地雷カプ者や夢女など自分の苦手な創作をする人をブロックしますか?...
みんなのコメント
②
ただブロックじゃなくてミュート
わざわざ自分から検索して目に入れたくないから、流れてきたらミュートしてる
最近は勝手にポストの下に出てきたりするから厄介
流れてきたらブロックなので②
たまに自分の話にいいね押されるけど
いいね欄に地雷カプ絵並ぶのが無理なんよごめんなさいと思いつつそれもブロック
しかし理由ってなに?
見たくないし存在を感じたくない以外になんか理由ある?
3
ブロックしたいほどの地雷がまったくないのと
ブロックされて嫌な気持ちになったことあるから使わない
いい人でいたいのではなくてブロックすることで逆にマイナス認知されてメリットはないと思ってるから。
普通の人はスルスル流せても執念深いタイプもいるからさ。隠してるけど自分が割とそうなので下手に恨みは買わないよう気をつけてるって感じ。
②か③
たった一度ワードミュート入れるのすら苦痛だったのに検索なんてしないw
流れてきて、ワードミュートすり抜けレベルであればミュート
ワードミュートが効かないタイプの投稿する人なら憎しみというよりは自衛のためにブロック
1+2
キャラ名単体で検索した時に出るキャラ被りの他カプ者はブロックする
余裕がある時はそういう検索で出た個人垢や地雷カプアンソロ垢のフォロワー欄とかもブロックしとく
単純に苦手で見たくないのと、最初にブロックしておいて気軽に検索したい
関わることないし、相手側も嫌なもん見たなとか思われるよりいいんじゃないかと思う
基本は③
あまりにもしつこく目に入ってくるならミュートかな〜
TLを埋め尽くす勢いでイラストや呟きをポストするフォロワーがいたらブロするくらい
2をブロックじゃなくてミュート
ただしカプ絵をカプ名なしに流してくるやつはブロック
絵文字でカプ名代わりにしてるやつもブロック
③カプや嗜好でブロックしない
むしろ同カプでクッションなしR18載せとか、呟きが香ばしい人のほうがブロックしてる。壁打ちだから気にせず出来る
③と②の併用
流れて来たら片っ端からミュート
言動がやばそうなのはブロックしたいけど、ブロックで騒がれても面倒だしこれもミュート
①と②
②は苦手カプの記念タグやワンドロタグをTLで見つけたらそのタグを検索して使ってる人をブロック、という流れ。
不意打ちで流れてくる前に、という意識でやっていた。
でもXの仕様変更?でブロックしててもリストでは表示されちゃうから何もかももう意味がない……と諦めて今は何もしてない。
基本③
たまにダル絡みしてくるリバや自CPへの敵対心で悪口垂れ流す他CPがいるのでそういう人はブロック
推してるCPより人間性で決める
1と2です
だいたい推しの考察や感想を見たくて名前で検索してたら苦手カプの人の伏字なしのカプ妄想やこちらの推しカプABよりもACが好き的なツイートが引っかかってブロックします。
自分の経験から伏字しない人は高確率で交流が上手く界隈内で顔が広かったりと後々オススメやフォロワーさんのRPでまわってくるようになるので
1と2かな〜
閲覧用のアカウントでしか検索しないから検索して苦手なものが出てきたらどんどんブロックしてる
夢とか苦手カプより同カプ者の方がずっとブロック数は多いけど
名前にCP名やジャンル名が入ってて検索引っかかるやつはブロック、早バレもブロック、あとは流れてきたらミュート
ワードミュート使った上で②、ミュートすり抜けるような形式で発言してる人はブロックするしかない
地雷で検索するようなことはしないけど、他の言葉で検索してた時に地雷が出てきたらその時はブロックしてる
コメントをする