同人アンソロに誘われて参加表明したのですが、主催からその後の詳細...
同人アンソロに誘われて参加表明したのですが、主催からその後の詳細の連絡がないまま締切まであと2ヶ月ぐらいです。返事を催促するにはまだ早い段階でしょうか?
今までこういった経験がないので、連絡の頻度がどのくらいなのかわかりません。
忙しい中催促するのも気が引けるので、アンソロのスケジュールがどんな物なのか教えていただけないでしょうか。
みんなのコメント
発行半年前には執筆者決定
(この時点で原稿規定など、全ての詳細を執筆者に共有)
↓
発行日1カ月前に提出締切
↓
発行
自分がアンソロ主催やった時はこんなスケジュールだったけど、締切まで2か月で詳細が来てないっていうのは、原稿サイズとか教えてもらってないって事?
遅すぎると思うよ。ほんとに来てないなら忘れられてる可能性ある。
メールの不着とか迷惑メールに振り分けられてたとか、そもそもお誘いの時点で詳細の記載はこちらって案内があったとか、連絡の行き違いの可能性もあるからすぐに確認した方が良い。
サイズは教えてもらっているのですが、あるテーマに沿って執筆するというもので、そのテーマがまだ知らされていないという状況です。
仮の段階の物はもらっているんですが、正式な物は後日連絡という風に書いてあったので今待っている感じです。
詳細は後日連絡しますって言われてからどのくらい経ってるの?
1週間とか経ってる上に〆切2ヶ月前なら、普通に連絡して良いと思うよ。そろそろ原稿に取りかからないとスケジュールきついって言ってみたら?
いつ声かけてもらったかとその主催との間柄にもよるけど普通なら遅くても締め切り3か月前にはテーマも何もかも全て決まってるのが普通だと思うから督促してもいいと思う
皆さんありがとうございます。アンソロはかなり前の段階から準備するものなんですね。
不安になってきたので主催の方に連絡してみようと思います。
複数で共同作業やってる中、わからない所が出てきて質問するのに早いも遅いも無いよ~~~
ここで回答聞くよりすぐ主催に連絡!
コメントをする