創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: TQfJBwb12021/05/08

長編字書きの方、推敲ってどうされてますか? つい昨日、今度...

長編字書きの方、推敲ってどうされてますか?

つい昨日、今度出す同人誌の原稿が書き終わりました。
字数で言うと20万字です。いつもこのくらいの字数を書いているので、自分的にはそこまで長くないのですが、何故か今回はいつも脱稿後に感じられる「書ききったー!早く読んで欲しいー!」という自信に満ちた気持ちがありません。
恐らく推敲が不十分でこれから修正が沢山必要になると感じているからだと思います。いつも推敲は書いている最中から初めて、書き終わったあとは通しで何度か読んで直す程度ですが、今回の小説は直感で、脱稿後もかなりしっかりめに推敲しないとダメだ!と感じています……。
ですが、字数も多く、また読み直して欠点を見つけて直していく以外に推敲方法を知らず、途方に暮れています。
皆さんはどんな風に推敲をしていますか?締切までは余裕があるので一週間〜二週間くらいは推敲に時間を使えます。
ジャンルの友人はいないので誰かに読んでもらう以外でおすすめの方法があったら教えてください!

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: rekaQvly 2021/05/08

赤入れ→修正→音声ソフトという流れで確認してます。
それにしても20万字は確認するの大変そうですね…。
今書いてる本が10万字前後になる予定ですが今から推敲のこと考えて億劫なので20万字はすごい…頑張ってくださいね。

ID: トピ主 2021/05/08

音声ソフト!たしかにいいですね!使ってみたことないので、ラジオ感覚でやってみようと思います。
やっぱり推敲って大変ですよね…!面倒ですがお互い頑張りましょう…!

ID: tdA7vxZn 2021/05/08

20万字、凄いですね!
まずはお疲れ様です。

推敲に関して。
トピ主さんはもう全て書き終えているようなので、あまり参考にならないかもしれませんが、
私は数千字~一万字程度の区切りで、数回読み直して、誤字脱字や文章の読みやすさを修正し、
全て書き終えたあとに、全体を読み直して誤字を再度確認しつつ、流れを整えています。
二度手間になりますが、最後の負担が少ないことと、時間を空けると見落としたミスが見つかりやすいという利点があります。

ID: トピ主 2021/05/08

ありがとうございます!
執筆中の推敲、大切ですよね!私も嫌というほどやっているのですが、何故か今回はそれでも自信が持てず……!
でももしかしたら途中の推敲が不十分だったのかも……と感じました。もう一度改めて読んで粗探しをしてみようと思います!

ID: 5fhoJeYQ 2021/05/08

長編になると目視を自分で信頼できないので、ツールに頼ります。
こことかに色々ありますので、まずお勧めの無料のから使ってみるといいですよー。
https://lifelikewriter.com/proofreading-tools/
長編は文字より構成の推敲が大変なので、ツールでできるとこは任せちゃうのがほんとお勧めです。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

自我垢やサブ垢ってどういう使い方してますか?またどういう運用のサブ垢ならフォローしていますか? ①本垢は絵だけで...

pixiv小説で1番伸びるタグは何なのかを回答お願いします! ちなみに私はやはり俺の青春ラブコメはまちがっている...

小説文同人誌が見たことないレベルで文字化けしてしまいました。 印刷所:おたクラブ 使用ソフト:Microsof...

自カプだけを好きな人がいません。 私の好きなABはB(主人公)総受けの中のひとつとしての人気しかありません。AB...

2022年頃にすごく好きだった絵師さん(1次創作)がいて、最近になって「もしかしてこの方かな?」と思う別の絵師さん...

お聞きしたいことがあります。 二次創作(小説)をXにあげる際、短めの文は新書ページメーカーを利用しているのですが...

昔書いたお粗末すぎる本をDLsiteから消したいです。 お金払って買ってくれた人に迷惑がかかるのだけが気がかりで...

通販している同人グッズの価格を見直すべきかどうか考え中なので意見がほしいです。 二次創作同人グッズで大アルカ...

ROMにもやる事ありますか?とある海外ROMにもやっとします。(愚痴です) 海外勢がメインのジャンルです。 あ...

ジャンル大手がABです。以下の様な解釈の場合Xでは鍵になった方がいいんでしょうか? 自分はA→BだけどAかBのス...