創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: QJvhLTjI2024/04/14

同じ組織の中から4カプ作ってそのカプ達が同時進行で関係性を深めて...

同じ組織の中から4カプ作ってそのカプ達が同時進行で関係性を深めていく小説を書き進めるのはさすがに無謀でしょうか?

友人に「1カプずつ小説作った方が絶対いいってば!4つの内どれか地雷だったらアウトじゃん」と言われています。
しかしそれぞれのカプが別のカプに影響や気付きを与えたりして私の中では必要性があって4カプ同時進行なのです。
簡単なカプ内訳ですがBLカプが3カプ、男女カプが1カプになります。

過去複数カプが入り乱れるお話を読んだ事のある方は読後感とか何でもいいです、感想をお聞きしたいです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: 1WnDhjrx 2024/04/14

自分はそういう話が好きだし注記しっかりしてれば何を書いても良いと思ってるけど、需要という意味なら二次創作だと結構厳しそう
特にBLと男女が混在してるのが厳しそう
男女カプがBL好きな人たちにも人気なカプならワンチャン

3 ID: 6MUElFS1 2024/04/14

トピ主です。
だっ、駄目だぁ~!その男女カプのみオンリーワンカプなのでワンチャンさえないです多分…!
他の3つのBLカプはそれぞれ好きな人達がいます。
でもこの男女カプを抜くとかなり味気なくなる……ううう…口惜しい…

9 ID: 1WnDhjrx 2024/04/14

2コメです
繰り返しになりますが個人的にはとても好きです
ただし1組のみ男女が混ざると主要キャラが男7人/女1人で紅一点になってしまうので、おそらく一番その女性キャラに対するヘイトを集めやすい構成です
もし多くの人に読んで欲しいのであればBLのみにするか、逆にもう一組以上男女か百合を混ぜた方がまだマシだと思います
トピ文がフェイクで主要女性キャラが複数いる、もしくは需要を気にせず好きなものを書く方向に覚悟が決まりましたら、そのまま突き進んでぜひ素敵な作品を書いてください
ニッチ向けではありますが、だからこそ数は少なくても刺さる人には刺さると思います

12 ID: トピ主 2024/04/14

わ~っ、度々ありがとうございます…!
個人的にはとても好き、そう仰って頂けるだけで嬉しいです!
好きな人がいるならばその人数が少なくても伝わる人には伝われ~!って勢いで書こうかなと思えます。

>ただし1組のみ男女が混ざると主要キャラが男7人/女1人で紅一点になってしまうので、おそらく一番その女性キャラに対するヘイトを集めやすい構成です
仰る通り女性は紅一点になります。そういう構造になると女性キャラはヘイトを集めやすいんですね。知らなかった…
教えて下さり大変感謝です。
その女性キャラはとても美しく狡猾な女性キャラです。しかし私の小説の中ではかなり苦しんだり悩んだりさせる予定です...続きを見る

4 ID: 6pHSnAWg 2024/04/14

すごい大好きな推しカプが1つ含まれていて、かつ地雷が無ければ読みます
ただ序盤に推しカプの出番少なそうなら、飛ばして推しカプだけ掻い摘んで読むことが多いかも
話が面白ければ気にならず読んだりもすることもあるんですけどね
こればっかりは話との相性次第かも
がんばれー!

6 ID: 6MUElFS1 2024/04/14

トピ主です。
どのカプも愛おしいのでそれぞれのカプの出番は同じくらいです!
ただ、前半では関係を隠していて後半から盛り上がって来るカプもいます。
このカプが4カプの中では1番人気なので攻め受けがほぼ同時に登場した時点でくっつくだろうなとは察して貰えそうです。
男女カプが読み手の地雷にならないかとても不安です…
とりあえず書き始めてみます…!

