イベントの約1ヶ月前にサンプルを載せて、先行して通販を開始するこ...
イベントの約1ヶ月前にサンプルを載せて、先行して通販を開始することにネガティブな印象を受けますか?
これまでのジャンルでは大手からピコサークルまで上記のような流れが一般的で、私自身普通に行ってきました。
ですが、現在のジャンルでは大手が「受注みたいで個人的にやりたくない」というように発言していたこともあったのか
通販先行で追納する人がほとんどいません。
グレーなやり方とは理解しているものの、あまり多く刷って在庫が残りすぎるのも、少なすぎて通販瞬殺・会場完売するのもどちらも嫌で、この手段を重宝していました。
次のイベントが現ジャンルで初めてのイベント参加で、前ジャンルからアカウントを一新したのもあり、まったく部数が読めない状況です。
このような状態なら、みなさんはどのように立ち回りますか?
1 初めてのサークル参加だけ、通販先行にする
2 耐えうる限り部数を多めに刷って、在庫が残ってもいいように割り切る
3 会場完売だけを避けて、通販分は再販にする
ちなみに部数アンケートは、先人たちがこれまで何度やっても通販瞬殺になっていたことから、まったく参考にならないジャンルと思います。
正直再販は手間で普段なら避けてきましたが、一番無難なのは3かなと思っている現状です…。
よければ皆さんのご意見を伺いたいです。
(参考までに、ジャンルはアニメ化にともなって最近人気が出てきています。旬覇権というほどではないですが、前回のイベントよりも大体参加サークルが倍近くなりそうな見込みです)
みんなのコメント
うわー界隈の首絞めちゃったねその大手。自分なら周りがどうであろうが気にしないし買い手的にも事前通販はあった方がありがたいから1かな。自分がやれば他の人もやり始めるかもしれないし。もし指摘されても受注生産ではないんだからハッキリそう言えばいい。(個人的には受注生産絶対NG派ではないけど)
コメントありがとうございます。
やはり大手の発言ということもあって少し過剰に反応してしまいましたが、受注ではない以上…これまで通り、1で行こうと思います
初めての参加で不安でもありましたが、背中を押していただきありがとうございます!
先行して通販することの何が悪いのかわからない…
通販で予約入った分だけ刷るわけじゃないし、イベントの参加も決まってるなら周囲もそれはわかる状態ですよね?
会場行けない&行くけど先に買っておきたい人が確保できて安心だし
予約分に上乗せして刷るから会場で瞬殺完売の可能性も低くなるから会場で買う人も安心では?
大手がそういう発言してたから周りは空気読んでるのかもしれないけど、トピ主さんは初イベということでその経緯は知らなかったことにして先行通販したらいいと思います。
選択肢で言えば①ですけど、今後も好きにしたらいいと思います…まあ、もし周りからの反発がすごくて耐えられないことになったら、2...続きを見る
コメントありがとうございます
私自身いつもひとりでサークル参加しているので、事前通販ってすごくありがたかったので
これまで通りの方法でやろうと思います…!
同じこと思ってた
全然グレーでもなくね?
そりゃ通販分だけで完売したらオイふざけんなよって思うけど(通販苦手でイベントで買う派なので)イベント用にはちゃんと分けてるんでしょ?じゃあいいじゃんって思うんだけど、その大手とやらは一体何が不満なんだろうなぁ
まあたかがそこらの小娘の発言如きを真に受けて前へならえする界隈の連中も界隈の連中だけど
①かなあ
早割狙えそうなのでちょっと早いですがサンプルあげちゃいます!みたいなノリでいけないかな
先行通販のつもりじゃなくて原稿優等生なだけです〜みたいな感じの…
コメントありがとうございます
早割のため~って言うのは確かにありですね…!実際早割狙いなので、参考にさせて頂きます!
番号の回答じゃなくてごめん、私なら空気は無視して先行通販、在庫は数ヶ月以上持たす、かな
すぐに在庫がなくなるから受注生産云々を言ってくる人がいるんだと思うんだよね
3は再販にかかるお金が癪なので個人的には一番なしです
これでいいと思う
その大手うざいし、変な風潮つくってうっとおしいなーと思ってる人結構いそう
誰かが予約とり始めたらみんなやるかも
大手に右ならえする必要はないけど界隈の空気読めずに後からヒソヒソされる可能性はあるから私なら2かな
因みに個人的にはひと月以上前から予約受付するのは受注生産にしか見えなくて嫌いです
人気ジャンルで受注に近い販売、変な行動したらヲチスレ行になりそうだから2,3かな
ピクシブに出した絵の閲覧やブクマ数、部数アンケートして様子見がいいんじゃない
アニメ化して描き手とROMが流入してるんなら事前予約受付する人もぼちぼち出て来そうだけどね
そのうちお気持ち表明してる大手の考えが古くなって取り残されそう
私なら件のツイート確認してなかったら普通に事前通販する
さすがに一カ月前からは受注と思われても仕方ない、実際そうだし
受注じゃないです!!!っていう強い気持ちがあれば1でいいのでは
そもそも受注ってそんなに悪いことなのかなと思ってる。アンケも何も参考にならなくて、足りなかったら再販しろ再販しろって匿名お気持ちが送られてくるし。
薄い本なら損益分岐考えて沢山刷って単価下げて高く売れば、印刷費回収も出来るだろうけどさ。
沢山刷って余っても行き渡るようにした方が良いから、数万くらいの赤字は許容しろっておかしくない?
コメントをする