創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: PMwB0Jsi2024/01/19

カプオンリーが決まって好きな字書きが「今から絵の練習します!次の...

カプオンリーが決まって好きな字書きが「今から絵の練習します!次の冬には漫画本を出したいな」と言い出して本当にやめて欲しいです。
どうにかして思いとどまらせて小説本を出してもらう方法はないでしょうか。
上がってる練習絵や今までの小説本の表紙のセンス的にも、小説以上のクオリティの漫画が一年で描けるようになるとは到底思えません。
そもそも私は漫画より小説が好きです。

幸い絵はまだ練習始めて1ヶ月も経っていません。
ソフトも買っていないし、当然機材もありません。
練習頻度も高くないようです。

高価な機材などを買われてしまうと、後に引けなくなりそうなので「液タブ買った方がいいのかな?」という投稿には、それとなくiPadとアイビスを勧めておきました。
iPadはその人が元々持ってるもので、仮に非純正ペンを買っても初期投資は3000円程度。
途中で絵に飽きてもやめやすい出費です。

また、小説の感想も今まで思ったことを送っていましたが、匿名箱で技術的な面を褒めるようにしました。
「あなたのように書けるようになりたい」と匿名で助言を求めると、明らかに創作論を語る頻度が増えました。
その調子で小説への執着を取り戻してくれ、、、

それから、その人の萌語りも今までだいたいいいねしてましたが、漫画映えしそうなネタはいいねするのやめて、代わりに長編小説向きのネタにはリツイートやエアリプ多めにするように変えました。
私はフォロワーだけは結構いるので、私が拡散するとその人の萌語りも伸びて、他の人が「その話読みたい!」とコメントしてくれます。

流石に直接「お前の漫画は読みたくないから小説を書いてくれ」と伝えることはできないので、世間一般的に嫌がらせにならない範囲で、間接的に絵の練習を妨害し、漫画のモチベーションを削るしかありません。

目標を持ったとしても、行動に移せる人は数%、努力を継続できる人はもっと少ないです。
なんとしてもその字書きを「継続できない側」に留めておきたいです。

私はこれ以上何ができるでしょうか。
絵の練習に挫折して字書きを続けている字書きの方、挫折した理由を教えてください。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: Uq5ebDWi 2024/01/19

あなたにできるのはその字書きさんの小説に反応することだけ
それ以外は何もすんな

5 ID: トピ主 2024/01/19

インターネット説教おばさんだ!朝からお疲れ様です!

3 ID: ZjlD9JHN 2024/01/19

他人の人生に口出ししなさんなって

4 ID: トピ主 2024/01/19

出してなくない?
逆にお前は私の人生に口を出してるけどそれはいいの?

6 ID: K3HcxEQe 2024/01/19

他人を自分の思い通りにコントロールしようとすんの怖すぎ

15 ID: ug3RBL7m 2024/01/19

上のレスへの主の返しがまさにそう。こんな怖い奴にマークされちゃった字書きさんカワイソ

7 ID: D0NhUigf 2024/01/19

小説と漫画で描けるものが違うので外野がなんと言おうと漫画で描きたいものがあったら描くと思うよ
トピ主の思惑を知られたらそれこそもう小説書くのやめようかなとか思われかねないので余計なことはしないほうが良いんじゃないかな

8 ID: 5zH0YtCO 2024/01/19

なんだいつもの構ってちゃんじゃん
朝から長文乙でーす
最近なら💩とちやほやされたいトピだっけ?
cremuでたくさん構ってもらって朝からウレショだしてよかったねぇ

10 ID: q8opDikt 2024/01/19

やっぱりこのトピあの人(過疎の人)だよね
分かりやすすぎ

9 ID: nhsEAGXq 2024/01/19

小説含めて創作ぜんぶ辞めます

13 ID: FNJazd71 2024/01/19

自分は絵より字の方が明らかに上手い(練習しなくても書ける、作品仕上げるたびに改善ポイントがわかる)と思って字書きしてるけど、絵も止めてないんだよな。
絵を描く時と文を書くときは頭の使い方が違うみたいで、時々絵を描くと頭がスッキリするんで。
挫折するかどうかはその字書きさんの動機や根性に左右されるから、トピ主さんに出来ることはあまりないのでは。
その人の小説が好き!と伝え続けてたら、小説をやめる可能性は減りそうだね。意外と数年したら両刀の絵馬字馬に進化してるかもしれんから、そっと見守ったら。