5 ID: s1tD9JpV 2024/04/14

トピ文見てすごく面白そうと思った!無謀だとは思いません
誰かの萌えは誰かの萎え、これはもう仕方ないことなので、トピ主の中でお話のイメージができていて書きたいという気持ちがあるなら、書いたほうがいいと思うな

>過去複数カプが入り乱れるお話
チームに8人いて、割り算みたいにきれいに4カプになってた小説は、そこまでの苦手カプがなかったこともあり、推しカプのとこだけを重点的に読みましたよ
その話はちょっとご都合感否めなかったけど、トピ主の考えているお話は4カプに相互作用があるとのことなのですごく興味を惹かれます

13 ID: トピ主 2024/04/14

面白そうと思って下さりありがとうございます!
お話はスタートからラストまで頭の中でできあがっています。4カプ追うので長編小説になります。
部分的に文字起こししているシーンも既にあります。

>チームに8人いて、割り算みたいにきれいに4カプになってた小説
お~っ、偶然ですが私と同じ4カプ!
こちらは組織としてはもっと大きいので割り算にはならないですが「同じ組織で4カプってご都合主義~~笑」と笑われないか内心ヒヤヒヤです。
でも同時に、「どれも好きなカプだし同じ組織だからこそ接点を持てる、関係性を持てるから話膨らんで最高過ぎない?」とも思うのです。

4カプには強い相互作用があり...続きを見る

18 ID: トピ主 2024/04/14

△パートナーとの絆、そして友情も培っていきます。

〇パートナーとの絆、そして別カプキャラクター達との友情も培っていきます。

7 ID: r28pA5WT 2024/04/14

大丈夫だ、問題ない
たしかに同人誌の発行部数で考えると単カプものより難しいだろうけど、創作なんて自分の好きな様に書くのがいっちゃん楽しいんだから

19 ID: トピ主 2024/04/14

そうですよねぇ、自分の好きな様に書くのがいっちゃん楽しいと思います!
ただ友人が「自カプにだけ集中したい。複数カプ同時登場同時進行は雑音が多過ぎて集中できない、悪いけど」と苦しい胸の内を打ち明けてきたので、それは多くの人を代表する意見だろうしなぁと思うしこちらとしても悩みます……

8 ID: aChT9YRZ 2024/04/14

複数カプが入り乱れる話読んだことあります。しかもそのうちの一つは他作品のキャラクターとのクロスオーバーで、作者さんのオリジナルの組み合わせって感じでした笑 でも作者さんがとにかく楽しく書いたことが伝わってきて読んでいて楽しかったですし、他作品とのクロスオーバーカプも読み終わった後には愛着が湧いていました。好きなように書けた作品の良さは読む人に伝わると思いますし、好きなように書かれるのが良いと思います。

20 ID: トピ主 2024/04/14

>しかもそのうちの一つは他作品のキャラクターとのクロスオーバーで、作者さんのオリジナルの組み合わせって感じでした笑
私など及びもつかぬ程のフリーダムさで作品を作っている創作者さんがいるんだと知れて面白く、また感慨深いです!
そして複数カプが入り乱れる話を他の人も作っているとこのトピで知れて物凄く安心しました。…私だけじゃない!泣
楽しく書いたことって伝わって来ますよねぇ~。特に長編は楽しくないと続けられないと思います。
クロスオーバーカプに愛着を湧かせるなんてその創作者さんはストーリーテラーとしてとてもお上手な方なんだと思います。
私もそんな風に、「4カプの内の幾つかはそうでもなかっ...続きを見る

10 ID: pmUWlyn5 2024/04/14

自分の好きなもの、読みたいものを書いてこそだよ
トピ文読んだけど自分は面白いと思った
互いに影響しあってそれぞれが結ばれるって話なんだよね?
知ってるジャンルなら読んでみたい

21 ID: トピ主 2024/04/14

>互いに影響しあってそれぞれが結ばれるって話なんだよね?
そうそうそうです、その通りです!
だから互いが同じストーリーの中に存在しないと成り立たないんです。
トピ文読んで下さりしかも面白いと思って頂けるなんて感激です。
流行のジャンルではありませんが知らない人はいないジャンルだと思います。
コメ主さんに読んで欲しい!

