創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: xRa2muD52023/12/19

反応が怖いという話にどう返せば良いのか困っています。 二次...

反応が怖いという話にどう返せば良いのか困っています。

二次BL絵描きです。解釈や好みが一致していて気が合い、仲良くしてもらっている絵描きの相互がいます。
最近は都合が合えば通話をするような仲になったのですがある時からXのリアクションが怖い、という話を度々するようになりました。

本人曰く「私さん(相互)からの反応は大丈夫だけど知らない人(フォロワー?)からの反応が怖い」とのことです。この前あげたやつが伸びてて怖い、フォロワーが増えると垢消ししたくなる、などといった話をするのですが、正直どう反応すれば良いのかわかりません。

最初は本当に怖いんだろうと思い、そんなに怖いなら鍵をかけてみてはどうかと提案したのですが結局鍵をかける様子はありませんでした。
解決する気は無く、共感がほしいのかな?とも思ったのですが私は承認欲求オバケで反応されるととても喜ぶタイプだと以前から伝えていたのでそうでもなさそうです。

相互さんは私にどんな反応を求めていると思いますか?
彼女は有言実行タイプな方なので本当に垢消ししてしまうのではないかと不安です。我儘を言ってしまえばこんなに気の合う人に出会ったのは初めてなのでせめてCP愛が冷めるまでは垢消ししないでほしいと思っています(頻繁に萌え語りや作品を出しているので冷めてはいないと思います)。

実際に反応が怖いと感じている方や実体験がある方がいらっしゃったら教えてくださると嬉しいです。よろしくお願い致します。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: CBObKxUz 2023/12/20

変なコメや匿名がきてしばらくは増えるのが億劫になったことならある。
その人も知らないところでなにかきっかけがあったのかもね、本人でなくても周囲も含めて。

私なら通知を切っとくといいかもね〜それかしばらくログアウトしといたら?私とは別のツールでお話しようよと誘ってみるとか。

3 ID: ZSAyMQ1u 2023/12/20

載せた後に反応がこわいと思ってしまうタイプです。
例えばカプものを何気なく載せたとして、想像以上に数字が付くと嬉しいよりも変な引用が付くんじゃないだろうかとか、そういう変な方向に不安を持つというか…とにかく、不特定多数に見られているという感覚にプレッシャーを勝手に感じてしまう、が近いかもしれません。
フォロワー数は増えていくのに、上げたものを誰も見てくれなかったらどうしようとか。いつも見てくれてる人からの反応がなかったら嫌だなとか。
界隈によっては、嫌がらせで鍵引用が無数に付くこともあるみたいなので、相互さんは過去に何か嫌な思いでもしたのかもしれません。
じゃあ鍵にすれば、というトピ主...続きを見る

4 ID: 4jXBNEUz 2023/12/20

今までフォロワーが増えても反応が伸びてもうれしい〜って感じだったのに、一度だけうっかりしたミスがきっかけで嫌な匿名メッセージがきたことがありそこから反応が怖くなった経験があります
もしかしたらその相互さんもそういうきっかけがあったのかも

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

自我垢やサブ垢ってどういう使い方してますか?またどういう運用のサブ垢ならフォローしていますか? ①本垢は絵だけで...

pixiv小説で1番伸びるタグは何なのかを回答お願いします! ちなみに私はやはり俺の青春ラブコメはまちがっている...

小説文同人誌が見たことないレベルで文字化けしてしまいました。 印刷所:おたクラブ 使用ソフト:Microsof...

自カプだけを好きな人がいません。 私の好きなABはB(主人公)総受けの中のひとつとしての人気しかありません。AB...

vのnmmnの二次創作始めちゃったんだけどルールが分からないので誰か教えて下さい

2022年頃にすごく好きだった絵師さん(1次創作)がいて、最近になって「もしかしてこの方かな?」と思う別の絵師さん...

お聞きしたいことがあります。 二次創作(小説)をXにあげる際、短めの文は新書ページメーカーを利用しているのですが...

昔書いたお粗末すぎる本をDLsiteから消したいです。 お金払って買ってくれた人に迷惑がかかるのだけが気がかりで...

通販している同人グッズの価格を見直すべきかどうか考え中なので意見がほしいです。 二次創作同人グッズで大アルカ...

ROMにもやる事ありますか?とある海外ROMにもやっとします。(愚痴です) 海外勢がメインのジャンルです。 あ...