後期参入した界隈で時期的にも状況的にも明らかに自分の参入が原因と...
後期参入した界隈で時期的にも状況的にも明らかに自分の参入が原因と思われるような動きが界隈内であったらどうしますか?
後期参入した界隈でタイミング的にも言われていた内容からしても私の参入が原因と思しき古参大手の突然の完全壁打ち化や、その大手と仲良かった人たちの大手含めた自分の作品への反応の仕方の極端な変化や大手に対する空リプ等見ているとそうとしか思えず落ち込んでしまいました。(今は私の作品への反応が落ち着いて大手の方への反応が多いので楽しそうに沢山創作されてます。)
こういう場合気にせずその界隈で創作し続けますか?それとも見切って撤退しますか?
みんなのコメント
どうせその古参もいつかはいなくなるので気にせず後から来た人たちと仲良くしつつ続けたら、数年で本当に古参いなくなったので今楽で楽しいよー。
なるほどそういう事もありますよね。
実際仲良くしてくれる相互さんも数人居るし推しカプへの熱は残ってるので根気良く頑張ってみます。ありがとうございます。
見切ってって言葉使うくらいだから、数字取れないのにかくほどの熱量もう残ってないんでしょう。撤退でいいよ。
確かに今の界隈は以前いた王道界隈に比べたらかなりマイナーなので、数字も全然ですが今はあまり数字は気にしてないです。でもおっしゃる通り参入時に比べたら熱量が減ったのは確かです。まだ辛うじて少し残ってはいるのでもう少し様子を見たいと思います。それでもダメだと感じたらキッパリ撤退します。ありがとうございます。
いい機会だから界隈と少し距離を置く代わりにガンガン活動しちゃえ。
書き手から遠巻きにされても読み手はその何倍もいるし、やらかしとかせず良作出し続けてれば人もついてくるよ。
とはいえ気になるよね…お疲れさま頑張ってね
お気遣いありがとうございます。ずっとぐるぐるしてたのでお言葉に少し気持ちが軽くなりました。
推しカプ好きな気持ちは変わってなくて辛うじて熱量も少し残ってるので、自分の創作に集中してみます。
ありがとうございます。
コメントをする