ジャンル内別CPの垢分けについて 某ジャンルABで活動していま...
ジャンル内別CPの垢分けについて
某ジャンルABで活動していましたが最近同ジャンルの別CP、CDにはまりました。これからAB、CDを並行して創作していこうと思っています。
ここで相談です。このままABとCDを同一アカ(X)で活動してくのはあまりよくないでしょうか?
現在のプロフにはABのことしか書いていません。活動するようになったらCDのことも追加するつもりですが、ABが好きでフォローしてくれている今のフォロワーさんに悪いなと感じています。
ぶっちゃけアカウントを分けるのが面倒くさいので、このままやりたいのですが、もしCDが地雷の人がいたら…と踏み切れません。
フォロワーは2桁前半なので人数的には少なく、そもそも私も浮上率があまり高くないので影響は小さいです。相互フォローの方もいますが、交流は全くありません。
でも地雷じゃなくても目当てとは違うCPが流れてきたらどうかな…などと悩んでしまいました。
そんなネガティブな想像してないで、さっさとプロフに書いて今後の創作方針について一言呟くなどして活動しちゃった方がいいんでしょうか?やはりアカウントを分けるべきでしょうか?
長い割に薄い文章ですみません。
同じような経験をされた方(私と同じ立場でも、フォローしてる方がそうなった場合でも)がいましたら、どうされたかなどその時のお話を聞かせてください。
みんなのコメント
よくない、というのが何に対してなのかわからない
私は分けたり分けなかったりするけど好きにしたらいいとしか言えない
絶対にCD地雷でリムる人はいるから今のフォロワーを一人も減らしたくないなら分けるべき
多少変動してもいいなら同じ垢で上げればいい
CDフォロワーは増えるだろうしね
誰にも嫌われたくない、フォロワーも減る可能性があるのが耐えられないなら分けるしかないよ
コメントありがとうございます。
読み返したところ、確かに自分でも何に許可を求めてるのかよくわからない文章でした。すみません。
自分でも曖昧なのですが、おそらく今フォローしてくれてる方に不快な思いをさせたくないんだなと思います。
自分ではフォロワーが減る=私のフォローを外すのは人の自由なので構わないと思ってましたが、
改めて誰にも嫌われたくない、フォロワーも減る可能性が……と聞くと、冷静になってきました。いいのか…?せっかくフォローしてくれてるのに……。
もう少しどうするかよく考えたいと思います…!
コメントありがとうございました!
ABガチCDどちらでもEFガチって3組好きだけどABで繋がったならCDでもDCでも仕方ないなってスルーする。
けどFEはABなみに地雷だから頻度が高いとABよりFE流れてくるのがつらいからリムると思う。
相互フォロワーにDCガチ勢がいた場合もCDはいいねで留めてRPはしない。元々の繋がりが優先。
コメントありがとうございます。
なるほどです…。具体的なお話参考になります。
ABでは数年、CDは本当に最近沼ったばかりなので暫くCDか多めになりそうだなと自分では思ってます。う〜ん……
確かに私も相互さんの地雷(と思しきCP)はRPしないし、その辺の配慮?は大事ですよね。交流ないとはいえ、せっかく相互になれたんだし…。
やはりどうするかもう少し考えます…!
まさに最近そんな感じで二つのカプを同じ垢で描いてる者です と言ってもAB、CAみたいな相手違いです(ABは男女、CAは腐です)
見てる感じ、フォロワーのほとんどがROMなので、興味無いカプはスルーしてるように感じます
男女目的のROMは男女だけ見てるし、腐目的のROMは腐だけ見てるっぽいです
それでフォロワー減ったとかはないし、むしろ腐目的のフォロワー増えました
不快なら去るのはフォロワーの自由ですし、私は私の描きたいものを描くよ!というスタンスなのであまり周りの人がどうとか考えてないかな…
今フォローしてくれてる垢はそういうの気にしない人たちばっかなんだなーと思っています
コメントありがとうございます。今現在のお話とのこと、参考になります…!
フォロワーさんがロムかどうかでも多少変わってくるかも?ってことですね。確かに、自分でロムしてるジャンルの中でも、このジャンル好きだし沢山見ようくらいの気持ちで色々閲覧してるものもありました。
自分で周りの人を気にし過ぎてしまうので、悩んでしまいました。あまり考え過ぎず自由にやっていくことも大事ですね…。
ただ今のフォロワーさんのことを大事にしたいなという気持ちも強くなっており、もう少し悩んで決めたいと思います。
攻め違いみたいな、別CPあげる人フォローしてるけど、見ないものはスルーするから、別に…という感じです。
一言呟いて、ポイピクみたいな外部に載せて…。今後はここでも流すと思う。
と言えば良いんじゃない?
私自身は主にABと書いているので、別のを流してもまぁ良いかな。と思ってます。アカウント分けるの面倒ですよね〜
コメントありがとうございます!
やはりケースバイケースですよね。上でも外部サービスについてコメントくださった方がいたので考えたのですが、垢分けせずCDについては一言呟いてそっちのみでやっていくのもいいですね…。
アカウント分けるの億劫で悩んじゃいました。ご自身のお話聞かせてくださってありがとうございます!
自分は何年かABで活動してきて途中からCDも書くようになったら、ABのフォロワーの大半にミュートされたっぽいです
フォロワー数は減っていないのにインプレッションの急な減り具合と、今まで気軽にリプくれてたフォロワーからまったくリプもRTもされなくなったのでミュートされたなと判断しました
今のXはミュート件数が多いとアカウントのスコアが下がって間引きや非表示にされやすいので、トピ主自身のファンよりもABのファンが多いなら、アカウントを分けた方がどちらのファンからも効率的に見てもらえるかもしれません
コメントありがとうございます。
ミュート!なるほどそれはキツイかもしれないです…交流はないので会話はありませんが、今は相互さんがたまに反応くださるので…。
確かに効率を考えると、別CPは分けてあった方が見やすいですよね。そのCPオンリーしか見ない方もいらっしゃるでしょうし…。
ご自身のお話ありがとうございます。参考にさせていただきます。
トピ主です。
コマンドをくださった皆様、相談に乗っていただいて本当にありがとうございました。色々な方のお話を伺うことができてよかったです。
正解はない!というのもそうですが、外部サービスなどの選択肢も示していただき、大変助かりました。
まだ結論は出ていませんが、皆様のコメントを読み返して、アカウントや今のフォロワーさんたちのことをよく考えてみようと思います。
ここで締めます。本当にありがとうございました。
コメントをする