11 ID: 1sGtiWom 2024/04/14

二次創作ってことで合ってるかな?
地雷はないけど興味ないなーとかその組み合わせはピンと来ないなーっていうのはあるので、その興味無いカプの話も読まないと楽しめないのはちょっとネック……
そういう読み方されたくないとは思うけど、AB編・CD編…のようにそれぞれに焦点を当てた話が連作になっていて単体でも読めるようになってると嬉しいかも

23 ID: トピ主 2024/04/14

はい、二次創作で合っています!
そうですよねぇ、私も同じく地雷のない人間なんですが興味ない、ピンと来ないカプというのは正直言ってあります…
だからコメ主さんの仰る事凄く良く分かります。
パキッとカプ間で分かれていたらいいんですけどねぇ…それが物凄く絡み合ってる状態でして…ですがカプ二人だけの状況でのやり取りも当然沢山あるにはあるんです。連作…ぬぬぬ…連作かぁ~…

14 ID: bcPg84e1 2024/04/14

自分は総CP嗜好でそういう複数CPで人間関係広げる妄想しがちだから最高だと思う、ぜひ書ききってほしいな〜!!

27 ID: トピ主 2024/04/15

総CP嗜好、私もあると思います!
そうそうそうなんです、人間関係広げてカプの間に起こる出来事も広げてどのカプも別カプの影響を受けて考え方の違いや喧嘩等でこじれていた関係がいい方向に進みます。
話が脳内でできあがっているのと本当に好きなカプとお話の構造なので時間はかなりかかりますが書ききれると思います!

15 ID: Aq14O3eg 2024/04/14

個人的にめちゃくちゃ好き
男女カプが混ざるのも全然アリ

友情と恋情が相互に作用しあって関係の進むカプ達私も大好きで、赤べこになっちゃった
好きって人は少ないかもだけど好きに書こうよ

あえて注文つけるなら、どっかのカプだけが贔屓されると少しさみしい

とにかく頑張って書き上げて!応援してる!

30 ID: トピ主 2024/04/15

「めちゃくちゃ好き」だけでも嬉しいのに「男女カプが混ざるのも全然アリ」と言って下さり感激しています…!
他の3カプはファンが既にいる&BLで揃ってるのでいいとして、この男女カプだけはオンリーワンだし厳しいかな~と大変悩んでいましたので…

>友情と恋情が相互に作用しあって関係の進むカプ達私も大好きで、赤べこになっちゃった
思わず笑ってしまいました!父が赤べこの産地出身だったもので!
そうなんですよねぇ、二人だけの世界もいいですが友情と恋情が相互に作用しあって関係の進むカプ達って本当にいいですよね!
私は友情描写でもグッとくるとすぐ泣いちゃいます。あと友情から繰り出されるキャラクター...続きを見る

16 ID: Oh8jrRnl 2024/04/14

読んだのではなく書いた側で、しかも同人誌ではなくpixiv連載ですが。
最初にオールキャラ(この場合4カプ8人)を出した導入としての1話目を投稿。
そのあと、各カプに焦点を当てた話をそれぞれ書きました。
2話目はABメインの話で残りの6人も出てくる、3話目はCDメインの話で残りの6人も出てくる…以下同。
各話を単品でも読めるけど、続けて読むと全体の物語が進行する感じです。

17 ID: Oh8jrRnl 2024/04/14

追記
1話目は、キャプションに「今後、AB・CD・EF・GHのカプになります」って書いてタグも全カプつけて予告しておいて、本文ではそこまでカプ感が強くない感じに仕上げて、カプ感は2話目以降に出しました。
私も各カプが互いに影響しあいながら進んでいく話が好きなので、1カプずつの話でも読めるけど、全体で1つの話になる形にしました。

31 ID: トピ主 2024/04/15

書いた側の方からのコメント大変参考になります!
凄い…完璧ですね、読者への配慮と物語の構成が…見事に両立させていて私などまだまだだなとお恥ずかしい限りです。
コメ主さんの手法だとどれか1カプ好きな人は単品で読め、地雷の無い人やどのカプも好きな人は続けて読んで物語がどんどん進行しますね!
1話目はオールキャラを出し恋愛要素は無し~薄味にして導入として作るのいいなと思いました。
自分の設定でも充分可能なので真似させて頂こうかな…!