14 ID: HPwmxSvl 2024/01/19

出だしから過疎ジャンル字書きさんだとわかってしまう

16 ID: EVBd2ylr 2024/01/19

字書きから絵描きに転向したけど練習してた時に「もう小説は書かないんですか?」とか言われるの嫌だったな。好きにさせてくれ。あと読みたい話があるなら人に頼らず自分で書けと思った。

17 ID: 3mMI6LDz 2024/01/19

これ
全文完全同意
ほんとその通りだよね

18 ID: jCoRJfm6 2024/01/19

妨害するよりも筆が進むような事を言って早めに漫画を仕上げてもらい、小説版も出してもらったら

19 ID: LjXwFE08 2024/01/19

お前がこの世から消えれば解決
人様に迷惑かけんなゴミ女が

20 ID: lGUZOz75 2024/01/19

字寄りの両刀だけど、好みの漫画が溢れてる時は絵は描かないよ。描くの時間かかるし字より評価されないから、満足してる時は描かない。
トピ主が素晴らしいもの沢山あげて、神絵師沢山誘致しておくれ。

21 ID: qHSz0klI 2024/01/19

余計なお世話

22 ID: cDLUSxpP 2024/01/19

過疎さんへ
そのへんにしとこうや
トピはおもろかったし素直で可愛いくて好感あると思ったけどそれ以降は調子悪いみたいなので

23 ID: CUVcynZE 2024/01/19

私は両刀です。レベルは高くありませんが、楽しく創作しています。

好きな字書きさんに小説を書いてほしいという気持ちは分かりますが、トピ主さんは好きな字書きさんのことが本当に好きなんですか?
本当に好きなら、その字書きさんの創作活動を応援したくなると思います。
「絵の練習を妨害したい」って願望を実行したら、かなり迷惑行為ですよ。
最悪、その字書きさんは絵だけでなく字も書かなくなる可能性があります。

好きな字書きさんは、トピ主さん専用の小説製造機ではありません。
字書きさんのことが本当に好きなら、あたたかく見守ってください。

24 ID: 4ie0XCcO 2024/01/19

同じこと書こうと思ってた。サンキュー

26 ID: CUVcynZE 2024/01/19

4ie0XCcOさん、ユアウェルカム!

25 ID: oAsKTWD7 2024/01/19

これめっちゃ気になるんだけどさ
トピ主が誰かに間接的に妨害されたらどうする?
書く(描く)のやめるの?

27 ID: 0SWFuEj8 2024/01/20

ごめんトピ主なかなか酷いんだけど字書きさんに絵を描くな!って言ってるわけじゃないし
お絵描き最初はiPadがいいよ飽きた時のことも考えて、とかきちんとしたアドバイスしてるしマロも送ってやる気にさせてるしただの字書きさんへのファン活動にしかなってなくて笑ってしまった

私は両刀だけど前にこういう人が出たから今は完全別名義でやってるしバレてない
その字書きさんは今の垢で練習もしてるみたいだけど表で言わなくなっても黙って陰で練習してしれっといつか漫画本出るかもね

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

通販している同人グッズの価格を見直すべきかどうか考え中なので意見がほしいです。 二次創作同人グッズで大アルカ...

ROMにもやる事ありますか?とある海外ROMにもやっとします。(愚痴です) 海外勢がメインのジャンルです。 あ...

ジャンル大手がABです。以下の様な解釈の場合Xでは鍵になった方がいいんでしょうか? 自分はA→BだけどAかBのス...

一次創作心折れの民です。 数字に振り回されて、好きなものや描きたいものってなんだっけ…と劣等感や焦燥感に駆ら...

マシュマロ溜めてる人が集まるトピ マシュマロ溜めてて返せなくてどんどん溜まってってどんどん返せなくなるループに落...

支部やXで連載を書く(描く)方、なぜ書き溜めて一気に長編として出すのではなく、連載形式にしているのでしょうか? ...

新刊の発行を控えており、通販のやり方について質問いたします。 ※多少フェイクあり 今回初めてのジャンルで同人誌...

リプ返などのコミュニケーションにAIを使っている方はいますか? 自分はリプ返やDMでのコミュニケーションにA...

局部は映さないけど tkbを描くのは普通にありでしょうか?(男女でも百合でも) もしくはそういう風に描いている...

家族に黒字じゃないと同人するなって言われてるんですが、そんなものでしょうか。 言ってる側は、スポーツとかジムとか...