してる方、同人誌の価格はどうやってつけてますか? 事情により併売したいです。 初心者なので...

サークルの先輩方、イベント当日までの緊張のほぐし方を教えてください!! 初のサークル参加をする予定です。何度...