創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: Icd8ZWoB2024/01/15

社内もしくはフリーランスのイラストレーターの人に質問させてくださ...

社内もしくはフリーランスのイラストレーターの人に質問させてください。クリスタの商用素材、どのようなものをどれくらいの頻度で使用していますか?3D人形を使うプロが多くいるのはよく聞きます。しかし、特徴的な模様のパターンブラシやエフェクトは基本的に自作するものなのでしょうか。この作画では〇〇の素材を利用するけどここは自分で描く、の個人的な線引きをご教授頂きたいです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: 4Q9NfRWy 2024/01/15

社内だけど
普通は会社でクリスタ素材全般NGもしくは、会社で購入した特定の素材だけ使用OKじゃないかな
一般人が作ってる素材だから無自覚でも権利侵害してる素材が混ざってる可能性もあるので、企業としては危なくて使えない
人物3Dモデルをアタリに使うくらいはやると思う
模様の柄とかはブラシを自分で作る人もいるし、自分や周りは普通に手描きしてる
素材の権利問題を抜きにしても、ぴったり使える素材をいちいち作ったり探すよりも、その場で描いた方が早いし綺麗というのもあると思う

3 ID: YQuSbnG0 2024/01/15

上と同じく素材NGです
社で購入した有償のもののみ使用OKになってます

4 ID: SGqTxAvK 2024/01/15

Vなど個人からの依頼の場合は普通に使ったりもしますが企業からの依頼は汎用的なパターンを除いて基本特徴的な素材は使用しません
だから正月系のイラストになると着物の柄とか割とたいへん…

5 ID: トピ主 2024/01/15

トピ主です。皆様コメントありがとうございました。トピ主はイラストレーター転職のポートフォリオを作成している最中なので、こうして先輩方の貴重なお話を聞かせて頂き勉強になりました。自分で作った素材を利用した作品を提出します。

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

vのnmmnの二次創作始めちゃったんだけどルールが分からないので誰か教えて下さい

2022年頃にすごく好きだった絵師さん(1次創作)がいて、最近になって「もしかしてこの方かな?」と思う別の絵師さん...

ぶっちゃけ、公務員とか教員とか、銀行員や証券会社勤務でオフイベ出てる方いますか? 転職して10月から銀行員になり...

お聞きしたいことがあります。 二次創作(小説)をXにあげる際、短めの文は新書ページメーカーを利用しているのですが...

昔書いたお粗末すぎる本をDLsiteから消したいです。 お金払って買ってくれた人に迷惑がかかるのだけが気がかりで...

通販している同人グッズの価格を見直すべきかどうか考え中なので意見がほしいです。 二次創作同人グッズで大アルカ...

ROMにもやる事ありますか?とある海外ROMにもやっとします。(愚痴です) 海外勢がメインのジャンルです。 あ...

ジャンル大手がABです。以下の様な解釈の場合Xでは鍵になった方がいいんでしょうか? 自分はA→BだけどAかBのス...

一次創作心折れの民です。 数字に振り回されて、好きなものや描きたいものってなんだっけ…と劣等感や焦燥感に駆ら...

マシュマロ溜めてる人が集まるトピ マシュマロ溜めてて返せなくてどんどん溜まってってどんどん返せなくなるループに落...