今度のイベントでサークル参加するのですが隣への挨拶って逆CPのサ...
今度のイベントでサークル参加するのですが隣への挨拶って逆CPのサークルだったとしてもした方がいいんでしょうか?
隣がCP固定、トピ主の扱う本がリバありです。
普通なら挨拶した方がいいのはわかってるんですが逆を取り扱う人間に話しかけられたくないって思われてそうとかいろいろ考えてしまいます。
隣が苦手なサークルになった方、挨拶は普通にしてましたか?もしくはされて不快になった方いますか?
みんなのコメント
逆だからとかそういう問題の前に人として挨拶するの当たり前の礼儀だと思うので、もし嫌がられて無視されたとしたらそれはそれで、何も考えずに一言おはようございますお隣よろしくお願いしますと言えばいいんじゃないでしょうか…。
こんな最低限の人間としての社会生活すらままならないほど、決別するのでしょうかカプって…正直、相当にくだらないと思ってしまいました。
トピ主さんがではなく、もしそういうことを気にして朝の挨拶すらしない人がいたらの話です。
同意だし正論ではあるけど、そんなのが通じないほど頭おかしいんだよ基地外腐女子って…
残念ながら腐女子に常識って存在しない(しても自分の中の腐りきった常識しかない)んだよ…
相手が固定厨で噛みついてくるタイプなら悩むけど、そうじゃないなら礼儀として挨拶だけはするかな
どうせ朝と帰りの2回しか喋らないだろうし
地雷取り扱いサークルと隣配置になったことあるけど普通に挨拶しましたね。本を見せられるわけでもないしサークル主本人を恨んでるわけでもないので、特になんの感情もなく営業スマイルで挨拶しました。
CPや趣味うんぬんの前に最低限の人としてのマナーだと思うので挨拶だけはした方がいいかと思います。無視されたら相手がよほど心の狭い幼稚な人なんだと思います。逆に挨拶されない方が不快になりそう
挨拶にカプとか関係無いよ
挨拶ってなんかあった時にちゃんと意思疎通取れる人間ですよ協力的ですよって意志表示でもあるし、CP違い程度で挨拶しなかったらそれこそヤバじゃん…
逆カプでも挨拶した方が良いですか?って思考になってるの相当毒されててヤバいと思う
逆カプの人には挨拶しません/逆カプ取り扱ってる人に挨拶されたら不快だって言ってる人想像してどう感じる?
別にトピ主が挨拶したくないならしなきゃ良いけど、それが伝わったらトピ主がヤベー奴だと思われるだけだよ…
関係ないよ、こちらから挨拶して無視するようならそれでいいじゃん。人として当たり前の行動なので挨拶しときゃいい。
トピ主です。
まとめてですみません、アドバイスありがとうございます。
挨拶した方がいいという意見が多くてびっくりしたのとしていいんだという気持ちで少し安心しました。
逆CPはブロック基本の人が多い界隈なのでもしかしたら憎まれてるくらいに思っていました。
緊張しますが当日ちゃんと挨拶しようと思います。
ブロックミュートは苦手なカプの話を聞きたくないからであって、カプ話してる人たちと挨拶拒否するほど関わりたくないわけじゃないと思うよ
ましてや自分の苦手カプが好きだという理由だけで人を憎悪してるとかになるとそれはそれでやべーやつだよ
いやでも5とかクレムでマジで本気で頭おかしい基地外固定厨の書き込み多いじゃん
トピ主はそれで不安になってトピ立てしたんだと思うよ
基地外固定厨が立てたトピにとんでもねえトピあったじゃん、隣サークルが逆カプでかかわり合いになりたくないから、当日新刊を逆カプスペースが見えないくらいに高く積んでてもいいですか?ってやつ
まあ当然マトモな人達に袋叩きにされてたけど、確かあいつ反省一切してなかったんじゃねえかな…
自CPマイナーすぎて、毎回隣が地雷CPの同じ人で普段こっちのCPの悪口垂れ流し奴だったけど、毎回にこやかに挨拶交わしてたよ。向こうもにこやかに返してくれてた。内心クソがと思ってたろうけど
コメントをする