上の方へのお返事に書かせて頂いたのですが今のところ前半はそれなりに成立しやすい2カプの物語をやや多めにして糖度高めにして、後半は成立しにくい残り2カプの物...続きを見る

22 ID: yVvmje30 2024/04/14

正直無謀だと思う
そもそもトピ主自身がそれを最後まで書き切れるのか?と思ってる
でも好きにしたらいいんじゃない?
友達の真っ当な意見を無視してでも書きたいものなんでしょ?
私は多分読まないけど好きにすればという感じ

32 ID: トピ主 2024/04/15

ほとんどのコメントがコメ主さんのようなお返事かと思っていたのですが意外でした…
最後まで書き切れるのか?と聞かれると恐らく書き切れそう、です。
創作をする仲の良い友人にはあまり良い顔をされませんでしたがROM専でいつも丁寧な感想を下さる友人には「早く書いて」と言われています。

24 ID: QV4rAw2o 2024/04/14

複数カプもの私は好きだし書いてる人がいて地雷カプが無ければ喜んで読むよ
私も以前同じように複数カプが絡んだ話を書いたことあるけど、全てを同じ話で進行するんじゃなくてそれぞれのカプで独立して読めるようにして、全部通して読んだ人にはあのネタとこのネタは繋がっていると分かるように匂わせしてオムニバスみたいにした
(勿論それでも複数カプが同時進行していますと注意書きはしたけど)
大変だったけど結構好評だったよ

25 ID: NpAnLtw1 2024/04/14

地雷よりもあなたが疲れるんじゃないかって心配した
作品の中でカプ出しすぎて投げ出した人知ってるので

26 ID: bjGvF0BT 2024/04/15

同時多発カプ作品が多めのジャンルにいてよく読んでたけど、小説だと完結させられてるの2、3作しか見たことないのでエタりやすいイメージありますね
推しカプABが入ってたら他に苦手なカプが含まれてても読むと思います
頑張って書いて欲しいな

28 ID: Vei62wl8 2024/04/15

自分の二次創作のために手当たり次第無理やりカプにしてる感がすごいのでこういうの無理だな〜

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

2022年頃にすごく好きだった絵師さん(1次創作)がいて、最近になって「もしかしてこの方かな?」と思う別の絵師さん...

ぶっちゃけ、公務員とか教員とか、銀行員や証券会社勤務でオフイベ出てる方いますか? 転職して10月から銀行員になり...

お聞きしたいことがあります。 二次創作(小説)をXにあげる際、短めの文は新書ページメーカーを利用しているのですが...

昔書いたお粗末すぎる本をDLsiteから消したいです。 お金払って買ってくれた人に迷惑がかかるのだけが気がかりで...

通販している同人グッズの価格を見直すべきかどうか考え中なので意見がほしいです。 二次創作同人グッズで大アルカ...

ROMにもやる事ありますか?とある海外ROMにもやっとします。(愚痴です) 海外勢がメインのジャンルです。 あ...

ジャンル大手がABです。以下の様な解釈の場合Xでは鍵になった方がいいんでしょうか? 自分はA→BだけどAかBのス...

一次創作心折れの民です。 数字に振り回されて、好きなものや描きたいものってなんだっけ…と劣等感や焦燥感に駆ら...

マシュマロ溜めてる人が集まるトピ マシュマロ溜めてて返せなくてどんどん溜まってってどんどん返せなくなるループに落...

支部やXで連載を書く(描く)方、なぜ書き溜めて一気に長編として出すのではなく、連載形式にしているのでしょうか? ...