とあるジャンルのカプにハマり、フォローフォロワー0の鍵垢で壁打ち...
とあるジャンルのカプにハマり、フォローフォロワー0の鍵垢で壁打ちしてるんですが、絵を公開する勇気が出ません。
推しカプは毎日たくさんの作品が上がる覇権カプってわけでもないので、支部の検索結果の件数に貢献したい気持ちがあります。でも公開することでブクマ数などの数字がついてしまったら、今のただ描くことが楽しい気持ちが消えてしまいそうで嫌だな、と思ったり…。だけど同じカプを推してる人に見てほしいとも思ったり。
同じように悩んだ経験のある方、いらっしゃいましたらどうやって勇気を出したか教えてください。
みんなのコメント
分かります。
以前は普通に活動していましたが数字とか気にして、だんだんと壁打ちになってきました。
数字とか交流が気になるようでしたら、
プロフィール欄に「壁打ち」「通知切っています」「何かありましたらDMへ」と書き込んで、通知設定もDMのみにして
作品投稿のみをして他は見ないでもいいのではないでしょうか?それかpixivのみ投稿とか
今、投稿したいと思うのでしたら今後もそんな気持ちになると思いますので、思い切ってやるといいと思います。
もしかしたら後悔することもあるかと思いますが、ずっと投稿したい気持ちを持っていてもいずれは投稿すると思いますので
思い立ったら投稿したらい...続きを見る
人目を気にしてしまっている場合はどんなに予防線を張っても不安が積み重なり重荷になってしまうと思います。
自分はそうでした。今作品を公開してもなんとか続けられているのは評価をされても気にならないジャンルに乗り換えることで精神が安定しています。
心から一番好きなジャンルでは数字や他人の創作に振り回されてしまい浮き沈みが激しかったです。
それだけそのジャンルと自分の作るものが好きでした。
今は2番目に好きな、というか創作はできるかなと思えるジャンルに移動しました。
周りの創作も普通に見れますし、評価があれば嬉しいけど少なくても気になりません。
心の根本からは楽しめてないんだと思います。け...続きを見る
トピ主です。まとめてのお礼となってしまいすみませんがコメントありがとうございました。
いただいた方法を参考に、公開したものの評価を見ない方向で頑張ってみたいと思います。
コメントをする