創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: cpKzQUfa2024/01/21

描き上がってから原作とのズレに気がついたとき。 来週末のイベン...

描き上がってから原作とのズレに気がついたとき。
来週末のイベント合わせの原稿が出来上がりました。入稿締切は明後日です。しかしこの期に及んで、「これ原作と違うよな」という部分が出てきました。原作で「できない」と明言されてはいないけれど、描写からできないと読み取れることをさせてしまっています。
プロット段階でのミスです。せっかく描いたので本にしたいのですが、期日までにできる対策はありますでしょうか。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: taFwGMi4 2024/01/21

扉にその内容を明示してそのまま発行する
サンプルなどでも説明をしておく

コメ主とはちょっと状況が違うけど、自分も原稿期間中に公式から新設定の発表があって、自作と齟齬がある状態になってしまったことがある
『本作は⚫月の公式設定発表前に考えた話なので、実際の設定と乖離している部分があります』
みたいな感じで扉に注意書き入れて出したよ

3 ID: トピ主 2024/01/21

ありがとうございます。
但し書きを入れておくのですね。トビラとサンプル…成程。Webに載せるお品書きにも入れようと思います。入稿前で良かった。話を読む前に了解してもらえるようにします。

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

通販している同人グッズの価格を見直すべきかどうか考え中なので意見がほしいです。 二次創作同人グッズで大アルカ...

ROMにもやる事ありますか?とある海外ROMにもやっとします。(愚痴です) 海外勢がメインのジャンルです。 あ...

ジャンル大手がABです。以下の様な解釈の場合Xでは鍵になった方がいいんでしょうか? 自分はA→BだけどAかBのス...

一次創作心折れの民です。 数字に振り回されて、好きなものや描きたいものってなんだっけ…と劣等感や焦燥感に駆ら...

マシュマロ溜めてる人が集まるトピ マシュマロ溜めてて返せなくてどんどん溜まってってどんどん返せなくなるループに落...

支部やXで連載を書く(描く)方、なぜ書き溜めて一気に長編として出すのではなく、連載形式にしているのでしょうか? ...

新刊の発行を控えており、通販のやり方について質問いたします。 ※多少フェイクあり 今回初めてのジャンルで同人誌...

リプ返などのコミュニケーションにAIを使っている方はいますか? 自分はリプ返やDMでのコミュニケーションにA...

局部は映さないけど tkbを描くのは普通にありでしょうか?(男女でも百合でも) もしくはそういう風に描いている...

家族に黒字じゃないと同人するなって言われてるんですが、そんなものでしょうか。 言ってる側は、スポーツとかジムとか...